6 :名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土) 21:04:15 ID:ngL.la.qp 別の店で色々買って荷物がかさばってたんだけど、服屋で会計する前にレジで「もしできたらなんですが、まとめて大きい袋に入れて頂くことはできますか?」って聞いたら、店員さんが絶句という顔をして黙った後、「袋はお買い物して頂いた方にお渡ししてるので、袋だけお渡しすることはできません」って言われてその後お会計するのもいたたまれなかったから持ってた服戻して帰ってきた・・・すごい恥ずかしかった 7 :名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土) 21:09:45 ID:ovr.ik.dc >>6しまむらみたいな店じゃなくてブランド店でまとめてくれって頼んだなら店員に非はないし服戻して帰ってきたの意味が分からないわ 8 :名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土) 21:57:41 ID:ngL.la.qp >>7カジュアルブランドだけど、荷物をまとめることを断られるのはダメならダメでよかったんだ「買い物せずに袋だけくれ」って言ったと思われたのがいたたまれなかったという話店員さんに怒ってるとかじゃないんだけど、そう言われた後にお会計できなかった 9 :名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土) 22:06:21 ID:Fou.7y.rv >>6 未会計の服を手に持っててそれを店員に言われたなら店員が気が回らない気がするお店によっては会計時に「そちらのお荷物も一緒に入れましょうか?」って言ってくれる店の名前が入った袋は持って歩くだけで宣伝になるだろうから店員の親切心と店の目論見の両方の意味合いがあると思って有り難く受け入れる売る側の気持ち考えたら大きい袋くれ、は会計時に申し出た方がお互い気分がいいよ 10 :名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土) 22:10:58 ID:izF.ik.ic なんで会計の時に言わないの?自分で誤解されるような事しといて何言ってるんだか…その大きい袋だってタダじゃないんだし自分から言うのってどうなの 11 :名無しさん@おーぷん 2019/01/05(土) 22:20:02 ID:ngL.la.qp >>9袋たくさん持ってたから目に入らなかったんだと思う。1着だけだから大きい袋はダメかなと思いながら店見てたから最初に聞いちゃったんだけど言うにしても袋詰めのタイミングでいうべきだよね>>10そうだねでも自分のアホさに落ち込んでるって話で接客の愚痴ではないです 引用元:kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546682292/…