1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:36:13.795 ID:2IljxtNV0 んなクソみてえな職人技よりも女子高生バイトの握った寿司の方が価値あんだぞ 8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:38:26.794 ID:Wdem+tYLa まじ?jk雇うわ 9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:38:43.723 ID:7zv+GWX2M いまどきそんな風潮ない 全部マニュアル化してる 11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:39:03.326 ID:JxJDV6a1M 10年パシリとか下ごしらえやっとけだぞ 13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:39:25.244 ID:58dPHYfz0 一理ある 14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:39:46.916 ID:OVXJNV8ya 3年も5年も皿洗いしかさせないとかはかんぜんに若者への嫌がらせと 職人の技術を高尚でハイレベルに見せるためのまやかしなんだわ 洗い物してる暇があったら実践詰んだ方が絶対早いし 19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:42:24.875 ID:m193Smp2r ストレス耐性と理不尽耐性は全く別の話 そして日本はやたら前者をガワで掲げて後者をやりたがる それでは人の育成はいつまでも非効率 20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:43:00.875 ID:5YBm+eSv0 技術だけなら独学でじゅうぶんだろ その店の看板使うなら言う事聞いとけよ、長年の信用を10年そこらで貰えるならありがたいと思え 21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:43:46.304 ID:vKaI/Xu60 見て覚えろ 盗んで覚えろ といった類は教える気がないし教え方もわかりません ってのが本音 本人もそうやって一人前になったから教え方ってのがわかんねえのよ 28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:46:03.359 ID:5YBm+eSv0 >>21 職人なんてそんなもんだぞ 37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:50:08.567 ID:J8kkIzYAd >>28 参入障壁を高くして既得権益を守るのが目的に含まれている 31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:48:30.961 ID:uFwCJ9E10 少し前のテレビ番組で蕎麦職人に弟子入りした人が師匠から手取足取り教えてもらったら一週間くらいで立派な蕎麦打てるようになってたのは笑った 5年10年教えないとこは長くこき使いたいし同業者を増やしたくもないから教えないんだなと感じた 44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:55:57.591 ID:rzXj2jna0 自分の手でライバル爆誕させるバカとかいるわけないだろ 昔の職人たちは「技術=飯の種」であることをよく理解してた そもそも安い下働きでこき使うために弟子取るのに長引かせたほうがお得だろ >>31とか当たり前のこと バカなテレビ番組がわざわざ言わずもがなのことを検証しただけ 50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 16:02:30.449 ID:Bu/qinGAM >>44 これ 33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:49:07.467 ID:7UJnF05N0 10年見てるだけで給料もらえるなら楽じゃん 38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:50:11.490 ID:OVXJNV8ya 老舗は引き継ぎがあるから 常連との人脈を作るという意味で何年も下の役職で使えさせるというのはよくあるらしい 55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 16:08:04.139 ID:7qHfiXkV0 学びたい人は学校行ったほうが良いよ 働きたい人は職場に行けばいいけど 「仲良くなったら教えてくれるかも」なんてリスク高すぎ 57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 16:11:36.147 ID:JxJDV6a1M 飲食業界って学校行くと即戦力になれるのか? 現場学ぶなら最後は仕事だと思うんだが 58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 16:13:28.185 ID:Wdem+tYLa >>57 どの飲食に行くにしても、少なくも下っ端の期間は短いでしょ かつら剥きも出来ない雑魚と一通りの包丁さばきは習ってて、きちんと自分用の包丁いくつも持ってる人、どっちを雇いたい? 59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 16:13:55.754 ID:wZhEM+2XM 見て覚えられる程度のもの 61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 16:14:19.462 ID:rZ+gW0Em0 見て覚えろ系は最近だとパワハラ認定されて労基が飛んでくるぞ 62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 16:14:51.040 ID:+hA2otpdp 学校行って中東で寿司職人やれば日本でコツコツやるよりよっぽど稼げる 69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 16:27:05.580 ID:vlUj7131d >>62 まず日本人ってだけで相当重宝されると思うぞ あっちの日本料理屋なんて中国人と韓国人だらけの和風創作料理なのに 22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/22(金) 15:44:01.008 ID:lP/n9Chfr はま寿司うめえ 引用元: ・…