17: 1/3 2014/09/12(金)19:33:29 ID:E2AexgnVG VIPから教えられて、此処に来ました。ただ、コピーするだけですが……。今日の朝あったはなし。祖父は車椅子だが庭の花や植木を見たいと、朝方から外に出ていた。恐らくは、近くの川に散歩しに向かう”犬を見る”と言うのが目的だったと思う。そんな中で二匹の犬を連れた、30歳前半ぐらいだろうジャージ姿の奥様がやってきた。祖父の好きなキャバリアだっただけに、祖父は直に手を伸ばし犬を呼んだ。犬は喜んだような顔で祖父の元へ、もう一匹は奥様の後ろへ隠れた。オレ「すみませんねー」奥様「いえいえ、老人に犬を見せるのが、動物を飼っている飼い主の役目ですからー^^」オレ「ちょ、ちょっと……」奥様「大丈夫ですよー、老人には聞こえませんって^^」オレはここら辺で不愉快と言うか、なんか単純に「嫌な奴」と言う印象を抱いた。祖父はそれが聞こえてるのか分からないが、近寄ってきた犬を撫でてご満悦な様子。犬の方も祖父に身体をまかせるなど、かなり人懐こい犬だった。奥様「まー、この犬がそんなに人に懐くだなんてー」まるでローラのように口に手を当てて「( ゚д゚ )マー」と白々しいリアクションを見せる奥様。流石に祖父も「え?」って感じで奥様を見た。奥様「この子は元々引き取った犬なんですよ。それも”動物虐待”していた飼い主から。 群馬にもの凄く悪いブリーダーがいてですね、 20匹ぐらいのタヒ体の山の中から生きていたのは、5匹。その中の二匹なんですよー あっ、だからこの子(隠れたキャバリア)、こうやって怯えてしまってるんですよね……。 今はそうやって、その子も元気にしているけど我が家に来た時は……そりゃね……。 怖がって小屋から全く出て来なくて、大変でしたよー…… でも、そうやって人に懐いている姿を見ると、ああーよかった。って思えます」そう言う話をしている中、四六時中ニッコニコ、ニコニコ、と。祖父「そうなのですかー」そっけなく返事を返し、犬へ「よしよしよし^^」と撫でる。…