1:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/01/22(月) 06:53:09.67 ID:D/CKm17o0 BE:837857943-PLT(17930) 喘ぎ声、軋む音、揺れる部屋…隣人の“夜の営み”に悩む声続出、子どもへの「悪影響」心配する声も 「いやぁぁ!」と叫ぶ女性の声、ベッドが軋む音…近隣の夜の営みにまつわる騒音への悩みが、弁護士ドットコムに複数寄せられている。 聞こえてくる音が音だけに、“騒音主”に注意することを躊躇する人もいるようだ。警察や管理会社などに頼んでも改善せず、 体調不良になったり、眠れなくなったりしたとの嘆きもある。子持ちの相談者からは「子どもへの悪影響」を心配する声もあがる。 いったい、どんな音が聞こえてくるのか。 ●「中年女性の喘ぎ」と「ヒューイ」との奇声 相談者の一人は、隣に住む男女の“最中”の声が原因で不眠になり、幻聴が聞こえるようになったという。 「休日は朝6時から夜中2時ぐらいまで営んでいるようです。中年女性の喘ぎ声と男性の度重なる『ヒューーーーイ!』との奇声に悩んでいます。 2:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/22(月) 06:53:43.54 ID:NWtbZOx+0 風のヒューイ? 143:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE]:2024/01/22(月) 08:00:03.05 ID:7cSA3O4A0 >>2 早いな 159:名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/01/22(月) 08:21:07.10 ID:LJEXYpH60 >>2 うぬの精力はその程度か? 267:名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]:2024/01/22(月) 10:54:30.22 ID:NqIRPhDy0 >>2 ラオウの拳ほどの 大きさの小人…