626 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 01:36:54 .net >>624 すまない、結構頭ぐちゃぐちゃでどう書いていい物やら 夫婦問題に遠因しているのでこのスレにきました 俺:30台無職 嫁:30代会社員 父親:60代 現アルバイト 何処か書けばいいのか... 俺自身はとある事情で現在無職、支えるとと言ってくれる嫁がいる それに甘んじるつもりも無いが進めない部分があって背中を押されたいのかもしれない 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 01:40:07 .net 阿呆な感じがいいね 628 :生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 01:41:23 .net 誠に勝ってで申し訳ないが相続と名乗らせて頂きます 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 01:44:06 .net 無職なのは分かった 630 :生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 01:46:41 .net 飲んでいるので急に消えたりレスがおかしくなったら放置して下さい。 僕は母子家庭で育ち、中学卒業の何も分からないのを良いことに仕事場で良い様に使われてきました それに18で気付き、時給換算も勿論それなりの稼げる所と思い水商売を始めました 当時はホストクラブブームで景気は良かったと思います そこから1年ほどで役職を貰うのが決定した頃身内の不幸で昇進を辞退する事になりついては同客商売ではありますが別店舗にうつりました 632 :生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 01:54:47 .net どれ位端折ればいいのかわからないので要約します。 段取り悪くて申し訳ない。 ・母子家庭で育った ・水商売の昇進が身内の不幸で飛びそのまま別店舗に ・その頃知り合った女性.が嫁 ・仕事は続けていたがマンション7階から無意識に飛び降りた事で鬱病発覚 ・ここから無職に ・そこからの生活費やら諸々は嫁が支えてくれていました ・ここに来てこの生活ではいけないと意識を強く持てる様になって、父親に大学に行きたいと伝えました ・帰ってきたのは奨学金でどないかしろ。でした。 ・父にも新しい家庭があり腹違いの妹(大学に生妹がいるのはわかりますが)いるのは分かるしかねがかかるのもわかりまし ・ですが、こちらをぞんざいに扱って良い権利が有るとは思えないのです 634 :630 2015/08/17(月) 02:06:58 .net >>633 こちらこそありがとう 養育費云々が貰えなかったのは痛かったね、あなたの正当な権利なのに うろ覚えで申し訳ないけど、遡って請求できたりもしたんじゃないかな?間違ってたらごめん ただ、そういった相談はやはりこの板向きではないかもしれない、あくまで雑談板だからね 家庭板とかなのかな…こちらも適切な板がすぐに思い浮かばなくて申し訳ないけど、もっと専門的な質問にも答えてくれる板がちゃんとあると思うよ 636 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 02:10:26 .net >>634 ありがとうございます うろ覚えではございますは養育費を求めるにも私が3歳で離婚され18歳前後で気付いた時には請求期限が厳密に何年か忘れましたが切れていた様に思えます。 635 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 02:07:39 .net 長くなりました、本題です 父は離婚後にマンションを購入しており推察するにローンは終わっております。 それらの遺産相続権を盾に生前贈与を求めることは可能でしょうか? また、一度目は本人同士での話合いで終わることを希望していますが相手が強硬な場合弁護士を立てるつもりはあります。 土地価格等が割り出せないと難しいとは思いますが、3000万のマンションを現嫁兄俺妹で相続する場合 嫁50%50%÷3が今の相続人になると思われます 兄は父と仲良く妹も可愛がってる様なので放棄して妹が一番良い道を選ぶでしょうが私はそうはしたくありません 生前贈与って部分でどうにか痛い目を見せつつ上手に現金をいただく仕組みはありますでしょうか? 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:11:46 .net >>635 実父が現在アルバイトでは、現実問題無理でしょうね 生前贈与より老後資金優先だろうし 泣いて暴れてダダ捏ねても無理よ 638 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 02:15:13 .net このまま幸せな往生をさせたく無い+そこからむしり取れる金で我が嫁を楽にしたいという なんとも都合のいい2点の相談です 経営に関して成功するか丁半博打でございますが、水商売の時に経理から仕入れ純利粗利給料任されていたので経営出来ないことは無いと思っています。 痛い目に合わすのと嫁に良い思いさせてやりたいっていうのは少々ブレてて要点を得ませんでしょうか。 申し訳ありません。 私には全て通過するべき物に感じられて... 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:16:05 .net 現在30過ぎても無職でしんどいから、3歳のときに捨てられた父親から金を引っ張りたいって話? まずは働けよ 641 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 02:17:46 .net >>635 不動産は有るのはわかっていますし それとペイ出来る貯金が有るかどうかが焦点なのでアルバイトどうこうは関係無いと思ってますが間違いでしょうか? 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:23:09 .net >>641 お前が独身なら、ヤレヤレ!!イケイケ!と思うのだが、 すでに自分の女を確保済みの「男」だろ 女とセ○クスしてる一人前の男が、手前の父親に「金くれ」とせっつくのって 実父にクソ馬鹿にコケにされる予感しかない 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:16:44 .net > ですが、こちらをぞんざいに扱って良い権利が有るとは思えないのです 冷静に考えてみよう まず、ぞんざいに扱うような性.