237 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/02/18(日) 23:37:24.81 ID:QI4rwuUF0.netむしろカレーにウスターソースをかける大阪の食習慣が許せない240 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 23:37:43.88 ID:lBgcTAUq0.net>>237生卵もな267 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 23:40:37.66 ID:S/ZZIC1x0.net [1/2]>>261無いわー271 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 23:41:15.21 ID:e1OsBGWQ0.net [2/3]>>261一時期やってたなそれ家でしかやらんけど293 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/02/18(日) 23:43:13.23 ID:p3jq5btP0.net [5/7]>>261カレーに生卵って黄身だけ?白身まで入れるの?生の全卵は一度ためして、カレーがバシャバシャになって残念だったので、二度とやらないと誓ったな299 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 23:43:43.71 ID:x8xyeSBk0.net [2/4]>>261黄身だけならあり248 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 23:38:42.40 ID:24yLZSnm0.net [2/2]>>237両親が大阪だがそんな食習慣ないぞ子供の頃からカレーにソースかけたことない285 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/02/18(日) 23:42:34.57 ID:HAJyCAjO0.net [2/4]>>237子供の頃にはソースをかけた記憶はあるが、中学生くらいからはそんな記憶はない、もちろん私が築いた世帯にそんな習慣は無い。年齢は夫婦とも還暦手前やで。301 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/18(日) 23:44:03.23 ID:hRAxyoro0.net [5/7]>>237日本初のカレー粉 大阪のハチ食品レトルト 大阪の大塚食品カレールー販売日本一 大阪のハウス食品。やから間違い無い。カレー王国鳥取県民に決めてもらおうツバメ オリソース ペット入り 500ml×1本【※辛口系のソースです】ツバメソース…