1 名前:Ailuropoda melanoleuca ★ ころころ[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:20:28.91 ID:Rrr73IPV9 2024年07月09日 11:00 フランスに本社を置くコンピュータゲームの開発・販売会社「ユービーアイソフト」は、9日までに公式SNSを通じ、11月15日発売予定の人気ゲーム「アサシン クリード シャドウズ」の一部に無断で日本の団体の著作物を使用していたとして謝罪した。 同作は、実在しないオリジナルキャラクターを主人公に、さまざまな時代や国で「アサシン」となり敵を暗殺していくステルスアクションゲームシリーズの最新作。最新作の舞台は日本で、架空のくのいち「奈緒江」と、戦国時代の日本に渡来し、織田信長に仕えた実在したとされる黒人・弥助が主人公となり、期待が高まっていた。 6月に日本語吹替版ゲームプレイトレーラーが公開されたが、「日本の描写がめちゃくちゃ」「なんで打刀の帯刀が右なんですか?」と“炎上”状態に。また、「歴史的正確性と文化的敬意の欠如が深刻」として、発売中止を求めるオンライン署名活動にまで発展した。 さらに、関ケ原の魅力向上を図るために2018年7月に結成した団体「関ケ原古戦場おもてなし連合・関ケ原鉄砲隊」の旗が、無断で使用されていたことが発覚。抗議する声が上がった。 これらの声を受け、同社は「『アサシン クリード シャドウズ』に関するお知らせ」を発表。「公開済であるコンセプトアート2点に、関ケ原古戦場おもてなし連合『関ケ原鉄砲隊』の旗が無断で使用されているとのご指摘を受けております」と説明し「団体様には謝罪の機会を頂戴し、受け入れていただきました」と報告。 「当該アートはコレクターズエディション内のアートブックに収録されることを除き、以降は新たな使用・配布等は行われません」と、アートブックには収録されたが今後は使用しないと報告し「本件に関しまして、深くお詫び申し上げます」と呼びかけた。 522 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 14:00:04.76 ID:xQdoG1Vb0 パクったのはダメだとは思うけど コンセプトアートでしょ? 完成品でもない、たかがイメージボードにそこまで文句つけることなのか(´・ω・`) 530 名前: 警備員[Lv.19][sage] 投稿日:2024/07/09(火) 14:01:08.57 ID:U5IcsNUA0 >>522 売り物だぞ 532 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 14:01:35.24 ID:9Snh7pVH0 >>522 コレクターズエディションに付けて売るんで そこはさすがに問題だと思う 542 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 14:02:33.27 ID:7JRXG/ob0 >>522 収益化しているからロイヤリティー払うのが筋 14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:25:21.50 ID:PcN6JgWQ0 >コレクターズエディション内のアートブック 回収とかないんだな 15 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:25:29.13 ID:D9IxU69g0 仕事が雑だよね 他にもあるやろ 18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:25:51.58 ID:g0xCc8sH0 戦国時代なのにガードレールや電柱が生えてる謎の風景 20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:26:14.41 ID:UzxeHXtE0 適当に風景写真を引っ張ってくるから 電柱があったりガードレールがあったり時代がぶっ飛んでるらしい 72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:37:55.62 ID:fy2gMv7V0 帯刀が右っては、西洋刀でもおかしいような。 左利きならともかく。 80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:41:10.99 ID:CFRakFDj0 >>72 相撲レスラーの太刀持ちを見てキャラデザしちゃったんだろうな 131 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:48:44.02 ID:2Ex2YWO00 巻物を終わりから、しかも縦書きクソでか文字で書いちゃってる描写にはワロタ 甲冑で町ウロウロしてるし、障子の大きさは巨人並だし 5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:23:23.26 ID:je1bWAY20 謝るのはそれだけじゃないだろうが! 