771:名無しさん@HOME2015/06/17(水) 17:45:05.60長い付き合いをしていた友人Aが亡くなった時の修羅場バスケ部の部長で多くの人から好かれていたAは二十歳で結婚したがすぐに嫁さんと生まれたばかりの子供を残して亡くなってしまったしばらくしてAの弟から呼び出された兄の使っていた蔵から出てきたものを確認してもらいたいという内容だった何の事かと思って行って見ると中学の時に盗まれたエアマックスがあった今では想像もできないと思うが昔、このエアマックスというバスケットシューズが大流行していたこの靴を履いていると不良に奪い取られるエアマックス狩りというものが社会問題にもなったほどだ俺が盗まれたのも普通に学校に履いてきたため下校時に無くなっていたそしてAもA弟も盗まれた事も実際に履いていた現物を見た事もあったまさか犯人はAだったのか、と暗い気持ちになったが「まだ10足ほどエアマックスがある、あと兄貴が買ったとは思えないものが沢山蔵の中にある」といわれさらに気分が沈んだ長い間付き合ってきたが人の物を盗むような奴でもないし物に執着するような奴でもなかったAの弟と話し合ったが蔵にあったものはそのままにすることにしたAの嫁さんも昔からの知り合いなので今更盗んだものを返そうとしても最悪嫁さんや子供に迷惑がかかるんじゃないか、という理由からだ正直本当にこれでよかったのか今でも分からない…