151 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP][sage] 投稿日:2023/10/21(土) 17:15:16.94 ID:LsXLku/W0おまえら、これを正しく理解できてたか? 名前:୧( `・ᴗ・ ´)୨(Unknown) [US][] 投稿日:2023/10/21(土) 17:16:32.19 ID:ANquUROr0>>151「強い(こわい)」だろ157 名前:名無しさん@涙目です。(富山県) [US][] 投稿日:2023/10/21(土) 17:27:43.67 ID:89khHf5R0 [2/2]>>151理解できない理由がわからんのだが158 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US][] 投稿日:2023/10/21(土) 17:30:13.37 ID:6tYV359T0>>151ちゃんとオチがついてるのにどこが理解できんのかわからん161 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/10/21(土) 17:35:52.01 ID:v+TyVTZX0>>151飯が硬くなることをこわくなるって言うんだよ221 名前:セット(Unknown) [KR][] 投稿日:2023/10/21(土) 22:49:57.62 ID:VWAzzP1b0>>161そうだったのか!7日目のご飯が腐ってるんじゃないかと怖がったのかと50年間思ってた!!290 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE][] 投稿日:2023/10/22(日) 12:46:03.00 ID:xbsc78wC0>>22150年wwwwww294 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN][] 投稿日:2023/10/22(日) 13:15:11.57 ID:OOaQxTwW0>>221強飯(こわめし)丁寧な言い方が一般化して「おこわ」食ったことあるだろ?166 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA][sage] 投稿日:2023/10/21(土) 17:41:47.09 ID:jkwss8U40 [2/2]>>151「アルファがベータをカッパらったらイプシロンしたなぜだろう」を正しく理解できたか?177 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [US][sage] 投稿日:2023/10/21(土) 18:14:26.71 ID:YlwJTE960 [2/2]>>151ドラえもんのような未来だと、日本らしさや方言が消失してるんだな211 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN][sage] 投稿日:2023/10/21(土) 20:56:47.47 ID:Pkt+tGB90 [2/2]>>151のび太ママめちゃくちゃ可愛いな240 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [US][] 投稿日:2023/10/22(日) 00:11:11.68 ID:DbfEITcB0>>211のび太のママは実はとんでもなく美人なんだぞ、メガネでよくわからないけどメガネ外した描写がある、何となくしずかちゃんに似てる感じ261 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP][] 投稿日:2023/10/22(日) 08:59:52.17 ID:RFe4QV5I0 [2/3]>>151作者の出身の富山の方言だなこわいは固いご飯放置して固くなる知識に加えて方言の知識を小学生に求めるのは酷なので腐ってるか怖いでも通じてしまう272 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ][] 投稿日:2023/10/22(日) 11:32:56.78 ID:qDPhE1kU0 [3/6]>>151炊いた米をほっといて硬くなった状態を「こわい」と呼ぶ地方があるって知識はいつの間にか付いてたなインターネットの普及より前だし下手すりゃコレで誰かに教わった可能性すらあるwもしくは解説してる本があったんだろうな(子供の頃は色々本読んでた)300 名前:のり弁(Unknown) [CN][] 投稿日:2023/10/22(日) 14:23:40.88 ID:IklutPau0>>151ママかわいい304 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [PE][sage] 投稿日:2023/10/22(日) 15:38:19.05 ID:Z67yFIOi0>>151子供のころだから7日前の飯なんか食べたら腹壊しそうでこわいという意味で普通に疑問にも思わんかった328 名前:名無しさん@涙目です。(Unknown) [US][sage] 投稿日:2023/10/23(月) 07:36:55.93 ID:EyFeRhxw0>>151米がこわい=固いドラえもん (2) (てんとう虫コミックス)藤子・F・ 不二雄小学館1974-08-26…