10月15日、バイク系YouTuberの「脳筋ライダー」(登録者数26万人)がヘルメットの盗難被害に遭ったことを明かしました。 コンビニ駐車場でバイクのヘルメットを盗まれる パクられたショックよりも、アラサーおじさんの全然洗ってないヘルメットを盗む奴おるんやなっていうのがちょっと衝撃でしたね と切り出した脳筋ライダー。バイクでの移動途中に寄ったコンビニの駐車場で、ヘルメットを盗まれてしまったそうです。用を足すためにコンビニに立ち寄り、20分ほど経って戻ったところ、ヘルメットが忽然と消えていたのだとか。 普段は落ち込むことは滅多にないという脳筋ライダーですが、「ショックでおしっこ漏れそうになった」といい、気が動転してコンビニ店員に「俺のヘルメットどこですかぁ?」と尋ねたそう。ドッキリも疑ったそうですが、残念ながら本当に盗まれてしまったようです。 盗まれたのは愛用のヘルメット「SHOEI Z-7」のほか装備品一式で、被害総額は10万円程度になるとのこと。ヘルメットをバイクに掛けた状態だったことから、脳筋ライダーは「防犯を怠った完全に僕の責任」「自業自得」と反省の弁を述べつつ、 ざけんなよお前。人のモノ勝手にパクったらいけないって母ちゃんに教わんなかったか?お小遣い制の男のヘルメット盗むとか、人の皮被った悪魔かお前と怒りをあらわに。「手入れもしていないおじさんのヘルメット」が盗まれるとは思っていなかったらしく、 あんな汚えヘルメット盗むゴキブリ野郎がその辺をうろついてると思うと末恐ろしいとも語っています。 警察署に被害届を出した後、1時間歩いてドン・キホーテまで行き、応急用のヘルメットを購入した脳筋ライダー。「ほんの短い時間でも盗む奴は盗む」「(ヘルメットは)常に持ち歩くのが一番ベストな防犯方法かもしれないですね」とコメントし、「同情のチャンネル登録よろしくお願いします」と呼びかけて締めました。…