24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:26:33.72 ID:aE9xJOT00 黒人が主人公の侍ゲーム 主人公に黒人侍が選ばれた理由 ↓ ポリコレとかじゃなくて「日本人だと感情移入できないから」みたいな最悪の理由だった 「“私たちの侍”、つまり日本人ではない私たちの目になれる人物を探していました」と開発者が発言 ↓ 無意識なアジア人差別では? として大炎上 61 名前: 警備員[Lv.7][新芽][sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:36:03.42 ID:7TU/RJEN0 >>24 まあ本当は「ポリコレだから」なんだろうけど、それを否定する為に小理屈並べてたら、制作者の無意識のアジア差別が露呈して大炎上って所だろうな 878 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 15:10:38.41 ID:C722GliW0 >>24 これと史実に忠実という件を謝罪したんだと思ったら全然違った 60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:35:48.59 ID:jZoLFaMY0 まさかと思うけど黒人侍に斬られるモブも黒人なんだよね そこだけ日本人だったら問題作過ぎる 79 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:41:03.12 ID:UzxeHXtE0 >>60 黒人が日本人の頭を次々とかち割っていくゲームだぞー 69 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:37:49.13 ID:/Io6sroX0 これ話の本丸は まったく時代考証をしてなくて神社に線香立ててるレベルのくせに ポリコレ広報が黒人侍は存在していて活躍していたという正しい歴史を表現するってぬかしちゃったこと 畳が正方形だったり当時の武将が正座してたり 知れば知るほど笑えないよ 平野耕太が 私はカトリック教会の正確な歴史を示した って言い切ったようなもん 146 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:51:32.28 ID:jwZYuHj/0 別に黒人侍がいた設定自体は良いんだけどねぇ 弥助という実在の小姓程度であったろう人物の名前でやったのが良くない 446 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 13:48:08.31 ID:oTCvnrDB0 >>146 設定どころか史実として黒人のヤスケを侍に仕立て上げる勢力がいるんだよね 最近フジテレビのクイズ番組内でヤスケは侍と明言してた マジでキモイよこいつらの繋がりは 97 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:43:16.99 ID:2ITXq9DA0 最初に史実を再現とか考証に時間と金かけたなんて言わなければよかったのにな こんな思ってもない、やってもない事をイキって言うから大炎上してる訳で口は災いの元を具現化しとる 12 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:24:46.31 ID:Arzdx96R0 こうやってネトウヨがすぐに騒ぐから 日本は扱いにくい存在だと思われて世界から孤立してるんだよな 細かいことでいちいち騒ぎすぎ だから自民党も嫌われて立憲民政党が人気でてるんだよ 453 名前: 警備員[Lv.7][新芽][] 投稿日:2024/07/09(火) 13:48:43.13 ID:CMCPinTT0 >>12 なんだその稚拙な文体は 母国語で書けよ 19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:26:04.17 ID:je1bWAY20 >>12 海外が先に騒いでいて、日本が受け入れそうなムードな事に危機感持てと言われてたぐらいだぞ 海外の方が大炎上で署名活動とか抗議デモとかも起きてる 73 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:38:03.51 ID:BaBjOATd0 >>19 アッチの日本ガチ勢は下手な日本人よりはるかに詳しいし過激、って事か。ありそうだなw 91 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:42:30.24 ID:je1bWAY20 >>73 ってのか、UBIがDEIマーケティングに汚染されていて、同じマーケティング会社がSHOGUNに黒人侍が出てこないと批判していた連中を扇動していたことなどが発表前から知られていた そしてターゲットが日本になると予想して警戒していた所にこの発表で、本当にやりやがったと大炎上になった 日本はそういう経緯を知らない人が、いつものヘンテコ日本だろみたいな話してたので、違うぞ文化侵略の先方だと海外から警告されてる 33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:30:00.59 ID:2Z07OP230 祖先が農民のくせに刀があーだこーだ行ってるジャップの多さよ 138 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:49:53.62 ID:dVIiNSPU0 >>33 いや農民も刀持ってたんだぞ 刀狩りとか歴史で習ってないのか? 133 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:48:50.44 ID:4d+VVuGK0 たかがゲームだしフィクションだからいいじゃんとか言ってる周回遅れがやたら多いんだよね 著名人でも元カプコンの奴とか嘘喰いの作者とか ならここまで炎上してねぇっての 6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:23:43.30 ID:vCJ+LuSN0 日本のゲームだって海外の歴史をめちゃくちゃにしてるだろ。 