1:名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 06:49:39.40 ID:W0AI5NzJ0 BE:609257736-2BP(6000) 福岡市の男性が架空の料金請求などであわせて8260万円をだまし取られていたことがわかりました。 最初の電話は携帯電話会社を名乗る男から 警察によりますと、今年5月、福岡市城南区の43歳のアルバイトの男性に携帯電話会社を名乗る男から「サイトにアクセスした未納料金が30万円ある」などと電話がありました。 内閣セキュリティーセンターを名乗る男から2本目の電話 その後、内閣セキュリティーセンターを名乗る男から「サイバー保険に加入すれば補填される」と言われ、電子マネー860万円分を送ったということです。 警察を名乗る男からも さらに警察を名乗る男から「事件に関与している疑いがあり、預貯金を確認したいため、現金で送ってほしい」という趣旨の電話があり、指定された住所や口座にあわせて7400万円を振り込むなどして、だまし取られたということです。 被害額 福岡県で今年最多 10月、別の特殊詐欺事件を捜査していた岐阜県警から男性に対し「詐欺被害を受けていないか」と連絡があり、被害が判明しました。警察によりますと、被害総額8260万円は今年、福岡県で最も多額の特殊詐欺被害だということです。 2:名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2023/11/07(火) 06:50:59.65 ID:1zs3bFJK0 頭悪すぎて草 3:名無し(やわらか銀行) [DE]:2023/11/07(火) 06:52:30.51 ID:7eSZFUjM0 ( ´゚д゚`)アチャー一度詐欺られたら次から次へとの典型だな 4:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/07(火) 06:53:39.18 ID:bM5n7Loi0 なんでそんなに金持ってんの? 6:名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 06:55:32.08 ID:kjkV5Xw00 >>4 43なら親がバブル絶頂期だから、親の金では? 11:名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/07(火) 06:59:38.61 ID:/RBF52F00 >>4 親が死んだとかじゃね?…