865 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 09:24:29 ID:KpIEyEmH.net 質問です。 数日前までマンションに可愛い母猫と子猫が3匹居て、誰か餌をあげていたみたいなのですが、 数日後に餌も猫達も居なくなってしまいました。 おかしいと思ったらエレベーターの中に猫に餌をあげないで下さいの張り紙が。 保健所に通報されたのではと思うと超悔しいです。 その張り紙に油性マジックで ’なんて心が狭いのでしょう’ と一筆感想を書くか、 管理組合に電話して詳細を聞き、超~可哀想、最悪、人でなしなどと吐き捨てるのどっちが良いでしょうか? 866 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 09:29:05 ID:UL0l3/oN.net 何もしなくていい 868 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 09:37:10 ID:14pMk+5v.net ご不快でしたら、スルーしてください。 両方、ちょっとやめた方がいいかなぁと 思いました。 保健所に確認して引き取る、ということは 無理でしょうか? コメント失礼しました。 870 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 09:39:11 ID:2rqvzg5S.net >>865 心のひろ~くてやさし~いアナタが手厚く保護して寿命まっとうするまで面倒みてあげて下さい もしマンションがペット禁止ならペット可の物件に引越しましょうね 872 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 09:43:11 ID:G5eloUW8.net >>865 ペット可の物件だったらあなたが飼えばいいし、ペット不可ならそれが答えだよね。 874 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 09:45:03 ID:EUZLNcIr.net >>865 もう終わってしまった話なので何もすべきではありません ところで質問なのですが あなたはその建物内で動物の飼育が許可されているかどうか、なぜ調べなかったのでしょうか どうして調査の上ご自分で保護されなかったのでしょうか 悔しい、と感じる前にあなたはすべきことがあったのではないでしょうか 今からでもその辺りを調べて保健所に迎えに行けば丸く収まるのではないかなと感じました。 876 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:08:18 ID:KpIEyEmH.net いえ、私は今も猫を救いたいとかそういう聖人君子ではなく、 単に管理組合のジジイどもに制裁を加えたいのです。 野良猫に餌やるぐらい何が悪いのかと。猫の命を奪ったなと。 でもここの皆さんも保健所通報が普通みたいでびっくりです。 877 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:09:36 ID:k7aFvS8y.net そうなる前に保護団体に連絡すれば良かったのに でも、もうどこも飽和状態で引き取れないみたいだけど 880 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:13:52 ID:EUZLNcIr.net >>876 なるほど、単に個人の感情の赴くまま 私的制裁を加えたいというお話だということですね それが普通だと考えていらっしゃるようでびっくりです ところで、ここの皆さんは私含め その建物で動物の飼育が許可されてるかを確認すべきだと言っており 保健所通報が普通だとはどなたも仰っておりません 878 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:13:25 ID:6igA2pAe.net >>876 自分で最後まで責任持てないなら餌なんてやるんじゃないよ。野良なら餌は自分でどうにかするしあんたが自己満足で餌あげて猫親子が住み着いたから保健所に通報されたんでしょ 余計な事しなければその猫親子は生きられたかもしれないのにね 879 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:13:50 ID:z5WqwdtO.net >>876 餌をやるなら責任持って最後まで面倒みる 面倒が見れないのなら無責任に餌をやらない 当たり前の話でしょ 882 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:20:40 ID:KpIEyEmH.net >>878 >>879 私は餌はあげていません。他の住人の誰かです。 マンションはペット可ですが、許可か不可とかそういうことではなくて、 たまに猫や犬に厳しい人が多いのでびっくりするのです。 ましてや保健所に通報だなんてよく出来るな、と。 野良猫を許容するくらいの心の余裕や優しさのない人が多すぎるように思う。 883 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:22:22 ID:z5WqwdtO.net >>882 でも自分では何もしなかったんでしょ? 見て見ぬふりしてたんなら口出す権利もない訳よ 884 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:23:50 ID:T9PRi2CS.net マンションの共有部とか 一回の住人の庭に糞尿被害も出るからね 猫の糞尿は匂いキツイし それを片付けるのは餌やってる人間じゃない だから無責任に餌を与えるなって書かれるのは仕方ないよ 889 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:31:17 ID:KpIEyEmH.net >>884 その猫の糞尿に関してがーがーうるさい人が多い。 アンタも匂いのキッツイ糞尿するんでしょう?それくらい許してやれよ! ここの人達は古代エジプトで生きてたらタヒ刑だね。 管理人共々いっぺん猫に祟られたら良いよ。 886 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:26:04 ID:jxWVwzW6.net >>882 保健所行きは確定なの? 管理人が保護した可能性は? それ以前にペット可マンションなら飼い猫と野良を接触させないよう配慮してるのかもね 885 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:24:57 ID:14pMk+5v.net 野良猫、野良犬に餌をやると 確かにいろいろと問題は起こるかも しれませんが、 保健所に引き取り杀殳傷する というやり方は本当に良くないと 思います。 