1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/01(月) 21:48:52.79 ID:hY0tgnrp0 中国BYD、EVセダン「SEAL」を日本発売 価格は528万円から 2024年7月1日 36Kr JAPAN 中国電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は6月25日、日本で3車種目となるスポーツセダン「SEAL(シール)」を発売した。RWD(後輪駆動)モデルは航続距離640キロメートルで価格は528万円(税込)。AWD(四輪駆動)モデルは航続距離575キロメートルで価格は605万円(税込)となっている。 SEALには、コンパクトなブレードバッテリーをボディの一部として敷き詰める新技術「Cell to Body(CTB)」を採用し、高度なボディ剛性と安全性、航続距離の延長を実現した。 BYDは2023年1月に日本の乗用車市場に参入し、スポーツ用多目的車(SUV)「ATTO 3(アット3)」を発売、続いて同年9月にはコンパクトカー「DOLPHIN(ドルフィン)」を発売した。23年の日本販売台数は、ATTO 3が1198台、ドルフィンが248台で、目標の計2000台を下回った。 9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/01(月) 21:53:09.95 ID:6dNsiodF0 小日本市場へ殴り込みアル 10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/01(月) 21:55:30.43 ID:U8FlpN7j0 いらん 22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/01(月) 21:59:58.75 ID:h822vc8W0 BVD高いパンツ出すんだな 6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/01(月) 21:52:10.53 ID:kCdZWd9e0 100万ぐらいならともかく、中国車を500万オーバーってなんの冗談だよ 40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/01(月) 22:19:57.96 ID:LPRfYPef0 停めてるだけで発火するようなもんにかける金額じゃねーな 安いから騙されて買うやつが出るのに高いんじゃ誰も見向きもしないだろ 165 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/02(火) 06:34:09.97 ID:pSrMK9x+0 これEUが問題視してる中国製EV補助金ダンピングで、お安くなって528万なのか? それとも日本向けだけ何故か強気の適正価格? 172 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/02(火) 07:45:08.37 ID:2eWaN+3T0 >>165 日本相手に強気価格なんてつけられる訳がないこれでも安くした結果なんだろうと思う 274 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/03(水) 08:26:53.88 ID:92IIUkLO0 そういえば今中国はゴースト不動産とEVの墓場と言ってたな EUでは関税かけられるしアメリカでも売れないし 日本とかアジアで売るしかないのか 180 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/02(火) 08:10:05.58 ID:rYmcOBgD0 中華は100円の雑貨ですら人生失いかねんのに500万のクルマとか冗談が過ぎる。 19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/01(月) 21:58:35.29 ID:Xcq7/8D80 SEALDs に空目した 38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/01(月) 22:19:10.68 ID:LHoK8+lE0 志位和夫 11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/01(月) 21:55:45.34 ID:LOcoZeD50 なんか縁起の悪い名前だな 39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/01(月) 22:19:10.73 ID:8rXGkuue0 >>11 縁起悪いなんてもんじゃない…中国がこれ名乗るとかもう関与認めているようなもんだ 110 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/02(火) 00:12:16.68 ID:NzbEXgKu0 >BYDは2023年1月に日本の乗用車市場に参入し、スポーツ用多目的車(SUV)「ATTO 3(アット3)」を発売、続いて同年9月にはコンパクトカー「DOLPHIN(ドルフィン)」を発売した。23年の日本販売台数は、ATTO 3が1198台、ドルフィンが248台で、目標の計2000台を下回った。 広告費の割に売れてなくて笑う まあ中国どうこう以前に今の日本でEVは売れないから諦めたほうがええし仮にEVが売れる頃にはトヨタやらも本腰入れてるだろう 112 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/02(火) 00:14:38.67 ID:bOfBl8V50 >>110 トヨタがアメリカで売れるまで20年かかってるのを前提に20年計画で充電インフラからサービスステーションと整えていくんだってよ 135 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/02(火) 03:20:51.41 ID:vWo407Hq0 >>112 バカすぎるな つい最近まで、EVの充電スポットがコンビニを中心に、全国にかなり配備されていたのに、 結局リーフ以外EVが全く普及しないから、その後撤去する羽目になった また20年かけて配備するなら日本メーカーEVだらけになってるわ 115 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/02(火) 00:18:07.72 ID:2WYsA5F00 リサイクルする気のない車作っていながら20年計画とかコーヒーフイタw 28 名前:名無しさん@涙目です。