1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:21:38.019 ID:OwsH8NCsa そのぐらいなら賃貸にしとけよwwwwwww 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:22:13.912 ID:d2D00xoQM こどおじは親孝行で実家リフォームしろよwww 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:22:20.515 ID:wOhGz4Rl0 賃貸もピンキリやろ 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:22:33.088 ID:6rN+oV52r 場所によるが土地入れたら2億くらい行くな 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:22:53.253 ID:WLf5bMA10 5000万円で買って10年後に5000万円で売れば実質家賃無料じゃん 10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:24:17.267 ID:OwsH8NCsa >>5 値上がりするような価値のある家は5000万円では売りに出ない 値上がり期待するなら億から 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:22:56.400 ID:wOhGz4Rl0 それない 分譲マンションの方がマシ 7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:23:38.235 ID:HKqufUfid 俺は300万で買ったわ 8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:23:41.418 ID:wOhGz4Rl0 賃貸は金蔓 主のローンと利益を払ってる 9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:24:03.370 ID:n0W6WwWhM マンションがいい 11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:24:56.908 ID:nIVWZA4k0 >>9 IDすごくね 12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:24:57.829 ID:wOhGz4Rl0 分譲マンションなら売らなくても賃貸よりはマシ 売ったら賃貸より特 13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:26:06.601 ID:wOhGz4Rl0 得というか得する可能性がある 過去のデータでは多くが得してる 15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:27:13.013 ID:OwsH8NCsa >>13 過去のデータで得してるのは都心部の駅近物件で、今は都心部の駅近物件が5000万円で出ることはまずない 10年前ならそのくらいで出てることもあったけど 19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:28:54.201 ID:wOhGz4Rl0 >>15 最後に何も残らない賃貸と残る分譲マンション どっちがいいかは自明 38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:42:16.229 ID:fKmIBHVJ0 >>19 分譲マンションに残るのは修繕費という名の巨大な負債だぞ 39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:42:47.586 ID:wOhGz4Rl0 >>38 修繕積立金がないのですか? 45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:47:11.916 ID:fKmIBHVJ0 >>39 社会問題に無関心すぎんぞ 住人が減って修繕費がどんどん上がっていって直せない引っ越せないっていう問題知らないのか 47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:47:57.766 ID:wOhGz4Rl0 >>45 しらん そうなのか 14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:26:54.271 ID:nLiymshEa 賃貸は払い終えても何も残らないだろ 16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:27:27.223 ID:wOhGz4Rl0 >>14 それな 賃貸はアホ 17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:27:38.555 ID:KuuZDB0C0 分譲マンションだけどどのタイミングで売り抜けるか悩んでるわ 18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:28:19.610 ID:NN3hw+Qt0 控除終わり次第一括で支払う範囲ならなんでもいいでしょ メンテナンス費用と固定資産税支払うだけで家賃全部なくなるんだから 20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:29:50.921 ID:OwsH8NCsa ちなみに今の東京23区の新築マンションの平均価格は8000万円超え、もちろん駅から遠い物件も含めた23区全体の平均価格 5000万円で条件のいい物件が出ることはマジで無い 22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:30:35.377 ID:nLiymshEa >>20 それは賃貸も同じだろ チビチビと払って結局高い金出してる 21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:30:02.104 ID:oz1+5ojl0 日本国民全員が関東に住んでるとでも思ってんのかこいつ 24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:32:42.009 ID:OwsH8NCsa >>21 東京都心部以外に不動産価格が安定して上がり続けてる地域が日本にないからな ニセコみたいな外国人が開発してるリゾート地が極僅かにあるくらい 25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:33:01.961 ID:wOhGz4Rl0 >>24 ある 以上 29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:35:53.400 ID:oz1+5ojl0 >>24 関西にも余裕であるんだが 人口統計的に見ても上がり続けそうなエリアもあるぞ 何も知らんなこいつw 30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:37:23.852 ID:OwsH8NCsa >>29 関西なら洛中がそうだな ただ法規制で高層マンション増やせなくて上がってるだけだから、そこが撤廃されたら一気に不動産価格落ちることになる 大阪や神戸はバブル期のピークを超えられてない 36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:41:24.441 ID:oz1+5ojl0 >>30 不動産価格落ちるなら高層マンションなんか建てないよ バブル期との比較は面白そうやな 色々言ったけど、賃貸のほうが金銭的に賢いのは同意 ただ、一度はマイホーム持ってみたくない? 42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:44:16.711 ID:OwsH8NCsa >>36 すでに持ってる人たちの不動産価格が暴落するだけで新しく建てるやつらからしたら関係ないから建つわ 23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:31:05.972 ID:Bubk8YK20 山手線の外側は日本ではない 26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:33:27.718 ID:wOhGz4Rl0 売らなくてもメリットがある 売れたらさらにメリット 賃貸にする理由なし 27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:34:44.438 ID:09ixi3SVr >>26 これ 自分好みの家に住みたいから5000万のマンション買ったわ 28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:34:56.933 ID:wOhGz4Rl0 そもそも得の定義が違う 買った値段より高く売れた時に得ということではなく賃貸だった場合と比較して月額換算でどれだけ安く出来るかという話だ 31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:38:00.095 ID:8MdAosB80 熊本県のTSMCができるエリアの周辺 土地買うのもアパート借りるのも無理すぎてTSMC無関係な人は泣いてるらしい 32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:39:16.472 ID:OwsH8NCsa 京都の政界に強い影響力があって、これからも洛中の高さ規制が無くならないって高い確度で言えるなら、洛中の物件買うのはありだと思うわ 33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:39:31.542 ID:afs0V0pR0 賃貸経営ぼく「大学の近いところにワンルーム売りに出てないかなぁ」 34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:40:48.635 ID:wOhGz4Rl0 何度も言ってるが最後に何も残らない賃貸と残る分譲マンションでは後者が得なのは自明 その上更に特できる可能性が高いというだけの話だ 2行目によらず賃貸はゴミという事実は変化せん 52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:50:57.056 ID:s2JdNg2Ma >>34 簿価が取得価額より下がってたら損だけど? 35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:41:23.650 ID:FCHGTfjC0 持ち家にすると家賃補助無くなるのがなぁ 37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:41:49.264 ID:wOhGz4Rl0 まず買った値段より高くする必要はない もし買った値段で売れたら実質家賃0円でもちろん特だがそうでなくても賃貸より特の領域はまだある 40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:43:25.959 ID:RWSSlV1P0 損得とかちっせえ人間なんだな 41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:43:47.233 ID:wOhGz4Rl0 >>40 その調子でどんどん損して他人に利益をもたらしてくれ 43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:46:15.027 ID:OwsH8NCsa 東京都心部の不動産価格がバブル期のピークを超えたのも一昨年の話で30年ぶりのこと 日本で安心して買える不動産がいかに少ないかよく分かる 44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:46:21.328 ID:7bRKc7Ovd 2980万円で買ったマンションだけど手放す時は3500万になったよ ありがたや 48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/07(土) 19:48:19.689 ID:wOhGz4Rl0 別に修繕なんかせんでも貸せるだろうが…