1: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:33:59.59 ID:eHOcj9yB0 ほとんど微積しかやらんけどほんまに意味あるんか? 2: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:34:24.83 ID:WVZUNBzKd ない 3: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:35:24.48 ID:2CGlnqlGM この程度も理解できん雑魚は出世できんからな 4: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:36:16.98 ID:DY5c/p530 二次関数のゲロめんどくさい場合分けが一瞬でできるようになる 5: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:36:19.60 ID:X8CfJTQV0 あんなパターンゲーはやる必要ない 数Cの方が実用的 6: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:37:01.59 ID:Pbib+S+a0 普通に仕事で使うから文系もやっといた方がいいと思う 99: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:01:00.18 ID:anLmZ+lya >>6 文カスの仕事では使わない定期 7: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:37:07.31 ID:23XtAyUwa 微積使えると物理も半分制覇やろ 11: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:09.40 ID:hvT1pqGn0 >>7 はいフーリエ 8: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:37:47.98 ID:7LFcl3Yv0 別に難しいわけではないのになんで文系はやらんのや 9: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:38:05.87 ID:16zUJAnbp 微積が何してるかわかるとけっこうひろがる 12: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:21.70 ID:l+PbSIgdd 灘は文系でも数学Ⅲまでやらせるらしいね 13: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:24.07 ID:MjfuFVpG0 微積 線形代数 統計学 この3つやな 15: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:46.53 ID:HJZ+zmOe0 何事も知らないよか知ってる方がそらええやろ 16: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:58.07 ID:l+PbSIgdd 経済学部行く人はやっといた方がええんやない? 18: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:41:16.91 ID:RiuUuU/wd >>16 IS-LM「曲線」である理由が分かるしな 19: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:41:33.58 ID:G5qeboYaM 大学でやるからセーフ 20: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:42:16.11 ID:3bkGsNfZ0 数学苦手ンゴ〜(私立文系 経済学部) ガイなんか? 24: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:44:01.49 ID:TRXkT89/d >>20 私立なら数学苦手民の為の適当なゼミ沢山あるからいうて平気 26: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:44:20.92 ID:MjfuFVpG0 >>20 数学受験枠がない時点でアウトやろ あるいは微積と線形代数の単位取れてないなら専攻できなくすればいい 58: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:54:47.77 ID:zLN+g0gJM >>20 ワイのとこは高校数学教える特別授業あって草やったわ 138: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:08:45.85 ID:raU8/ScS0 >>20 MARCH経済学部ワイのことやね ちな四則計算しかできない 215: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:24:28.12 ID:YcHwOlGPM >>20 マジなこと言うと結局入学してから内部進学の人らとかも結局マクミクで使うような数3はやらされるみたいやで 数学苦手ってよりは数学嫌いってのが実態に則してそう 21: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:42:44.13 ID:Pbib+S+a0 てか高校レベルの教科は仕事有利に進めるのに必須だから全科目網羅した方がいい。自分を守る為に必要だよ 23: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:43:14.65 ID:g8kyl2S60 >>21 受験勉強で壊れそう 27: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:44:47.34 ID:MjfuFVpG0 >>21 これはある 44: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:50:50.27 ID:C8AoUMwU0 >>21 歴史と理科がお互いクソ面倒くさいな 45: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:50:50.30 ID:6Sl3AlZo0 >>21 ワイ理系やけど社会を適当にやってたツケをジワジワと感じるわ 教養がなくて浅いんよ 22: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:43:09.25 ID:2i4ePnHv0 やっても理解出来んぞ ソースはワイ 28: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:45:21.50 ID:l+PbSIgdd てか京大とか一橋の経済学部は理系枠あるもんな 35: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:47:48.86 ID:hvT1pqGn0 >>28 東大は理一の枠かなりあるし早慶は数学受験できる 上位の大学はほぼ理系おるね 29: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:45:46.14 ID:fYwV04/bM 具体的になんの役に立つか実感できないうちに勉強し始めないとあかんのが日本教育の欠点やね 31: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:46:15.19 ID:5JYJh9w4a >>29 他の国は違うんか? 