[sega] 投稿日:2024/07/01(月) 22:07:25.29 ID:fUTbNlmE0 ないわBVD 17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/01(月) 21:58:15.67 ID:3YraqCwj0 長澤まさみがかわいそうでかわいそうで 35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/01(月) 22:17:08.81 ID:RYvAF5/q0 >>17 なんで? 56 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/01(月) 22:34:26.04 ID:gUvA43pq0 >>17 自分で選んで出てるわけで 153 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/02(火) 05:34:30.73 ID:5CdGYQ7y0 >>17 受けるべきではなかったね 55 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/01(月) 22:33:25.04 ID:aSFIT90u0 日本ではEV自体売れてないのに更に中華とか誰が買うんだよwww 76 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/01(月) 22:59:30.30 ID:4VV/Aj2t0 電池がリサイクルできそうにもないこと日経にバラされてたな、使い捨てにしては高い 64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/01(月) 22:48:09.82 ID:wwUc9gwg0 3年経ったら中古売れんのやろ。スマホみたいにバッテリーヘタって ハイブリットならバッテリーヘタリ遅いし最悪バッテリーヘタっても走るもんな 98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/01(月) 23:36:56.68 ID:YBncCEqY0 >コンパクトなブレードバッテリーをボディの一部として敷き詰める新技術「Cell to Body(CTB)」を採用 バッテリー交換できない仕様なのか? 118 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/02(火) 00:23:47.08 ID:VbWqvfpc0 >>98 スマホみたいにバッテリーヘタったら捨てろ仕様みたいね 120 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/02(火) 00:44:47.32 ID:Ih+Zp6Ab0 >>118 使い捨ての車だね……。 しかも自動火葬機能つき。 160 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/02(火) 06:04:11.16 ID:+tWrHFsw0 動く火葬場 162 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/02(火) 06:19:35.44 ID:8YkDjJBf0 >>160 あ~都心だと火葬場順番待ちなんだっけ 164 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/02(火) 06:31:08.13 ID:+t1rFCRq0 売りは回転するディスプレイと収納されるドアノブ 211 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:11:29.11 ID:gC0FVo4m0 >>164 絶対燃えないとかアピールすりゃいいのに 214 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/02(火) 12:50:54.12 ID:fjBjRZdT0 >>211 燃えた時の反動が怖いだろ? 「多分燃えないと思う」位が柔らかい。 254 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/03(水) 04:06:51.39 ID:dcceoGZd0 >>214 まさみ丼もBYD有りかも?というくらい超弱気だしなw 257 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/03(水) 07:44:16.67 ID:H9UmEbj/0 >>211 情弱乙、中華車メーカーの偉い人が絶対燃えないって言ってたし。 260 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/03(水) 08:03:56.80 ID:bkQzsggL0 >>257 BYDのショールームが丸焼けとか書いてやるなよ 288 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/03(水) 09:52:49.25 ID:dcceoGZd0 >>257 嘘つきやんか 240 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/02(火) 20:18:56.12 ID:tM2TgOVb0 BYDのショールームで10件目の火災が発生 今回だけで被害額は1億円超。なおBYDは「火災の原因は建物であってEVではない」と断じるも工場等でも火災が報じられる 2024/5/17 ttps://intensive911.com/other-car-brands/chinese-car-brand/311137/#google_vignette 215 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/02(火) 12:54:45.19 ID:KDnvo64s0 BYDショールーム爆発火災事故の原因や事情説明、対策等をまず聞かないと話にならないよ。会見すべきでしょ 280 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/03(水) 09:33:09.63 ID:uSMa9eR10 BYDとか買ってるやつおるんか 281 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/03(水) 09:35:31.32 ID:9dWZ13FG0 >>280 これから徐々に増えていくだろう 近所の家の駐車場でこの前初めて見た あと3年以内で年間2万台レベル目指すようだ 281 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/03(水) 09:35:31.32 ID:9dWZ13FG0 >>280 これから徐々に増えていくだろう 近所の家の駐車場でこの前初めて見た あと3年以内で年間2万台レベル目指すようだ 285 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/03(水) 09:41:44.67 ID:bkQzsggL0 >>281 中華は火力が命 まで読んだわ ■おまけ 中国EV車メーカー BYDの高級ブランド「??」(DENZA)の試乗風景。係員に言われた通り自動運転に切り替えたらヤバいことにw pic.twitter.com/oT5w6Dudne— 六衛府 (@yukin_done) July 3, 2024 町中華とはなんだ 昭和の味を食べに行こう (角川文庫)posted with AmaQuick at 2024.07.04北尾 トロ(著), 下関 マグロ(著), 竜 超(著), 町中華探検隊(著)KADOKAWA (2018-09-22T00:00:00.000Z)¥673Amazon.co.jpで詳細を見る 中華は難しくない!(1)劉セイラのテキトー中華レシピマンガposted with AmaQuick at 2024.07.04劉セイラ(著)ナンバーナイン (2021-01-22T00:00:00.000Z)¥198Amazon.co.jpで詳細を見る…