命ですから 何故餌くらいあげてはいけないんですか! と思うままに管理組合に言ったらいいと 思います。 888 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:29:32 ID:k7aFvS8y.net >>885 地域によるけど、今は保健所連行→即タヒじゃなくて、ネットなどで里親探しするから そうカリカリしなくても うちの地域だと犬は病気などを除けばほぼ100%、猫もかなりの数は里親が現れる どうしても引き取られなければ保護団体が引き取り、継続して里親を探してる 891 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:33:52 ID:14pMk+5v.net >>888 そうなんですか。 杀殳傷ではなくて良かったです。 ちゃんと里親を探してもらえたり、 保護団体で育ててもらえるなら その方がいいかもですね。 887 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:28:50 ID:EUZLNcIr.net >>882 許可とか不可とか、そういうことなんですよ あなたの住む場所にはそういったルールが定められているのです。 おそらく都市部からド田舎へ移り住むことでしかあなたの希望を叶えられないと思います。 893 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:37:01 ID:KpIEyEmH.net >>887 ペット可だし共用部分で猫に餌あげるななんてルール聞いたことないね。 そもそもそんなルールなんてあったとしても住人の意思を無視して勝手に管理組合が作ったもんなんじゃないの? そんなのまかり通るのかね。 896 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:41:45 ID:EUZLNcIr.net >>893 おかしいですね あなたは今回ルールを把握されたはずですよ エレベーター内の張り紙によって。 ルールは人によって作られるものです。 これは想像でしかないですが、野良猫と餌を与える人間により 不利益を被った住人によって作られたものだと思います。 よしんば管理組合が勝手に作ったのだと主張するのならば そのルールの改訂を求めて抗議をするべきかと存じます。 901 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:50:24 ID:KpIEyEmH.net >>896 “猫に餌を与えるな”という管理組合側の勝手な訴えの張り紙を目視しただけであって、 ルールなどと把握した覚えは一切ないね。 大体可愛い猫家族が人間に与える不利益って何?糞尿とかいうならやめてよ。 903 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:50:59 ID:z5WqwdtO.net >>901 そんなに可愛いならどうしてご自分で保護なさらなかったのでしょうか 不思議です 905 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:52:54 ID:EUZLNcIr.net >>901 管理組合が管理されてる建物にお住まいの方々は 「管理組合の勝手な訴え」を「ルール」と呼ぶんですよ 不利益については前述の通り想像なのでわかりません 管理組合に確認されてはいかがでしょうか 911 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 11:00:31 ID:KpIEyEmH.net >>905 呼ぶんですよと決めつけられても聞いたことないわね、そんな話。 890 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:33:45 ID:EUZLNcIr.net >>889 残念ですが私らはきちんと躾けられてますので 匂いのキツイ糞尿は撒き散らしたりしないんですよね 逆に言えば撒き散らす人間は然るべき場所や人にて管理されております。 892 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:34:08 ID:z5WqwdtO.net >>889 臭いのきつい糞尿をその辺に垂れ流すんですかあなたはw 898 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:45:27 ID:KpIEyEmH.net >>890 >>892 結果海や川へ流れていってるじゃない。撒き散らしてないなんて言わせないぞ。 あんたらのブツの体積や有り様に比べたら猫なんて可愛いもんだよ。 900 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:48:02 ID:EUZLNcIr.net >>898 下水処理場ってご存知ありませんか? あり得ないことですが、もし野良猫が皆一様にトイレで排せつするのであれば 糞害だなんて言われたりすることはありませんよ 908 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:55:28 ID:KpIEyEmH.net >>900 結果下水処理場から海へ流れていくじゃない。 あなたも私も猫も突き詰めて考えれば地球に糞尿撒き散らしてる事と同じよ。 そもそも勝手に自分達の土地だと言ってマンション建てたのは人間であって 猫はそんなの知らないし。随分勝手な話よね。 914 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 11:02:42 ID:EUZLNcIr.net >>908 おっしゃる通りです。 勝手に人が作り上げたルールに相違ありません。 なので、あなたが管理組合ないし人間社会の影響を受けないためには ド田舎へ行き、世捨て人になることが最短経路となります 先程申し上げた通りですね 頑張って下さい。 909 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 10:59:39 ID:z5WqwdtO.net >>908 そのルールとやらが決まる前に マンション住民で話し合い等があったはずですが そちらの方には参加されなかったのでしょうか おそらく回覧板等で注意喚起などもされていたと思いますが 917 :おさかなくわえた名無しさん 2018/09/03(月) 11:05:40 ID:5pME64rJ.net >>909 まさにこれだと思うけどね。 管理組合がうんぬん言ってるけど、ID:KpIEyEmHも組合員じゃんw 言いたいことがあるなら総会で言えよ。 引用元:…