34: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:47:27.44 ID:MjfuFVpG0 >>29 アメリカのリベラルアーツは有機的やしな 欧州でも見直されてる 32: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:46:25.93 ID:l+PbSIgdd 大学の勉強の先取りとしては役立つかもやけど受験では役立たんやろ 33: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:47:11.04 ID:gWltFPCFM ワイ経済学部今のところ線形代数とか使いそうにないんやが 38: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:48:52.18 ID:Pbib+S+a0 そもそも高校レベルだと文系も理系もクソもないと思う。大学からだよガチるのは 43: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:50:42.99 ID:fYwV04/bM >>38 わかる ちな文転能無しマン 48: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:52:08.37 ID:6Sl3AlZo0 >>38 文系理系って無駄な分断を生んでしまったなあ 39: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:48:52.54 ID:Ur9moe580 ワイは昼休み見てもらってても赤点ギリギリやったわ 40: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:49:21.01 ID:EEh2UOMTd 微積みたいに論理的思考力身につけられるもの勉強しておいて損はないからな 46: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:51:14.48 ID:Pbib+S+a0 >>40 これ。 60: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:55:33.93 ID:MjfuFVpG0 >>40 この場合の論理的思考力って具体的何や? 三段論法とかトゥールミンロジックとか集合論とかやなく微積を挙げるってどういう論理的思考力なんやろ 解析と線形代数が諸学の基礎って言うならわかるんやが敢えての論理的思考とするのが 68: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:56:36.48 ID:Pbib+S+a0 >>60 メタ的な言い回しだと思うよ。全ての科目が思考力に繋がるって意味での 94: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:00:42.49 ID:MjfuFVpG0 >>68 分類として不自然と思ってたからメタ的以前にレトリックとかお気持ち表明ってことか ならわかるわ 社会の現象について誰かが「写像」とか言い出したのと同じやな 102: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:01:38.93 ID:Pbib+S+a0 >>94 勝間の悪口を言ってやるなw 117: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:05:17.91 ID:MjfuFVpG0 >>102 数学をなんでも論理的思考って言い出す風潮がよくわからんのや 論理的思考は手段やがそれだけじゃ科学は出来んわけで魔法の杖ではない事実が消えとる 41: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:49:31.66 ID:Vu4Ed2yHa 複素数は全然難しくないし回転がプログラミングの役に立つらしい 42: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:50:25.61 ID:RD+1fbFta 統計やるなら行列は必要やろ 微積と三角関数知ってるのにcosの微分できませんていうのも間抜けやから微積もやっとけ あとは知らん 66: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:56:30.13 ID:MjfuFVpG0 >>42 多変量解析って線形代数でデータまとめるわけやしな 47: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:51:47.80 ID:/nntPsUXd いきなり大学で行列やらされてビックリしたから 習っといて損ないと思う 49: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:52:09.84 ID:OXzQBYqe0 数3習ってもできる限り2Bの知識で解く方が楽やろ 54: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:53:02.37 ID:g8kyl2S60 >>49 微積あれば脳死でゴリ押せるぞ 50: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:52:16.87 ID:zyCUh0hj0 歴史と地理と倫理の知識0やけど困ったことない 53: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:52:48.20 ID:5RrHFBjB0 >>50 困らない程度の人生なだけやん 51: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:52:29.69 ID:5RrHFBjB0 高校生程度が学ぶこと全部知ってな恥ずかしいやろ 62: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:55:43.39 ID:g8kyl2S60 >>51 全部知ってたら全員東大でもどこでも行けるわけだが 77: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:58:08.69 ID:5RrHFBjB0 >>62 こういう極論言う恥ずかしい大人にならんように勉強せなあかんねん 55: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:53:18.11 ID:zLN+g0gJM 経済行くならやっててほんま得やと思うで 微分方程式とか今は高校でやらんらしいけど 56: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:53:26.11 ID:Pbib+S+a0 灘の中にいる連中は基本スペックぶっ飛んでるけど灘方式はいいよね 59: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:54:58.09 ID:Vu4Ed2yHa アメリカは高校で微積分やらないらしいな 61: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:55:35.36 ID:6LEpXwqTH 数3は得点源定期 63: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:56:04.50 ID:2i4ePnHv0 数3が理解出来ず理系から文転した奴おらんのけ?