質の中年男でその改善も見込めないから 母親がブチ切れて父親のもとを飛び出たわけだ てことは、母親が飛び出てもなお、何が悪かったのか反省もしてないってこと そして、反省して良心が痛むような人間でもないから、懲りずに再婚もしてしまう 一旦は愛した女から、ブチ切れられるほど俺はマズかったのか、とタヒぬ気で後悔してたら せめて我が子供には、って遅ればせながら養育費用意しとくのが真っ当な成人男性.だ 嫁に逃げられても反省しない、自分だけさっくりと再婚して前家庭を捨て去って平気 それがお前の父親だ どうみても良心の呵責の欠片もない奴だろ、そんな奴に期待をかけるな お前の心が勿体ないからだよ 643 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 02:22:06 .net >>640 言われるまま至極そのままの人間性.の人間だと思います 期待では無く今嫁と腹違いの娘に負担を与えない為に相続放棄するから現金を奪えるかと算段です。 期待もしてませんし、 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:18:34 .net 今父親せっついたらマンションの名義を妹に書き換えられてしまうぞ 646 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 02:24:02 .net >>642 すみません、本当にすみません 今独学で登記法学んでる最中なのですが、妹に譲渡出来る現金があれば 名義が書き換えられ僕には打つ手は無くなるのでしょうか? 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:22:11 .net >>641 いまアルバイトってことは退職金が入ったりという大金が懐にはいる予定はないってことでしょう? それなのに老後の資金を譲ってくれるわけがない 647 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 02:29:03 .net >>644 老後の資金とは少々違うようで 現役時代にマンションのローンを終わらせ過疎不足無い生活を送る為にバイトしてるようなので 現金に困って居るというわけではないと思われます 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:38:17 .net >>647 お金に対する考えがちょっと違うのか? 父親の中にも優先事項があるだろう 今、父親は老後の資金と娘の学費結婚資金を確保しつつ、減らさないようにバイトしてるんだろう その使道が決まってる大切な金を無職のだらしない息子にやる理由はないと思うが 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:32:20 .net >>646 お前、今から父親に「略奪(奪取か?)」を仕掛けようってことだろ で、お前には戦始める時点ですでに「金欲しい」って焦っていて そこが切実であればあるほど、それは敵にすぐ見透かされてしまうんだよ 金欲しい、じゃなかった、これまでの落とし前つけろよ、あ?ってことなら 敵にお前の希望を見抜かれたらダメだっつの 腹違いの妹の婚姻時期に、おいしく使えるネタだと思うのだがなー 養育費ばっくれ決め込んで、しらっと逃げ切ってほくそ笑んでるような男と 縁続きになりたい家も、そうそうないだろうから 652 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 02:38:54 .net >>648 面白いネタだとは僕もおもいましたが 1それまでに両親が生きているかわからないってのがネックなんです 後戦は今も始まって居なくてこれから着火して美味しい部分を奪えるか相手に苦水飲ませるかが焦点ですね 建設的な意見ありがとうございます しかし相手の家庭の動向を見つめているわけじゃ無くて不穏な因子として動きまとめたいのが本音です すみません、金を奪い取りたいのか相手家庭を悲惨にしたいのかわからなくなってきました 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:33:55 .net 父親が無くなれば遺留分は交渉すれば貰えるだろう 何年先になるかわからんが 自分にもし不肖の息子がいれば偽装離婚して、妻子に慰謝料名目で財産渡すわw そうすれば息子には渡らないから 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:36:22 .net 正直、現行の法律ではあなたが満足いく結果にはどう足掻いてもならない それこそあなたが未成年の独身者ならとことんやっちまえ!!と煽るところだけど、奥さんがいるんでしょう、あまり突っ走らないほうがいいと思います 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:39:28 .net >>646 なんかさ、妹にも筋違いの恨み抱いてない?ぬくぬく過ごしやがって、みたいな それ逆恨みだからね 悪いのは父親、次に母、そしてその年までなあなあに水に流れ現在無職の自分 655 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 02:42:53 .net >>653 妹にも多少なりとも遺恨の念は無いとは言えないですね しかし筋違いだとも思いません、父親の業は父親が払うわけではないですから お互いに不幸な親に生まれ奪い合いをするだけかと 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:41:14 .net そもそも父親がてめえの小狡いエゴでもって養育費バックレしたんだから それを取り戻すのに法律にのっとった正統法を使う必要はないだろう 養育費バックレを恥とも悪とも思ってない男だろうが、その小狡い行動が 知られたくない相手にバレてしまうのは、かなり嫌がるだろうなw 657 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 02:45:16 .net >>654 ありがとうございます しかし親父は口減らしで本家から養子にやられた存在でそういったものが恥ずかしいと思う立場にいません 時代的にも養育費が当たり前では無い上に母親が突っぱねたのか親権確保の為に諦めたのか真偽がわからないので 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:47:03 .net 両親の離婚事由はなんだったの? 