2 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2023/12/01(金) 19:16:20.94 ID:R46yu91Y0ビッグブリッヂの死闘142 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [HR][sage] 投稿日:2023/12/01(金) 20:17:16.06 ID:6cPvkEsg0>>2いきなり答えが出てた。159 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ][sage] 投稿日:2023/12/01(金) 20:25:10.53 ID:wck/A4ta0>>2地上波で聴けるなんてね277 名前:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN][sage] 投稿日:2023/12/01(金) 21:38:14.53 ID:f5oKcuOw0>>2YouTubeのバイオリン演奏が凄かった503 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU][sage] 投稿日:2023/12/02(土) 01:43:43.96 ID:djKwBjxT0>>2で出てました570 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ][] 投稿日:2023/12/02(土) 06:04:54.23 ID:tBdDZ+rN0 [1/2]>>2単なる過大評価609 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE][sage] 投稿日:2023/12/02(土) 07:09:44.55 ID:xw3SmvWM0>>2戦闘シーン、有名なタイトルではやはりそれが外せない罠3 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG][sage] 投稿日:2023/12/01(金) 19:16:38.54 ID:8eY87bkq0ゼビウスのスタート開始曲305 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2023/12/01(金) 22:03:36.01 ID:4vsTsKQv0>>3これを書こうと思った526 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2023/12/02(土) 02:45:11.09 ID:wu4slhkz0>>3てーててれれれって、てーててれれれって、てーててれれれって、てーてーてー691 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [FR][sage] 投稿日:2023/12/02(土) 09:38:10.37 ID:Vhp61j6F0 [2/2]>>3VIDEO GAME MUSIC「おーい!ごめんください」696 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP][sage] 投稿日:2023/12/02(土) 10:00:29.95 ID:wbZTYF+d0 [1/2]>>3無難に☝だ12 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][sage] 投稿日:2023/12/01(金) 19:21:29.56 ID:X9TrAS5m0ドラクエ序曲40 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN][sage] 投稿日:2023/12/01(金) 19:31:25.44 ID:jKi/3H5n0>>12うむ654 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2023/12/02(土) 08:45:05.88 ID:SIs2PqOA0 [1/5]>>12名曲かどうかは音楽センスの内俺には判らないが、聴くだけで心踊る曲ではある。何か絶対面白い事が起きるって気持ちにさせられる。655 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [AU][sage] 投稿日:2023/12/02(土) 08:46:08.51 ID:lxrbQU9S0 [4/5]>>12まさか五輪で使われるとは24 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ][] 投稿日:2023/12/01(金) 19:25:18.40 ID:2FPetx2T0イース1・2のOP今聴いても神196 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2023/12/01(金) 20:50:51.94 ID:IvO2ukxi0 [1/2]>>24PCE版のほうが好きだわ209 名前:担々麺(東京都) [GB][sage] 投稿日:2023/12/01(金) 20:58:50.49 ID:8i1ziUxC0 [1/2]>>24天門さん製品Verですか。悪くはないのだけども、どうしても新海誠動画の補正が更にかかって狡いよなあX1turbo版が一番好み。220 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2023/12/01(金) 21:03:58.39 ID:rrnSsWVL0 [2/2]>>24PC88時代に両方プレイした十数年経ってPSPでこのオープニングみたら涙が溢れて止まらなかった512 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN][] 投稿日:2023/12/02(土) 01:58:39.38 ID:HC8jnlU/0植松伸夫「自分の作った曲が初めてオーケストラで演奏された時は嬉しかったと同時にとても怖かった。僕は音楽の教育もまともに受けてないし、いまだに譜面を読むのも書くのも苦手なんです。そんな僕が、3、4歳から音楽の英才教育を受けた人達に取り囲まれるんですよ。僕はオーケストラとかクラシックに対してすごいコンプレックスがあった。スクウェアに出会う前の作曲の仕事を探してた自分にとってこういう日が来るとは思わなかった。ファイナルファンタジーの数十年間って僕を育ててくれたんですよ。だから、ゲーム音楽って僕の母校みたいなもんですよね。昔に通ってた学校、育ててくれた学校みたいなものなんです。好む好まわずにかかわらず、一生ついて回るもんなんでしょうね。そういう運命的なもんなんでしょうね。」今や世界中で尊敬されてる植松さん。519 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [UA][sage] 投稿日:2023/12/02(土) 02:25:03.30 ID:c5YrxxAs0 [2/2]>>512芸術の良し悪しは教育とかじゃないからな人の心を掴むかどうか524 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [IN][] 投稿日:2023/12/02(土) 02:39:26.77 ID:0qn59nls0 [1/2]>>512これ面白いな確かに自分もFFのプレリュードとマッピーだFFは自分の中でロープレの音楽 ドラクエはいいけど、何故か別物610 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP][] 投稿日:2023/12/02(土) 07:10:23.93 ID:FwFy3a2W0>>512この気持ちすごく分かる気がする549 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [US][] 投稿日:2023/12/02(土) 04:25:22.65 ID:ARHu14i10なんの曲かは覚えてないけどデーン ででんでデンデデーン デデンデデンデデーン デデンデデンデケデンデンデンデンチャッチャー チャラリラー チャラララー…って曲が頭にこびりついてる588 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2023/12/02(土) 06:40:01.20 ID:QjinlUPL0>>549アトランチスの謎593 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/12/02(土) 06:47:03.53 ID:DxlRDXbr0>>549ゼルダの伝説694 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [US][] 投稿日:2023/12/02(土) 09:53:12.06 ID:ARHu14i10 [2/2]>>593ぐぐったらそれだったお前すげえ!抱きしめてキスしてやりたい東京2020オリンピック SIDE:A/SIDE:B [Blu-ray]TCエンタテインメント2022-10-26…