102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/11/22(水) 11:02:52.57 .net転職したいけど初出勤日からの数ヶ月間って何もかも慣れなくてスゴイストレスだよなぁ。それが有るのでなかなか踏ん切り付けにくいが今の会社に居ても将来性が絶望なのでなぁ…。103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/22(水) 12:17:58.94 .net>>102確かに大変だが、それを乗り越えれば普段のルーチン107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/11/22(水) 14:32:29.27 .net>>102そんなの慣れだよワイは4社目だけど初転職が一番辛かったわ119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/23(木) 05:04:12.84 .net>>102小学校の頃一度は転校経験してたら変わってた?120 名前:102[] 投稿日:2023/11/23(木) 07:28:55.64 .net>>119どうだろうな?それはわからん。まぁ今の会社も転職して31歳の時に入ったんだけどな。まぁその時も思い出すと大変だったわ。11年やってるけど、最年長の従業員が再来年に定年退職すると会社が一気にガタガタになるの目に見えてるのでね。社長はタダのボンボンなだけだし。122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/11/23(木) 07:45:44.80 .net>>120それでも今はまだ仕事が楽だったりするんでしょ?あくまでも将来的に不安ってだけであって本当に嫌になったら、転職後のストレスよりも上回って辞めたくなるって俺も何度か転職してるから転職後の数ヶ月って凄い嫌なのはわかるから129 名前:120[] 投稿日:2023/11/23(木) 12:36:27.95 .net>>122実はもうだいぶ今の会社に嫌気差してる。来年の3月まで在籍しないと退職金出ないのでその時が来るまではのらりくらりとやるつもり。最初入った会社では丁稚の様な扱い受けたし怒鳴られない日が無いくらい毎日怒鳴られた。しかも衆人環視の状態で。若い頃地獄味わってるからもうあそこまで酷い経験はしないと思うからそこまではビビって無いよ。でも今の慣れた仕事や取引先の人と決別してまったく新しい世界に飛び込むにはやはりそれなりに覚悟が必要だな。私にも転職って、できますか? 〜はじめての転職活動のときに知りたかった本音の話〜安斎 響市ソーテック社2022-01-06…