175 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/06/21(金) 16:29:39.84 ID:h0h2R4nyd カスペルスキーが米国で全面禁止になったよ 僕もそろそろ移行しようと思うけど 今ってアンチウイルス系入れる必要ある?(´・ω・`) 222 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:44:05.10 ID:1dTNVn0e0 なんでカスペルスキーだめなの?(´・ω・`) 224 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:44:52.42 ID:ef4x0HHx0 >>222 そらロシア製だからでしょ 要は敵性アプリよ(´・ω・`) 232 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:47:38.36 ID:ginZrKqdM まあ情報抜いてても全く不思議ではない(´・ω・`) 181 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:30:52.75 ID:McnuDX7W0 >>175 エロサイトとかアングラなところ見ない限りOSアプデをこまめにやる方が安全やと思う(´・ω・`) 186 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:32:51.19 ID:C5BysPKc0 >>175 昔はノートン使ってたけど重くなるだけだったので、Win10からOS標準のやつ(´・ω・`) 197 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/06/21(金) 16:37:29.18 ID:h0h2R4nyd >>186 ノートンはアンスコ時にゴミが残るから使わないほうがいい(´・ω・`) 194 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:35:09.62 ID:Fn5A2BP60 >>175 Microsoft Defenderで十分じゃない?(´・ω・`) 有料セキュリティは保険にはなるけど重たくなる 210 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/06/21(金) 16:40:35.98 ID:h0h2R4nyd >>194 最近のはそうでもないって聞いた(´・ω・`) 195 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:36:05.55 ID:Tcz0u6gf0 ブラウザは怪しいソフトダウンロードできなくなったしOSは怪しいコード実行させなくなったし サードパーティのアンチウィルスにどれぐらい意味があるのかは謎ですね(´・ω・`) 201 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:38:04.63 ID:ef4x0HHx0 え、ノートン先生もう要らないの?(´・ω・`) 219 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/06/21(金) 16:43:28.86 ID:wsXnnK2Q0 >>175 WindowsDefenderだけでいい(´・ω・`) 配達先のお姉さんが怖すぎる 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)posted with AmaQuick at 2024.07.06頼間リヨ(著)スクウェア・エニックス (2024-06-20T00:00:00.000Z)¥730Amazon.co.jpで詳細を見る 20年で色々変わっちゃったヒーローと少年(1) (GANMA!)posted with AmaQuick at 2024.07.06はがん(著)GANMA! (2024-01-01T00:00:00.000Z)¥11Amazon.co.jpで詳細を見る…