511 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 00:27:55.01 ID:jE7qOx0F0.netそもそも星間飛行してくるような知的生命体って もはや知的生命体の体してないだろうし なんならAIとかウイルスとか人間視点からすると非生物的な存在だろうな星間飛行する寿命となると体は邪魔でしかないし ワープするような連中なら分子の再構築問題も解決しなきゃならんし案外突き詰めたら 種を残す事に専念すればする程簡素的な生物に成り下がって寧ろ星間飛行する事すらしなさそう536 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 00:32:06.64 ID:7ji6HfIa0.net [6/21]>>511まぁ全然違う生命体でしょうねそれこそ思念体みたいなのだったり光星人みたいな波長だけだったりとか632 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 00:44:21.99 ID:jE7qOx0F0.netと言うか 地球にわざわざ来るメリットあんの? 資源っても奴らからしたら その資源に特化した天体から採掘出来るだろうし生命体調査来るにしても 奴らがわざわざ地球人調査目的で来ると思えないんだよな仮にこの宇宙に知的生命体がありふれてるなら 奴らは奴らレベルか 近いレベルの生命体調べるだろうし 同レベル以外興味ないだろもしそれでも興味あって地球に来るなら宇宙に知的生命体なんて限りなく少ないか地球に来た宇宙人と地球人しかこの世に存在しない裏付けになるよね651 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 00:47:51.05 ID:IN+p27Db0.net [4/6]>>632知的好奇心持ってないと恒星間宇宙船なんて持たない当然生物も知的好奇心の範疇に収まる676 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 00:51:15.42 ID:auinc/kM0.net [3/4]>>632宇宙人の母星が駄目になって、最後の希望として地球にやってくる可能性は無くは無いかなって個人的には思ってるただ、宇宙人と言っても同じ物理法則で生きてるので、人間が持ってるアイテムよりちょっと高度なものしか持ってないと思う地球にたどり着く頃にはエネルギーも資源もかつかつになってそうなので、侵略なんて不可能で人間側が余裕で勝てると思う693 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 00:53:26.58 ID:cE/dMf4I0.net [5/13]>>632宇宙人が地球に来るんじゃない地球人が宇宙人を見つけてしまうんだよ今宇宙の生物探索やってんだろう地球人類はもう宇宙にアンテナを伸ばしてしまった将来必ず宇宙人と接触する宇宙人から見れば蝗害(全てを喰らい尽くすバッタの災害)がアンテナを伸ばし接触しようとしている状態宇宙人はなにをすると思う?放っておくと思うかな?730 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 00:58:55.15 ID:zLyE5U6+0.net [5/7]>>632宇宙飛行士の野口さん「広い宇宙のどこかに宇宙人はいると思うが、直径10万光年ある天の川銀河の、すみっこの太陽系まで、わざわざやって来ないと思う、ここは田舎です」745 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 01:00:48.67 ID:zq1+fU8I0.net [9/9]>>730すみっこでは無い郊外くらいだ746 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 01:00:50.24 ID:g4exM0+w0.net [15/16]>>730デカすぎるマジでデカすぎる786 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 01:06:47.64 ID:6t5wuAoL0.net [1/2]>>730地球人だってわざわざ田舎に出かけてゴミ捨てたりハンティングしたりするじゃんエリア51 世界でもっとも有名な秘密基地の真実 (ヒストリカル・スタディーズ)アニー・ジェイコブセン太田出版2012-04-05…