868 :名無しさん@HOME 2018/01/03(水) 10:13:45 0.net 12月31日 夫「嫁子、義弟嫁さんに何かした?」 私「するわけないじゃん、会ったこともないし連絡とる手段もないのに」 夫「ですよねー… 義弟が『正月義兄嫁が来るなら義実家いかないって嫁が言ってるから 義兄嫁は義実家来ないでほしい』と言っているんだけど」 私「なにそれ?なんで私悪者になってんの?」 夫「わかんない」 私「義弟夫婦と訪問日ずらしたいな、そういうこと言う人とは会いたくないわ」 夫「そうしましょうか」 で、今義実家に着いたら義弟に謝られた 義弟嫁、義実家に行きたくないから、私に会いたくないっていえば行かなくても済むおk と考えたそうだ 義弟「義兄嫁さん3日に来るって、鉢合わせしなくてすむよ義実家行こ」 義弟嫁「」 「行きたくない…」 義弟「なんで?義兄嫁さん来ないんだよ?」 で、最終的に義兄嫁云々は嘘でただ単純に義実家行きたくないと白状 なら正月はお互いの家に行こうということになり義弟のみが義実家に来た 行きたくないなら正直に言えばいいのに無関係の第三者の名を出す義弟嫁アホ 一方の言い分を鵜呑みにしちゃう義弟もアホと思った ちなみに義両親はとても良い人たち(じゃなきゃ私から行こうなんて言わない) 869 :名無しさん@HOME 2018/01/03(水) 11:52:19 0.net >>868 連絡手段もない人に何かされたって言い張るのすごい頭悪いよね… 870 :名無しさん@HOME 2018/01/03(水) 12:37:37 ID:LMB8y1BLN >>869たぶん義弟がこちらに言うと思ってなかったんじゃないかな義弟「そっか、嫌なのか。じゃ義弟嫁ちゃんは家にいて!」みたいに、義弟家内で話が終わるはずだったのに…!という入籍したばかりで、本来なら正月初顔合わせだと私は思っていたんだけどね 884 :名無しさん@HOME 2018/01/03(水) 18:28:19 0.net >>868 >行きたくないなら正直に言えばいいのに無関係の第三者の名を出す義弟嫁アホ 無関係の第三者だからこそ出したんだと思うのだが 891 :名無しさん@HOME 2018/01/03(水) 22:32:47 0.net >>868 今読み直したけど義弟バカじゃね どういうことなのか確認もせずに自分の嫁優先して義姉に遠慮しろって言ってんの? 実兄に言う前に自分のバカ嫁説き伏せろ無能 894 :名無しさん@HOME 2018/01/03(水) 23:22:30 0.net だからといって実家に来ない人を出すわけにもいかないからなぁ 実家に来る人でできるだけ自分に係わりが無い人がたまたま868だったんだろう 916 :868 2018/01/04(木) 08:44:56 0.net 昨日書いたつもりが書き込めてなかった たぶん義弟嫁はこちらまで話が行くと思っていなかったのではないかと予想 義弟嫁「行きたくない」→義弟「そっか、じゃ正月はうちにいようね」と内内で終わるはずが 義弟嫁「行きたくない」→義弟「義兄嫁め僕の知らないところで嫁ちゃんに何かしたな!兄にチクったろ!」…みたいな 義弟も(が)バカだよ、夫も私も義両親でさえも義弟嫁の連絡先知らないのに 義弟夫婦は少し前に入籍して、正月に初顔合わせになるんだろうなと思っていたんだけど いらん濡れ衣を着せられた方としてはもう会いたくはありませんよね 919 :名無しさん@HOME 2018/01/04(木) 10:29:04 0.net >>916 やっぱり義弟馬鹿だよね 920 :名無しさん@HOME 2018/01/04(木) 10:36:10 0.net >>916 確率の問題とか言ってる人いるけど、兄弟嫁を悪者にしたら普通は話行くよ 義弟はバカだけど内々でなんか終わるわけない 引用元:…