74: どうですか解説の名無しさん 2024/10/19(土) 16:19:27.89 ID:G7xy/Nbf0 僕はつい最近まで、長年の投手コーチの経験から、投手陣はリリーフ投手さえしっかりしていればシーズンを戦えるという考えだった。ところが2023年にある野球経験者のアナリストが「先発投手の方が重要だと思う。試合の半分以上を投げるのは先発投手。試合や勝利への影響度は先発投手の方が高いはず」と真逆の意見を話してくれた。 確かに彼の意見は的を射ており、コンディション面をしっかり考えながら起用していかねばならないのは、リリーフ投手よりも先発投手だと気づかされた。まさに僕の中で目から鱗が落ちるというか、発想の転換が起こった瞬間だった。 僕は筑波大学大学院に進学し、そこでたくさんの研究者たちと交流し、現場の意見にとらわれず様々な角度から知見を広めていくことが重要だと学んだ。1つの意見、価値に固執せず日々発想の転換を繰り返し成長していくべきだと思っているし、それが現在の僕の根幹をなしている。 吉井はここから何でもかんでも先発やらせる人間になってる…