1 名前:もん様(茸) [CN][] 投稿日:2023/12/03(日) 15:47:08.77 ID:8G/HnxUs0● ?2BP(4000)sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif最初は楽しいと思ったけど…“キャンプれ”した人たちの実感 「心配で安眠できない」「なぜ遠くに行ってカップラーメンを食べるのか」「腰が痛い」 コロナ禍を追い風に大いに盛り上がったキャンプブームだが、その勢いも一段落しつつあるようだ。日本オートキャンプ協会の「オートキャンプ白書2023」によると、2022年のオートキャンプ参加人口は、2021年の750万人から約13.3%減となる650万人だった。2010年の720万人から右肩上がりで推移し、2019年には860万人に到達するほどの勢いだったが、ここに来て失速している。 なかには「何度かキャンプを経験してみたものの、最近は行かなくなった」という人もいる。そんな“キャンプ離れ”した人たちに話を聞いてみた。「屋外にわざわざ“日常”を持ち込もうとする謎」 メーカー勤務の30代女性・Aさんは、何回か友人に誘われてキャンプに参加したことがある。「ハマるかなと思ったけど、ハマらなかった」と明かす。私の“キャンプ”に対するイメージとしては、サバイバルのような印象が強かったんですよ。川で魚を釣り、火を起こしてそれを焼いたりするのかなと作る料理もパスタとか、普通にお店で食べるようなものばかりなんです。ホームパーティーの屋外版というイメージなんですかね……? すごいとは思いましたが、それを屋外でする意義がよくわからないまま」(Aさん)-----Bさんだったが、次第に疑問を感じるようになった。「夜はご飯を食べたらすることもない。ということは、“簡素な食事をするためにわざわざ遠出している”感が否めないようになりました。 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] 投稿日:2023/12/03(日) 15:49:29.67 ID:u08zjWmD0 [1/2]ぼくチキンラメーンがいいです3 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [US][sage] 投稿日:2023/12/03(日) 15:50:04.34 ID:iiznF2KV0飽きただけだろ5 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [TW][] 投稿日:2023/12/03(日) 15:50:39.97 ID:GjuJTzLp0それを言っちゃあおしまいだと思いましたね(´・ω・`)6 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU][] 投稿日:2023/12/03(日) 15:50:46.03 ID:bznRBnrH0>私の“キャンプ”に対するイメージとしては、サバイバルのような印象が強かったんですよ。だいぶ間違ってるし、それだとあなたは耐えられないw94 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ][] 投稿日:2023/12/03(日) 16:14:21.07 ID:nhO8UvZf0>>6ディスカバリーチャンネルでも見過ぎたんだろ149 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NO][] 投稿日:2023/12/03(日) 16:30:56.78 ID:+dNbDvsG0>>6なんでより難しい方がハマれると思ってるんだろうな?やりたきゃやれよだし297 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ZA][sage] 投稿日:2023/12/03(日) 17:42:21.45 ID:vIV6k1KM0 [1/3]>>6いろんな形態があるとしか860 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN][] 投稿日:2023/12/04(月) 11:23:04.11 ID:541fqdrJ0>>6多分、サバイバル=焚き火で飯盒ご飯たいて、カレーくらいのイメージw11 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP][sage] 投稿日:2023/12/03(日) 15:52:33.33 ID:/wPMK8F80一人キャンプって結局スマホいじりになるやん71 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2023/12/03(日) 16:08:49.29 ID:Khm1myaF0 [1/6]>>11それでいいと思うし、それが理解できないなら一人キャンプするべきじゃない。358 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2023/12/03(日) 18:03:46.79 ID:5hC2aHg80 [2/3]>>11お婆ちゃんちに遊びに行ってついてからも家の中でSwitchでゲーム。何時でも何処でも自分の思う環境でないと納得がいかない。変化や不便に対応できない。675 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ][] 投稿日:2023/12/04(月) 00:30:13.73 ID:D19ghGPP0>>11そうなん?1人同士で仲良くなるとかないの?12 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/12/03(日) 15:52:35.18 ID:PE9z6vvk0大自然の中焚き火で沸かした湯で食べるカップ麺のうまさったらもうねw28 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU][] 投稿日:2023/12/03(日) 15:55:31.17 ID:bznRBnrH0 [3/7]>>12ガスバーナーでええやんラーツーも好き549 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB][sage] 投稿日:2023/12/03(日) 20:41:01.10 ID:xh6KtyUb0>>12庭でやればええやん655 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN][sage] 投稿日:2023/12/03(日) 23:52:16.05 ID:Q/P8mlEd0>>12家でも美味いぞ26 名前:名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ][] 投稿日:2023/12/03(日) 15:55:14.15 ID:JNMX7ZWt0>私の“キャンプ”に対するイメージとしては、サバイバルのような印象が強かったんですよ。川で魚を釣り、火を起こしてそれを焼いたりするのかなとまあこれはわからんでもない鹿とか猪捕らえて逆さに吊るして首切って血抜きしてもも肉を焼いて食べるような白土三平マンガのイメージ45 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU][] 投稿日:2023/12/03(日) 15:58:47.54 ID:bznRBnrH0 [4/7]>>26ランボーか好き165 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US][sage] 投稿日:2023/12/03(日) 16:36:27.47 ID:P2j+1aBp0>>26さいとう・たかをのサバイバルとかな238 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT][] 投稿日:2023/12/03(日) 17:14:36.60 ID:GqLYQtAn0>>26そういうのがやりたいならやればいいだろとしか思えんがな理想があるのにわざわさカップ麺持ってって「これは違う」と言われても469 名前:名無し(岡山県) [CN][] 投稿日:2023/12/03(日) 19:14:05.54 ID:atJXhMC10 [1/2]>>26猪はハードル高いからどこにでもいて素手で捕まえられる蛇や蛙から始めよう自分で捕まえて食べると非日常感が増して美味しいぞたぶん493 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/12/03(日) 19:35:22.62 ID:h94fQns10 [1/2]>>469蛇はホント旨かったカエルはまあまあ意外と蝉がうまいよ日清食品 日清チキンラーメンどんぶり カップ麺 85g×12個日清食品エバニュー(EVERNEW) アルミニウム 山岳飯盒弐型 EBY636エバニュー(EVERNEW)…