166 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 07:32:23 ID:OKcyBhg5.net 放置するのは勝手だけど鍵を持たせろと思う。 うちの近所の放置親、鍵を持たせずに出掛けるから、放置子がトイレに困ることが多々ある。 近隣はトイレの無い公園ばかりだし、コンビニやスーパーも近くに無い。 バカ親がそういう時は私の家に行くよう勝手に言ってて困る。 低学年がプルプルしながら「うんちー!」と必タヒに言いにくるから最初は貸してたけど、他人にトイレを使われるのが嫌。 親に言っても「ごめんなさーい。鍵を持たせまーす」と言って持たせない。 そっちがその気なら、と来ても居留守を使ってやった。 漏らして泣いて帰ったから、後から怒鳴り込みに来られたけど、鍵を持たせないのが悪い、私も出掛けることはあるで相手にしなかった。 その後も鍵は持たせてないけど、放置子がトラウマになったみたいで、うちには近寄らなくなった。 167 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 08:59:56 ID:Yj9pXX+A.net >>166 怒鳴り込んでくるってどういう神経してるんだろうね ウンチ漏らしてママが返ってくるの待ってた子が不憫でならないわ 166は全然悪くないよ うちも以前いた所でぼっとんの家の子なのか?貸すたびに流さない子がいた それも大きい方 何回かやられたから「うちでは遊べません!」って外で遊んでもらうようにした 強い子でうちの子が強く出れないのをいい事に帰る時間になっても「帰ったら杀殳す」って 言われてたらしい その内免疫ついたのか「あーはいはい」って帰ってくるようになったけど 168 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 10:09:01 ID:QEUhC01Z.net >>167 子供は地域で育てるものと思ってるみたい。 その割に自分は全然、社会に貢献してないという矛盾。 私が言い返したあと、周囲に「あの人は冷たい。嫌な時代になったものだ」と言いふらしてたけど、「あなたは人に頼ってばかりだし、トイレに困るくらい長時間も頻繁に子供を外に出してるのが悪い。」と言われてた(笑) 放置親を苦々しく思ってる人が多いのを知ってたから、居留守とか強行手段を取れました。 流さない子は嫌ーー! 何でよその子のウ〇コを見なきゃいけないんだか。 あなたのお子さんが強くなって放置子をあしらえるようになって良かったですね。 169 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 11:46:10 ID:2YUO5rgq.net ボットンじゃなくても最近のは自動洗浄だから、流さないのに慣れちゃってる子は多い 173 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 13:41:19 ID:Yj9pXX+A.net >>169 そんないいおうちじゃなかったんだよね 学校でも何回か遭遇したと子が言ってた 自分はいつも家にいるから鍵をするのを忘れる・・ 引用元:…