1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 17:57:43.26 ID:C5lg5Y090 富士山の山梨県側の5合目に観光に来ていたオーストラリアの女性が家族とはぐれてしまい、一夜明けた3日午前、精進口登山道の3合目で動けなくなっていたところを救助されました。 【写真を見る】富士山 外国人女性が遭難 5合目で迷い登山道を下る 一夜明け3合目で救助 山梨 救助されたのはオーストラリア国籍のジゼル ロペスさん(38)です。 警察によりますと、ロペスさんは2日午後3時ごろ、山梨県鳴沢村の富士山5合目に家族と観光にきていたところ、家族とはぐれてしまい、家族が五合目総合管理センターの警察官に届け出ました。 通報を受けた警察が捜索しましたが、一夜明けた3日午前、精進口登山道の3合目付近で動けなくなっていたロペスさんが、通りかかった登山者に助けを求め、登山者が110通報しました。 そして午前10時15分ごろ、警察の山岳救助隊と県警ヘリがロペスさんを発見・救助し、県警ヘリで富士吉田市内の病院に運びました。 ロペスさんにけがはありませんでした。 ロペスさんは観光で来日していて、5合目観光をして富士山からは帰る予定だったということです。 5合目のバス乗り場に戻るつもりで道に迷ったとみられ、服装は普段着で、発見時は靴を履いていなかったということです。 2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 17:58:38.03 ID:1E3JnNCG0 山をなめるな! 5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 17:59:22.19 ID:Mf3jJoeW0 これは責めたら可哀想 五合目までバスで来てお土産買ってバスで帰るはずがバス停わからず道に迷って遭難って… そりゃあなんの装備も持ってなくて当たり前 16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:03:08.34 ID:E6CNd8+H0 >>5 5合目の吉田口ターミナルからどうやって迷ったら3合目行けるんだよ.. 6合目まで散歩気分で行って、帰りに道間違えただけじゃねーの? 11 名前:名[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:01:49.17 ID:cPh0Z6Gz0 3合目ってどこだよ 1000m位じゃないの? 30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 18:06:23.11 ID:yxiIJYSd0 >>11 三合目は1800m弱で精進湖は1000m弱。 もちっと頑張って降りれば青木ヶ原樹海だなw 90 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:40:46.93 ID:PH0PuGll0 方向音痴の俺にも理解不能な次元の迷い方だな… あのバス停付近から「ちょっと」のつもりでどこまで歩いてしまったのか 道路の外は荒野みたいな場所だから視界の外まで行ったらあかんよ 33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:07:19.20 ID:WHrc6uTE0 遭難したら上を目指せと教わらなかったのか 34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:08:20.12 ID:bTpLivVG0 迷ったら山頂を目指せよ 41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:09:33.22 ID:ADlQUZr00 >>33 >>34 それで三号目にいたのかな 110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 19:10:00.14 ID:96Tt0kUP0 >>41 オーストラリアが上だから 8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:00:02.86 ID:E6CNd8+H0 >>1 靴を履いてなかったって、サンダルで来て途中で壊れたのか? 14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 18:02:27.63 ID:HjSEfw2U0 半袖、短パン、ビーサンで富士山登ってる外人いるよな 54 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 18:21:48.24 ID:IQm+C99E0 >>14 ホテルのスリッパやハイヒールで登ってるのもいたよ 38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:09:13.31 ID:cnWU2dyW0 山岳救助費用請求できるんかこれ 59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:26:45.32 ID:1mS+i0rC0 金取れよまじで なんで外人の遊びの後始末に日本人の税金使うんだよ 日本人だってわざわざ危険なことして助け呼んて警察リソースや税金使うやつ腹立つのに、そもそも税金払ってないやつとかふざけんな 60 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:27:09.54 ID:7s7qgcrl0 ヘリ代金 500万円ぐらい請求したれ 94 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 18:42:56.97 ID:VaUDWy9H0 ヘリに乗せる前にクレジットカードで費用決済しろ。 日本人の払った税金使うなよ。 3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 17:58:44.09 ID:SrTV8tGH0 66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:30:52.58 ID:eMPou+yJ0 >>3 すごいなかっこいい 107 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 19:07:48.92 ID:96Tt0kUP0 >>3 なんだデスストか 12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 18:01:52.82 ID:yxiIJYSd0 >>3 これが一般登山者だったらビビるw 5人グループなら盛大なBBQができそうだw 182 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 20:31:03.71 ID:vsaneN3D0 >>3 プロパンめちゃくちゃ笑った 途中で背負ったプロパンで料理して食うの? 184 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 20:35:55.48 ID:1Lv9H/YA0 >>182 マジレスすると山小屋とか施設に届けるため 17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:03:44.73 ID:f4EU/EyI0 >>3 昭和かと思ったが運動靴も画質も最近なんだな ヘリ空輸じゃなくてまだあるんだな 20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 18:04:27.63 ID:M+B32gD50 >>3 歩荷とか剛力って呼ばれる方々か 144 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 19:46:32.42 ID:Zl36UoKE0 >>3 剛力さんにはほんと頭さがるわ あの人達がいるお陰で全てが回ってる 143 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 19:45:42.64 ID:zYj/Wz200 >>3 最後の長靴だけどこれでも登れるんか… 150 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 19:52:55.26 ID:C7iSS8NZ0 >>143 歩荷の人は基本長靴 116 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 19:18:20.21 ID:3X4QWK1q0 >>3 ゴーリキーって今も現役なんだよなあ 104 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:54:03.13 ID:aI3xcjAT0 エアーズロックで修行してから来いや未熟者めがっ! 111 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 19:11:29.56 ID:96Tt0kUP0 >>104 あれ白人がやりたい放題して登れなくなってる やまさん~山小屋三姉妹~ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2024.07.04坂盛(著)集英社 (2023-02-17T00:00:00.000Z)¥680Amazon.co.jpで詳細を見る…