239 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/28(水) 10:26:16.30 ID:R9EogmBF0.net1つ疑問が湧いたんだけど野球のDHより運動量が少ないスポーツって存在するのか?279 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/28(水) 10:42:18.12 ID:RB41+ls50.net [1/4]>>239塁に出れば走るからなぁ。353 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/02/28(水) 11:16:39.41 ID:R9EogmBF0.net [2/4]>>2793?4回に一度出塁してベース間ランニングしますって事を加味して運良くホームまで移動したとしても100メートル程度なんだよね347 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/28(水) 11:12:07.72 ID:jnfPzcIG0.net [2/3]>>239ゴルフとか?ゴルフは全く分からんけども一回打ったら歩いたりカートで移動するだけってイメージだけど358 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/02/28(水) 11:19:23.62 ID:R9EogmBF0.net [3/4]>>347スイングの回数と自分の足での移動距離は野球のDHと比較したら圧倒的に多いと思う359 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/28(水) 11:19:50.90 ID:qcgPA0dP0.net>>347野球で言えば5打席18回あって毎回守備に付くようなもんだぞ圧倒的にゴルフが上357 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/28(水) 11:19:03.21 ID:ippH1gWb0.net [2/2]>>239アーチェリーとか?脳でだいぶエネルギー使ってそうだけど379 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/02/28(水) 11:31:17.17 ID:R9EogmBF0.net [4/4]>>357アーチェリーは割と短時間の間に何十本も射つみたいだしピッチャーに近いんじゃないかな368 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/28(水) 11:25:38.12 ID:erWkrhne0.net>>239消費カロリーではラジオ体操といい勝負だったはず376 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/28(水) 11:30:41.79 ID:WURa1qUN0.net [2/2]>>239リュージュ大谷翔平: 大聯盟傳奇二刀流 (少兒文學館 Book 2) (Traditional Chinese Edition)胡芳芳大好文化企業社2023-09-14…