3 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ][sage] 投稿日:2024/03/16(土) 20:33:46.45 ID:aL5QAKOK0.netもう7年くらいほとんど糖質食ってないわ脂質代謝で生きてるけどすこぶる健康だわ当初こそ炭水化物取らないと脳に栄養行かなくなって死ぬぞとか散々言われまくったけど最近はさすがに聞かないな58 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/16(土) 21:15:46.83 ID:Xf7ESqdn0.net>>3毎日何食べてるの?74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/16(土) 21:24:20.61 ID:cQSmKZZs0.net>>3長期で糖質抜いてる人は肌のシワや老化が早くなるイメージがある81 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/16(土) 21:32:21.73 ID:tHlwOOg80.net [1/2]>>3ケトンで無理に代謝させると体が臭くなる素直に米食え121 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/16(土) 22:05:20.27 ID:CI/JA5ts0.net>>817年も続けてたら炭水化物を体内処理する能力もう衰えてるんじゃね?長期間かけて少しずつ食べる訓練してなんとかってとこだろ334 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/16(土) 23:03:17.64 ID:JFrlRQVH0.net>>3YouTubeで医者が脱炭水化物ダイエットをめちゃくちゃ馬鹿にしてたな「脱炭水化物ダイエットなんて医者なら絶対にやらない炭水化物って三大栄養素の一つですよ?それを取らなかったら身体に悪いに決まってるでしょ栄養はバランスよく取ることが大事」だそうです392 名前:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN][sage] 投稿日:2024/03/17(日) 03:24:55.68 ID:rjBWRZ830.net>>3でもハゲてるんでしょ?436 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 08:27:01.74 ID:OZYcmKvb0.net>>58肉と魚と野菜と豆腐と卵がメイン>>74長期でやった人のサンプル少ないから比較しようもないね俺自身はむしろ若い言われるけど普通の範疇くらいじゃないの>>81最初だけそうなるねっていうとどうせ今も自分で気付いてないだけwという返しが来るのはもう正直飽きた好きに思え>>334炭水化物がロクに採れない時代の人はどうやって生きてたんだろうね>>392フサってるよたぶん中途半端に炭水化物抜く人はたんぱく質分解されるからマジでそうなると思う誰も真似せんとは思うけどホンマにすこぶる健康体なんだわ妄想膨らませて好きに叩いてもらって構わないけど実際にやってる俺だけが本当のことを知っているんだわ運動しても痩せないのはなぜか:代謝の最新科学が示す「それでも運動すべき理由」ハーマン・ポンツァー草思社2022-10-19…