788 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/10/22(日) 08:28:42.56 ID:h5JwHUVK最近にしめって言葉あまり聞かなくなったねそろそろにしめブームは落ち着いてきたかな789 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/10/22(日) 08:33:50.06 ID:ZDRNzUSz [2/3]>>788にしめって煮しめ?ブームだったの?790 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/10/22(日) 08:37:43.39 ID:h5JwHUVK [2/2]>>789茶色ベージュ系が2,3年くらい前に大ブームで子供服まで煮しめ色に侵食されてたよにしめは5chでの通称かも791 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/10/22(日) 08:51:00.45 ID:PjfPxVH7煮しめって呼ばれてたんだ奴隷服って呼んでたわ792 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/10/22(日) 08:53:12.80 ID:YTecF3OXホント一時期はどこ向いてもくすみ系カラーばっかりだったねスリコは今でも煮しめ色ばっかだけどくすみ系カラーの風船が煮卵って言われてたのが忘れられないw793 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2023/10/22(日) 08:56:06.64 ID:6FshXlIo [1/2]>>791どちらも5ちゃん育児板でしか通用しないWordのような気がするw煮卵命名は秀逸だった。やわらかい! 貝殻産 さお前 煮昆布 煮しめ用 160g四十物昆布…