103 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:44:12.34 ID:mJjGNn0a0 >>6 それと著作物の無断盗用とどう関係があるんだ? あとシャドウズの場合は日本を舞台にして史実に忠実としてるのにデタラメだらけで 嘘だらけの日本文化を世界に広めようとしてるんだわ 388 名前: 警備員[Lv.2][新芽][sage] 投稿日:2024/07/09(火) 13:37:31.59 ID:xV9CInSn0 >>6 これはFGOの会社が、FGOは史実です!って言ってたようなもん 86 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:41:50.27 ID:F9PK64rI0 日本も勝手に海外の改変加えて作品にしてそうだけどなw 105 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:44:18.08 ID:g0xCc8sH0 >>86 世界の英雄や偉人を女体化とか魔改造はしてもそれを史実だとか歴史を曲げたりはしない 94 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:43:10.38 ID:KXN5wDtd0 アニメで黒人キャラに白人声優使っただけで大炎上するのに日本が舞台の歴史ゲームで黒人主役にしてもなんとも思わないポリコレ連中の感性が怖いわ 259 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 13:09:36.22 ID:ZiOznEZH0 このシリーズの主人公は歴代架空の人物だったんだろ 実在とされてる弥助じゃなく謎のキリシタンとか出しておけば良かったのに 304 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 13:19:43.54 ID:Ed2VMOzy0 >>259 外人が黒人サムライ使って面白いのかな?とは思う 329 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 13:25:32.33 ID:khDSKnMX0 >>304 アジア人じゃ感情移入できないって製作側がほのめかかしてたぞ まだ黒人の方がいいらしい 当然アジア人激怒の流れ 46 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:32:55.03 ID:KXN5wDtd0 そもそも今までシリーズは舞台になってる地域の架空の現地人が主人公になることが慣例なのに日本が舞台になったら黒人だからな ポリコレ連中の守るべき人種にアジア人は含まれてないどころかナチュラルに差別してるのが明らかになったのが燃えてる一番の原因 40 名前:名無しさん@恐縮です ころころ[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 12:31:50.00 ID:py3LE1WV0 「アジアの扱いなんてこの程度でいいだろう」を地で行ってるからなあ 68 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:37:47.27 ID:je1bWAY20 >>40 だから中国や韓国のゲームファンからも今作の批判の声がかなり上がってる 日本でこれなら中国や韓国舞台になったらもっと酷い目に遭う可能性あるからな 欧米では「日中韓というヘイトに塗れたこの三国の心を1つにしたというのがUBI最大の功績」なんて皮肉られてる 419 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 13:42:14.39 ID:23YjROVW0 歴史の影で活躍したアサシンの物語なのに何で実在の人物を主人公にするかな… そんなに外国人侍を出したいなら三浦按針でいいやん。 アサグリ的に主人公がイエズス会の奴隷だった事実大丈夫なのか? 432 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 13:45:23.67 ID:iY5Zltal0 >>419 そこを書き換えてる 弥助は放浪中のポルトガル人にしてイエズス会こ奴隷だった事実をなかったことにしようとしてる ここを怒ってる人は結構いる 441 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 13:47:03.52 ID:Hr5d1Fyp0 >>432 弥助が奴隷だったのを隠そうとする動きがあるよね このスレにさえいるし 837 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 15:02:59.25 ID:/SThnEOf0 そもそも弥彦ってやつ超マイナーのマイナーな小物なんだろ? 848 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 15:04:42.52 ID:rfWxJ97T0 >>837 詳しくはねえけど当時は黒人の大男が珍しくて信長がペット感覚で連れ回してたってイメージしかねえな 差別的な意味合いはないので間違ってたらすまん 966 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 15:34:34.26 ID:rniLcQ+Z0 >>848 それよな 良くてボディガード扱い そもそも侍や武将だったら苗字与えてる 家康に仕えた三浦安針みたいに 739 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 14:38:12.12 ID:B4qAerYI0 ・弥助のことをカフレ(黒奴)と呼んでる ・イエズス会はこの黒奴に終始名前を与えていない ・明智軍は捕えられた弥助を動物扱いしてイエズス会に返品 普通に奴隷だね 解釈のしようもない 789 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 