1 名前:うんこ(長野県) [US][hage] 投稿日:2023/10/07(土) 06:49:51.64 ID:sxV1/SEL0● ?PLT(13000)sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif2021年、イヌ(イエイヌ)らしき動物が車にはねられ、ブラジル南部の動物保護センターに運ばれた。まもなく獣医師たちは、この動物の特異な行動に気づいた。【関連写真】お行儀よく「おすわり」をする犬とキツネの子先がとがった長い耳はキツネに似ていたものの、それ以外はイヌのような外見であり、イヌのようにほえた。しかし、この動物は低木に登った。これは、この地域にすむパンパスギツネによくみられる習性だ。また、通常のイヌの餌は食べずに、ネズミを好んで食べた。世話をしていたスタッフたちは、この動物がイエイヌと在来のイヌ科野生動物との子(ハイブリッド:交雑種)ではないかと疑うようになり、ブラジルのリオグランデ・ド・スル連邦大学の遺伝学者タレス・レナート・オショトレーナ・デ・フレイタス氏と同国ペロタス連邦大学のラファエル・クレッチマー氏に連絡した。両氏は、この動物をイヌとパンパスギツネの交雑種として世界で初めて論文に記録し、2023年8月3日付けで学術誌「Animals」に発表した。この研究結果は動物遺伝学の研究者たちを驚かせ、注目を集めている。犬とキツネの子を確認、世界初、「人とチンパンジーの子のようなもの」と研究者 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR][] 投稿日:2023/10/07(土) 06:51:46.60 ID:quriaBiw0キツイヌ3 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ][sage] 投稿日:2023/10/07(土) 06:51:50.83 ID:AwLafib+0イツネ4 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/10/07(土) 06:52:18.64 ID:fTwF7Krz0 [1/2]Dox146 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2023/10/07(土) 08:58:17.63 ID:jKr0+M4n0>>4まあこれだよな286 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2023/10/07(土) 10:46:48.55 ID:3RbgI90W0 [1/2]>>4シンプルで良い17 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/10/07(土) 07:02:44.24 ID:Soy1ZI5G0 [1/2]気の弱いワンコって感じ19 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [HU][sage] 投稿日:2023/10/07(土) 07:04:06.50 ID:v3bWt+Y60doxに1票77 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2023/10/07(土) 07:44:33.57 ID:qCzJ8baT0>また、通常のイヌの餌は食べずに、ネズミを好んで食べた。サラッと書いてるけど衝撃的。野生動物は仕方なしにネズミを食べてるのかと思ってたら好んで食べてたってことか? それともドッグフードみたいに乾いたのを餌と認知できなかったんだろうか?122 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [PK][sage] 投稿日:2023/10/07(土) 08:31:07.32 ID:/k8csOZP0>>77そらドライフードよりはウェットフードの方が嗜好性高いやろ79 名前:名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/10/07(土) 07:46:05.67 ID:fTwF7Krz0 [2/2]令和のウナギイヌ81 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2023/10/07(土) 07:48:11.72 ID:YXOht+al0それでいいのだ赤塚不二夫 「 バカボン 」 ウナギイヌ 蕎麦猪口(そばちょこ) 直径8cm 青 904102金正陶器(Kaneshotouki)…