857: U-名無しさん@\(^o^)/ 2025/10/01(水) 18:38:36.11 ID:pVBuwJ6V0 鹿島FW鈴木優磨の“ゴール裏通過”違反ショートコーナーにJFA審判委「気づいていなかった」本来は警告&間接FKゲキサカ #Jリーグ #サッカー— ゲキサカ (@gekisaka) October 1, 2025 9月13日に行われたこの試合では後半9分、鹿島が左からのCKを獲得した。鈴木優はファーサイド側ゴール横で水を飲むと、ゴール裏を通ってニアサイドに移動。そのままショートコーナーでボールを受け、鹿島はその流れからゴールに迫って今度は右CKを獲得した。鹿島はこの右CKで得点し、結果的に鈴木優の行為がゴールに繋がるプレーになった。 湘南ベンチは失点後、一つ前のCKで鈴木優がゴール裏を通ったことに猛抗議。スタッフ3人がハーフウェーライン付近まで飛び出してうち1人がイエローカードを示され、さらにFW鈴木章斗も異議で警告された。 実際、鈴木優がマークを掻い潜るためにゴール裏を回ってボールを受けた行為は「競技規則で認められていない行為」と佐藤氏。飲水のためにピッチから出ることは問題ないが、ゴール裏を回った時点で笛を吹いて注意すべきだったとした。CKが再開されてしまった場合は止める必要はないが、ボールを受けた時点で反スポーツ的行為に相当する。鈴木優にイエローカードを提示して湘南の間接フリーキックで再開しなければいけなかった。 引用元:…