浮気の慰謝料や借金と養育費が相杀殳されることもあるよ 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:48:54 .net 実父にとっては恥じゃなかろうが、 妹が結婚しようという男なり婚約者の実家には、隠しておきたい恥ではないの 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:52:09 .net んだね、なんかこの人必要以上に妹を嫌ってるというか貶めたくてしょうがないって感じ 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:57:26 .net 30歳だぞ20歳のガキが言ってるのと訳が違うぞ 養育費?時効の援用で終了だよ お前は一体今までなにしてたんだ 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:55:50 .net 無職で30なって逆恨みして過去を攻撃したくなったというのとどう違うの? 支えると言ってくれる嫁さんとの未来を見ることをやめたんだろ? 嫁を楽にしたいというのはアンタの欺瞞だよ。現在と未来を捨てて過去を見る事の正当化でしかない。 いや正当化にもなってない。あんたの過去と嫁さんは本来無関係だから巻き込むのは筋が違う。 大体、これは多少民法やれば望みがかなり薄いのはわかるはずだ 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:59:02 .net 奥さんは、旦那の復讐心を叶える方向に共に付き合って地獄に落ちるのか そんな人でなしから削り取ってやった金なんか、汚くて使えないと却下して 負の連鎖からは逃れて、別天地で幸せになりましょうと言うのか 奥さんの気持ちはどっちにあるのだろう 674 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 03:06:53 .net >>666 多少民放ですか 民法総則と照らし合わせ裁判所の決議で言うなら望み薄では無いと思いますが? >>668 どっちに有るんでしょうか。 幸せになるのが一番の仕返しだよと言っているのを文字通り受け止めれば僕が親過去に囚われなければ良いんでしょうね それが飲めるかどうかわかりませんしそれで落ち着く問題とも思えませんがトコトン恨み返すか、知らぬを決め込むかなのでしょうね。 現実的には。 住みません真夜中に色々な意見を頂けて本当に一度目は考え直して見ます。 嫁の幸せか僕の復習が重要なのか。 お手をわずらわせて申し訳ありません。 全て参考にさせて頂いた上で良いも悪いも吸収して正解に近づきたいと思います。 重ね重ねではございますが、本当にありがとうございます。 結果がで次第改めて報告させて頂きます。 失礼いたしました 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 02:59:16 .net 同情はするが、30でそのザマであることと片親で養育費もらえなかったことがそれほど強い因果があると思えん 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 03:04:27 .net つーかいうほど重い話でもなかった 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 03:05:46 .net ただの逆恨みと責任転嫁 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 03:07:34 .net 単に 今お金苦しいんだよなー そうだ♪父に難癖つけて引っ張っちゃえ っていうチンピラ思考だと思うんだが 不動産がどうとか調べる前にハロワだろうに 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 03:08:22 .net 本人にとっては人生で最大の壁なんだってば、茶化したらいけないよー 努力努力で我武者羅にやって、邁進していたころはクズ父の事なんて 思い出しもしなかっただけでしょう むしろ、俺は逆境を跳ね返してるんだってアドレナリンも出てたはずだし それが身体壊して、ようやっと自分の本来のモチベーションを(クズ父が反面教師 再構築する場面なのだろうと思うよ 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 03:12:15 .net >>677 再構築の第一歩がヒモ&たかりじゃなぁ 681 :\(^o^)/生前 ◆I2yJ2tE6A. 2015/08/17(月) 03:16:30 .net >>677 言われるままだと思います 最近まで無い物として考えてたのですが病気や嫁への部分を含めて 自分でしてきたこなしてきた結果が「役を果たしてない親に金をせびってやろう」ってのが僕の本質なのだと思います 厳しくも暖かいご意見ありがとうございました これからの僕の糧になると思います 境遇を思って頂けた方も客観的に厳しい意見を頂けた方もありがとうございました。 これで消えさせていただきます ありがとうございました自分の甘さを反省しまいります ありがとうございました 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 03:16:43 .net >>674 いろいろ辛辣な意見もあったけど、応援していますよ 妹さんや他の家族に云々は賛同しかねますし、一番はしっかり支えてくれてる奥さんがいるのだから、早く過去を断ち切って、職に就くことをオススメしますが 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 03:22:52 .net 親父を恨む分だけ妻に愛を注げ 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 03:55:00 .net 金に困ると人間こうなるのかね 自分で働いて嫁を楽させろよ 情けねえな 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 04:04:08 .net 働けない理由ってなんだよ 理由を大義名分にして働きたくないってのは違うぞ 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/17(月) 04:10:31 .net >マンション7階から無意識に飛び降りた事で鬱病発覚 鬱病か障害か、はたまた前科が付いてるか、そんなところだろう 引用元:…