転載元: それでも動く名無し 2025/09/12(金) 13:50:33.30 ID:bhunDcQr0 東洋大卒と最終学歴を詐称したとされる伊東市の田久保真紀市長が10日に、不信任決議をした市議会を解散したことを受けて、再び、同市役所に苦情の電話やメールが殺到している。11日だけで計460件が寄せられ、7月からの累計が1万件を超えた。市政の混乱が続くことで7月初めからの〝第3波〟に見舞われている。 議会解散の報道を受け、10日に電話約240件、メールなどが約160件あり、11日は電話約260件、メールなどは約200件に増えた。8月15日以前は秘書広報課のみの集計で、累計は電話4690件、メールなどは5365件で、総数は1万55件。連日100件以上の苦情があるが、田久保氏の除籍が判明した7月2日や、辞職を撤回した翌日の8月1日周辺に殺到。議員解散が3度目のピークとなっている。今回は議会事務局や選挙管理委員会にも電話があり、多方面で業務に支障が出ている。 内容は「なぜ議会を解散したのか」「市長の行動が見ていて不愉快だ」「市長のせいで伊東のイメージが悪くなる」などでほぼ苦情という。市は番号非通知の電話の受信拒否や、録音を知らせる音声案内など対策をしている。 2: それでも動く名無し 2025/09/12(金) 13:51:13.36 ID:zfNpbQ+90 選挙も金かかるしほんまやっとることヒスやな…