2: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:11:15.89 ID:DWFR9idJ0 ゴミ袋代“節約”で車が続々と... 処理場直接持ち込みが急増 無料から1回900円に 市民困惑 2023年6月15日 18時28分 FNNプライムオンライン 15日、「イット!」取材班が向かったのは京都の丹波地方。 住民が次々と車で詰めかけていた。 持ち込んでいたのは家庭ごみ。 南丹市と京丹波町の組合が運営するこのごみ処理施設には、ごみ出しを待つ人の車の列ができていた。 なぜ施設に直接、持ち込むのだろうか。 住民がその答えを明かした。 ゴミを持ち込んだ住民「ゴミ袋が高いので、施設にほかし(捨て)に来てる」、「可燃ゴミの袋が高かったりするので、買うのが」 指定された有料のごみ袋が高いという。 記事全文 5: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:12:31.11 ID:72g7yd6V0 ニュース見てたけど10枚入り750円は草 7: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:13:22.26 >>5 何リットル? 12: それでも動く名無し 2023/06/15(木) 23:14:10.41 ID:DWFR9idJ0 >>7 いったいいくらなのか地元の店で確認したところ、45リットルの袋が10枚で792円。 1枚当たり79円は確かに高く感じる。 物価高の波が押し寄せる中、住民たちが編み出したのがこの節約術。 ごみ処理施設にごみを直接持ち込む場合、半透明であればレジ袋や市販の袋でもOK。 重さが50kg以下なら無料で引き取ってもらえるという。 ゴミ袋を売る店の人「前ほど売れなくなった、高いから」 指定のごみ袋代を負担せずに済む裏技。 住民は助かっていると話す。 ゴミを持ち込んだ住民「施設を利用してから有料のゴミ袋を買ったことがない。とても助かってます」 この施設の可燃ごみの持ち込みは、4年前の335トンから2022年度は576トンとおよそ1.7倍に急増。…