312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/03(日) 11:17:41 ID:7FJrzD7n0昔ホームにしてた音ゲーが栄えてるゲーセンがあったんだ。ポッパーも寺プレイヤーもギタドラプレイヤーも、それこそ男女の壁を越えるぐらい常連の仲がよかったんだ。ある日、いつものように学校帰りにそこでポップンをやってると、常連の一人があわてた様子で「おい、あそこの両替機の張り紙見てみろよ…」不思議に思ってそれを見ると、そこには閉店のお知らせと。それも2週間後。信じられなかった。いや、信じたくなかった。すぐに知り合いの店員に問い詰めたよ。本当は、1ヶ月前から知っていたらしい。でも、私達の反応を想像すると伝えるのがぎりぎりになってしまったらしい…。なんでも、ゲーセンの親会社が他会社に吸収されたらしくて、その影響で閉店することになったらしい。続く313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/03(日) 11:28:23 ID:7FJrzD7n0それから2週間。あいにくその日はバイトだったけれど終わってから急いでゲーセンに向かったよ。そこには今まで見たこと無いぐらいのお客さんの数だった。知り合いの常連も全員来ていて、そのゲーセンでの最後の時間を過ごしていた。それこそ、閉店なんてしないんじゃないかなってぐらい楽しんだ。でも、後半になるにつれてさ、みんな話しをしなくなるんだよ。泣くもんかって思っていたけれど、友達が泣いてるのを見ると自分も耐え切れなくなった。いい歳した大人もいたけど、みんな泣いてた。店員も泣いてた。その後にみんなで記念撮影してさ、私は高校生だったからそこで帰宅せざるをえなかった。閉店時間になっても、照明の落とした店内でゲームのフリプをしていたらしい。くやし…じゃなくてうらやましい。SDの中には、今も記念撮影の画像も残ってる。常連とはその後会う回数は少なくなったけれど、数年たった今でも飲み会をしたりと交流がある。ゲーセンの跡地はその後某古本と中古ゲームのお店になった。今では違うホームゲーセンだけれども、自分の心の中のホームはいつまでもあのゲーセンだよ。ゲームセンターあらし(1) (てんとう虫コミックス)すがやみつる小学館2018-07-13…