1: 2023/12/16(土) 12:09:25.43 ID:It3Li5HZ0 一体なぜ…… 中高生たちの会話を聞いてると、フェミ(ニズム/ニスト)という言葉は高い頻度で笑える(バカにしていい)ネットミームとして認知されていて(その延長で日常会話でも使われていて)、そのノリだと思うが大変なことだ。LGBTをミーム的に使う子もいる。大衆化とは常にそういう側面がある。 — 鳥羽和久 KAZUHISA TOBA (@tobatoppers) December 11, 2023 有吉のラジオ、フワちゃんゲスト。ツイッター上のアンチを叩く熱めのファンをイジられ「変なフェミ界隈がいるんです!私フェミに属してないし!」と笑って反論してた。ここまで無知か。頭の回転の速い、実は気遣いもするたぶん「良い人」が、ここまで馬鹿なのかとちょっと恐ろしくなって聴くのやめた。— よどがわ (@yodogawa111) December 11, 2023 4: 2023/12/16(土) 12:10:41.79 ID:9rCWcFDP0 草 5: 2023/12/16(土) 12:11:27.07 ID:4pXuTQDs0 SNSで暴れるフェミさんを見たことあればそりゃねえ…