1. 匿名@ガールズちゃんねる 九州大学の仁田坂准教授によりますと、種が大きく、病害虫が少ないため“アサガオは育てるのが簡単”ということです。 ただ、この暑さによる影響が出ているようで…SNSには、このような声が寄せられています。 「うちの娘のアサガオ絵日記は枯れたやつになった」 「暑すぎて花が咲かなかった家が続出。教室に貼ってある観察日記も『枯れたので泥団子作りました』」 「タネができた子はクラスで1人だけだったらしい。宿題として破綻している」 アサガオが枯れるのはなぜなのか。 九州大学の仁田坂准教授によりますと、▼アサガオは暑さには強いが、水切れには弱い。また▼日照時間が長いと花が咲かない、とのこと。今年の夏は雨が少なかったということも理由だそうです。 2025/09/19(金) 00:50:06…