14:46:44.59 ID:BNmzgevR0 >>739 ただの奴隷を歴史学者でもないイギリス人講師が 黒人サムライと捏造喧伝してるの問題 ロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS 118 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:46:21.12 ID:XmQmEQeS0 あっちの左派活動家がめちゃくちゃやっとるみたいやねこのゲーム 85 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 12:41:49.81 ID:AtDJvBZE0 Sweet Babyに金払ってポリコレコンサルしてもらってるわけだし終わっとるわ ほんと世界はどうなっちまうんだ 110 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2024/07/09(火) 12:45:15.59 ID:b/4744X10 海外ニキ達の日本文化(戦国時代サムライ文化)好きを敵に回すと恐ろしい事になる事案 日本がサムライチャンプルーや戦国BASARAを作るのは寛容だが 海外の会社がリスペクト無しにテキトーに作るとガチギレする 636 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 14:17:38.92 ID:Mw/xp++B0 「当時の日本は殆どの人が綺麗に首を切られて亡くなってました」ってのは何を見てそう思ったのかちょっと教えて欲しい点ではあるよな 641 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 14:18:28.93 ID:oTCvnrDB0 >>636 フランスがそうだったから 654 名前:!dongri[] 投稿日:2024/07/09(火) 14:20:44.06 ID:Wg3nKwom0 >>636 タケシキタノの首でも観たんじゃね? 負けた武将の一族が斬首処刑される場面が出てくる まさかとは思うがフランス人て馬鹿だからな 656 名前:!donduri[] 投稿日:2024/07/09(火) 14:21:02.32 ID:tKLIHqNC0 >>636 歴史マンガかなぁ… 合戦シーンだけ見ると割りかし首狩り族と感じるわw 418 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 13:42:10.73 ID:q+rn1ANB0 クレームうぜーから日本が舞台のゲームを作るのはやめようってなるだけ 結局、損をするのは日本 426 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 13:43:50.76 ID:fUONiNyd0 >>418 2度と作らないでくれ 427 名前:!dongri[] 投稿日:2024/07/09(火) 13:44:02.30 ID:hmegsxkS0 >>418 史実改ざんするようなクソ企業こっちから願い下げだボケ 二度と日本に擦り寄るな 440 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 13:46:44.59 ID:bclQv7sx0 >>418 ゴーストオブツシマあるから別にいいよ 海外の作った日本舞台作品であれ超えるの無理だろ 755 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/09(火) 14:39:53.64 ID:4UBZpNys0 前にヒットしたゲームあったよね ツシマだっけ? 元寇テーマか何か?のやつ アレの時には、こういうパクリや歴史考証問題にならなかったの? 763 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 14:41:09.84 ID:4LO3Pbp60 >>755 日本にリスペクトがある物に対しては寛容だしリスペクトの欠片もない物にめちゃくちゃ厳しいってだけだよ。 当たり前の話でしょ。 770 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 14:42:20.86 ID:4XCxVE0b0 >>755 海外では文化盗用って叩かれてたよ 日本では主人公がブサイクだって文句言われたくらいで時代劇リスペクトが伝わってきて素晴らしいと褒められてた 1000 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 15:40:09.41 ID:Hr5d1Fyp0 >>770 ツシマの文化盗用認定はおかしい 文化盗用言うならシャドウズが完全にアウト 919 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/09(火) 15:21:22.36 ID:Q2lfLUiD0 >>755 ツシマは向こうの意識高いメディアが文化盗用だって騒いで 日本のゲーマーや歴史好きは時代劇リスペクトに溢れてて素晴らしいって大絶賛って印象 今回の件とちょうど真逆の構図だな 異世界サムライ 1 (MFC)posted with AmaQuick at 2024.07.09齋藤 勁吾(著)KADOKAWA (2023-06-22T00:00:00.000Z)¥733Amazon.co.jpで詳細を見る サムライ転移~お侍さんは異世界でもあんまり変わらない~1 (MFブックス)posted with AmaQuick at 2024.07.09四辻 いそら(著), 天野 英(イラスト)KADOKAWA (2023-02-24T00:00:00.000Z)¥1,287Amazon.co.jpで詳細を見る…