1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/10/09(月) 07:16:58.06 ID:3LCWtH770● ?PLT(17930)sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gifコンロは「ガス」と「IH」どちらが節約になる? それぞれのメリット・デメリットも比較ガスコンロの長所●火力の微調整が可能:コンロのダイヤルを回して、弱火から強火まで細かい火力調節が可能です。●専用の調理器具が不要:じか火での加熱なので、金属製フライパン・ホーロー鍋・土鍋・魚焼き網など、幅広い調理器具を使えます。●停電などに強い:プロパンガスなら、停電時・災害時にも使えます(都市ガスは供給が止まると使えません)。ガスコンロの短所●調理後のお手入れが面倒:五徳など分解して掃除しなければいけない部品があり、油汚れなどの掃除が面倒と思う人がいるでしょう。●電気に比べて安全性に不安がある:じか火での加熱なので、火災やガス漏れなどのリスクがあります。●供給エリアが決まっている:都市ガスは供給エリア以外の地域では使えません。IHクッキングヒーターの長所●調理後のお手入れが簡単:加熱面が平らなので、汚れても拭き掃除しやすいです。焦げ付きが出ることもありますが、対応する焦げ付き防止シート類を敷くことで改善できます。●ガスと比べて安全性が高い:じか火を使わないので、やけどや火災のリスクが少なめです。IHクッキングヒーターの短所●火力の微調整が難しい:電気の出力によって加熱する力が限られるので、メーカーによって100w~3kWの10段火力など段階的な火力になります。●停電や災害時には使えない:加熱するには電気を使うので、停電してしまうと使えません。●対応している調理器具しか使えない:IH対応のフライパン・鍋などだけしか使えないため、調理器具の買い替えが必要な場合もあります。まとめガスコンロとIHクッキングヒーターを比較して、1時間使った場合の料金はIHクッキングヒーターが1番安い試算となりました。それぞれに長所・短所があるので、使う目的や欲しい火力などを検討して、自身の生活に合ったコンロを選ぶのが良いでしょう。 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US][] 投稿日:2023/10/09(月) 07:18:21.18 ID:AC6SIwYk0囲炉裏最強129 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [DE][] 投稿日:2023/10/09(月) 09:12:51.23 ID:+Qs59c5E0 [1/2]>>2夏熱い6 名前:もち麦(国際宇宙ステーション) [US][] 投稿日:2023/10/09(月) 07:28:00.75 ID:aAvfs/DR0 [1/4]IHじゃ鍋を持ち上げて火力調整できないし、鍋振りできんだろ。鍋揺すったりするのどうやんの? 傷だらけだろ。料理しないならそれでもいいが。18 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN][sage] 投稿日:2023/10/09(月) 07:43:01.45 ID:tCpvLr5E0 [1/4]>>6強化ガラスだから傷は付かないよ火力というか熱エネルギーはガスより高いし一度使えば良さも分かる街の個人店では主にガス仕様だが大手デパートや施設では業務用の電化機器にシフトされてる47 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [FR][] 投稿日:2023/10/09(月) 07:59:44.37 ID:olci8B6j0 [1/4]>>6離したらすぐに温度下がるわけじゃないから普通に振れるし、そう変わらん200 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/10/09(月) 10:21:55.58 ID:ka3TBMWE0>>6そもそも鍋ふりなんてする時点でそれフライパンに食材入れ過ぎだっての本当にアホは根本から間違えてるのを理解できてねえから困るわ7 名前:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US][] 投稿日:2023/10/09(月) 07:28:53.22 ID:yM4ZhBNJ0今度オール電化の部屋に引っ越すから単なる湯沸かし→IH料理→カセットコンロで使い分けるよ。171 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/10/09(月) 09:50:48.91 ID:kv8wuhox0 [1/2]>>7火災保険入るとき気を付けろオール電化特約付けてカセットコンロで火を出すと、払って貰えないぞ。9 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2023/10/09(月) 07:37:00.93 ID:vodUUdYL0IH使い出して10年以上経つけどもう絶対ガスには戻れないそれ位IHは快適リフォーム会社勤務でどっちも取り扱ってるけどお客さんにもIH勧めてる36 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US][] 投稿日:2023/10/09(月) 07:51:41.98 ID:Naqn71+d0IHで作ったチャーハンは不味い55 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [FR][] 投稿日:2023/10/09(月) 08:02:28.72 ID:olci8B6j0 [4/4]>>36ほんとお?まずい炒飯を作ったのがたまたまIHだっただけじゃね?67 名前:ど素人(石川県) [US][sage] 投稿日:2023/10/09(月) 08:13:32.92 ID:LM3ChtXo0 [2/2]>>36自分は家庭用のガスとIHでは違いがわからないレベルの腕だわもちろん中華鍋など使わないし160 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [IT][sage] 投稿日:2023/10/09(月) 09:41:16.27 ID:u6jvW8cJ0>>36単に下手くそなだけやんIHでプロが作ると美味しい168 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][sage] 投稿日:2023/10/09(月) 09:47:45.83 ID:6KDSBfwm0>>160家のコンロでも火力が足りないしIHだと火力不足はあるかも業務用IHとかもあるのかな?50 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN][] 投稿日:2023/10/09(月) 08:00:42.88 ID:foAtrEKm0IHは火力が物足りないって思ってたけど引っ越して新しいのになったら火力全然違ってびっくりした古くて安いのがダメなだけで最近のIHってすごいねまあガスコンロなら多少古かろうが安かろうが十二分な火力なわけだけど…64 名前:名無しさん@涙目です。(北海道) [US][sage] 投稿日:2023/10/09(月) 08:11:27.77 ID:Kpro3nq90プロパン一択火力気持ちいい73 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB][] 投稿日:2023/10/09(月) 08:16:06.65 ID:yOqedSBW0 [1/2]ガスコンロ+卓上IHが1番や焼く肉とかガスのが100倍美味いでリンナイ ガステーブル 都市ガス12A・13A用 幅約56cm 片面焼きグリル 左強火力 KG35NBKL/13A ブラックリンナイパナソニック IHクッキングヒーター IHコンロ 1400W 日本製 卓上 7段階火力調整 静音設計 ブラック KZ-PH34-Kパナソニック2021-09-15…