英語と地歴で点数盛ってまあまあまともなところに入れたけどあのまま理系だったら底辺ワタク確定だったわ 71: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:57:27.91 ID:t1LowLFz0 >>63 ワイは数3やなくて物理やけど浪人から文転や 物理嫌すぎて基礎2科目も生物化学で受けたわ 83: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:58:54.24 ID:2i4ePnHv0 >>71 草 まあ数学物理は特に遺伝で出来具合がほぼ決まってるから無理ならさっさと諦めて努力で点数あげられる教科に時間振った方が確実にええわ 78: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:58:25.09 ID:HKYqxh5G0 >>63 あるあるちゃう? 90: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:59:36.66 ID:2i4ePnHv0 >>78 数3捨てて受かるのはすごいな 点数配分が低ければなんとかなるんか? 101: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:01:38.54 ID:HKYqxh5G0 >>90 マジでギリギリや センター5教科7科目で85%超えてて 電農名繊にほんまにギリギリ合格や たまたま受かっただけや 107: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:02:41.98 ID:anLmZ+lya >>101 宮廷行けるレベルで草 113: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:04:13.65 ID:HKYqxh5G0 >>107 せやから Fランとはいえ特待生取れたんや センターの対策ばっかやってた 64: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:56:12.44 ID:TbdejgFNd センター数学で三角関数の微分出来とくとまあまあ役立ったけど共テはどうやろな 65: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:56:14.67 ID:t1LowLFz0 数学使う国立文系やけど微積は完答諦めてたで 70: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:57:00.89 ID:C8AoUMwU0 >>65 むしろ得点源にするべき分野ちゃうんか 82: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:58:41.18 ID:t1LowLFz0 >>70 確率と整数完答でしばいてあとは流れで2完2半狙いや☺ 67: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:56:32.44 ID:UU/4I8v80 微積というか数学なんかより4桁*4桁くらいの暗算できるような訓練でもしたほうが余程人生に役に立つよね 72: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:57:33.00 ID:Zbkw6G1l0 数学=国語>>>>>>>その他 ぐらいの感じだと思う 76: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:58:01.05 ID:HKYqxh5G0 わい、国立工学部受かったが 数3捨ててたわ 我ながらよう受かったわ 79: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:58:26.68 ID:gWltFPCFM >>76 入った後やるしセーフセーフ 88: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:59:35.59 ID:HKYqxh5G0 >>79 いや、結局、地元のFラン医療系の特待取れたからそっち行ったわ ま、どっちにせよ、セーフやが マジで理系のはずなのに数学使わない 統計しか使わん 110: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:03:47.74 ID:wo8Q0NvIp >>88 国立行かなかったこと死ぬまで後悔してそう 116: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:05:10.05 ID:HKYqxh5G0 >>110 いや、学費は安かったし 稼ぎも工学部行ったより良さそうやし もう何も後悔ないぞ 84: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:59:15.50 ID:s1YyIR9c0 数学苦手なのに経済に来るなってワイの友達が言うとったな 87: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:59:29.79 ID:r2yQApI1p ワイ数学と美術マスター、アウトプット最強 89: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:59:36.12 ID:HAY7SlrI0 数3は微積だから不要だけど数Cの線形代数はあった方がいいよな データサイエンス基礎、みたいな名前にして復活させるべき 97: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:00:56.88 ID:uUQogILcM ワイ人文社会系学部、ガチで数学使わない 100: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:01:22.76 ID:sFsoImV60 >>97 使うぞ fランかな? 98: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:00:57.50 ID:QDEoU+fJ0 微積はともかく確率統計はむしろ文系のほうが要るやろ 106: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:02:38.04 ID:EXfnCAEC0 単純に数学の考え方って面白いからわかったほうが得やろ 111: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:03:59.26 ID:u2k71EiIp 高校数学もう全部忘れたわ 142: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 10:09:53.17 ID:6ZKgBODKr 最近プログラマになる文系多いから必修でええやろ…