1:名無しさん+:2024/09/21(土) 17:40:32.37 ID:wvx0F1Bi0 建設業の人手不足が一段と深刻化している。業界関係者の誰に取材しても「人が足りない」との声ばかり。 現場の技術者・技能労働者を確保できなければ、当然、工事に着手できない。 それを端的に表しているデータが建築着工床面積だ。 建設投資額は資材価格の高騰や労務費の上昇によって変動し、ここ4年間は拡大傾向にある。 しかし、2023年度の建築着工床面積は前期比8.8%減の1万0831ha(ヘクタール)と、ちょうど60年前、最初の東京オリンピックが開催された1964年の水準まで落ち込んだ。 これだけ建築の工事量は減っているのに人手不足は解消されていない。 この先、建築着工床面積が1万haを割り込んで減り続ければ、いずれ人手不足も解消するかもしれない。 しかし、それでは老朽化した建物や橋梁などインフラを更新できなくなり、日本経済の基盤を維持できなくなる。 そのために必要な施工能力を保持するには一定の人材確保が不可欠だ。 建設業で若者が職人になりたがらない根本原因 元記事:…