1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 09:51:03.51 ID:F9Pjy3Qy0 今月1日(現地時間)に開通した中国・大連の海底トンネルが 開通から半月で水浸しになった。 16日、大連湾海底トンネルの運営会社などによると、 同日午前8時32分ごろ、トンネルの底に水が 溜まっているという通報があった。 9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 09:56:11.81 ID:M+6CmyAg0 支那は時間の進み方が他国とはちがうのだよ他国とは 14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 09:59:15.67 ID:zactogL30 さすがのスピード感 73 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 10:43:10.52 ID:OqKqovKs0 半年かと思ったら半月かよw よく施工時に事故が起きなかったな… 6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 09:55:25.47 ID:Vnlkqlvl0 海底トンネルが水浸しって近寄りたくねー 177 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 16:26:42.50 ID:5bIZlM7N0 公式発表では消火用の水が漏れているとのこと 192 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 18:46:27.15 ID:lIxBR3su0 >>177 結局漏れてるやん 162 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 13:41:11.86 ID:uJcGM4c10 なかなかの量だな 208 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 21:14:19.16 ID:lqZha3bI0 >>162 水たまり程度だと思ったら これは怖いわ 結構しっかり穴が開いてなきゃ ここまで溜まらないでしょ 218 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/18(木) 06:16:45.84 ID:QfDEJe/l0 >>162 パニック映画の序盤かな 2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 09:51:41.05 ID:c3T5ULRr0 トンネルなら埋めるのも楽かな 56 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 10:22:26.61 ID:L9z/Oz8Q0 大躍進政策で4000万人の餓死者を出してもへーきな国だろ 多少の人間が埋まったって大したこたねえよ 俺は絶対に嫌だがね 247 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 14:03:06.84 ID:Rin+lPjn0 >>56 人命軽視で有名な国だからな 5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 09:55:14.65 ID:9n8oW2b70 爆発していないだけマシ 79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 10:49:59.13 ID:ARoQXvt20 逆に考えるんだ あと100年は水浸しで済むと 36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 10:08:29.79 ID:VFgGhCoA0 ジャップは新しくインフラ作る金もないくせによく笑えるね 地方は今でもメンテナンスできてないインフラだらけなのに 116 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 11:56:23.05 ID:WA48NRGT0 >>36 これメンテ以前の話です 88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 10:56:43.76 ID:7ltgzfCn0 >>36 ODAが無けりゃ今でも上下水道すらなかった土人がイキってるって格好良すぎる 211 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 02:11:31.93 ID:pbqRDB7j0 青函トンネルはポンプで染み出してくる海水を排出し続けないと水没する もしかしてそういうことまるで考えないでつくったのでは… 213 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/18(木) 05:29:42.38 ID:rCjDU5ga0 >>211 構造が違う 青函トンネルは深いところを掘ってるので水圧軽減のために水を出してるけど こっちは浅い部分で作ってるので水を通さない 136 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 12:30:22.72 ID:MYK7mVxp0 中国だっけ?大雨でトンネルが一気に浸水して全員死んだの 186 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 17:55:49.45 ID:I2MwabvS0 >>136 6000人死んだと言われてる事故ね 遺体はすべて深夜にトラックで運び出され死者数はいまだ公表されてない 215 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/18(木) 06:01:30.68 ID:Mur4SEOd0 >>186 日中記者協定クソだな 知らなかったわ 111 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 11:43:35.24 ID:0ZoYFHmB0 中国の地下鉄で大雨で水が侵入してきて全員亡くなった事故 今でもトラウマだわ (-人-) 112 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 11:46:57.54 ID:0AVbvSCs0 >>111 いや中国は洪水のときあちこちで漏電して 水に入ると感電→溺死 のコンボがあちこちで起こるから あっちに出張いって洪水に遭ったら浅くても絶対に水に入ったらだめ 75 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 10:45:41.63 ID:ZQn/8ryy0 トライアンドエラーの規模がデカすぎる国 普通の国は小さな研究室で実験をするが 彼らはぶっつけ本番でやる スケールが違うぜ 77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 10:49:00.18 ID:ikqVg5E50 >>75 人口という肉癖がタンク役の中国さんマジこえぇな 216 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 06:13:06.58 ID:MnQq7Iw70 中国への技術流出が懸念される昨今であるが、個人的には何も心配してない 技術を使いこなすにはチームワークや倫理観が必要 彼らにはそれがない 高い技術でモノを作れても、点検で手を抜いて知らんぷり 249 名前:リ[] 投稿日:2023/05/18(木) 15:17:43.54 ID:PdBBMkho0 >>216 工場も正にそんな感じよな 日本人の生産管理がいる間は品質を維持できるけど 日本人がいないなると目に見えて品質が落ちていくと言うw 65 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 10:29:57.29 ID:n0U1WP1r0 ハリボテつぎはぎ国家だから強引にあちこちからパクった技術で出来てる風に見せてるだけ 技術的に整合性のない構造物ばかり乱立させてるから10年も経てばそこら中で崩壊の連鎖が起きるのは明白 139 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 12:33:40.04 ID:sdATyYhG0 まあ中国の数の数え方は独特だから 187 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 17:57:51.48 ID:wZyvFDOD0 >>139 俺たち基準で70年のところ、チャイナだと4000年になるだったっけ? 106 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 11:35:42.91 ID:LQpugDgZ0 何千年の歴史とか言ってるのもこれなら納得 117 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/05/17(水) 11:56:32.21 ID:ClfD72I30 >>106 中国4000年の歴史はウソ 中国は易姓革命の国だから。王朝が変わる度に前王朝の文化や伝統を全て破壊する。歴史の連続性などない 日本人が漢民族の文化だと思ってるチャイナドレスは満洲族の文化 231 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 07:51:14.75 ID:qYLWCvmn0 >>117 そのせいで中華圏に歴史資料が残っておらず、その資料を外国(主に日本)からかき集めて補完してるのは何のギャグかと思った。 四不像を一度絶滅させたけどイギリス人のおかげで奇跡的に絶滅から回避できたってのも教訓にしてねぇんだろうなあいつら。 なにしろ21世紀に入ってから鯨類の一種を絶滅に追い込んでるし。 ちなみに人為的による鯨類の絶滅案件はこれが人類史上初でもある。 119 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/17(水) 11:59:39.10 ID:BsRTti580 >>117 中国の歴史は80年程度 228 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/05/18(木) 07:30:37.85 ID:qYLWCvmn0 >>119 だいたい100年くらいの周期で国が滅亡して新体制に移行するのがあの国ですから その法則でいくとそろそろ滅ぶんだけどいつ頃になるかな? トンネル抜けたら三宅坂(1) (ビッグコミックス)posted with AmaQuick at 2023.05.19森高夕次(著), 月子(その他)小学館 (2013-08-30T00:00:00.000Z)¥693Amazon.co.jpで詳細を見る トンネルの華子さん 1巻 (まんがタイムコミックス)posted with AmaQuick at 2023.05.19松田円(著)芳文社 (2011-06-07T00:00:00.000Z)¥693Amazon.co.jpで詳細を見る 夏へのトンネル、さよならの出口 群青(1) (サンデーGXコミックス)posted with AmaQuick at 2023.05.19八目迷(著), 小うどん(著), くっか(著)小学館 (2020-12-18T00:00:00.000Z)¥660Amazon.co.jpで詳細を見る…