バイクで日本一周した後に自殺した青年について、「なぜあんなに綺麗な景色を見たのに生きようと思えなかったのか」という意見がある一方で、「バイクで暗い道を走ってると鬱になってくる」みたいな意見もあり、自殺した青年も決して美しい景色だけを見ていたわけではなかったのだと思わされた。— 容疑者X (@grandherusu) October 3, 2022 夫からバイク日本一周してた青年、ダムで飛び降りしちゃったみたいってツイート教えてもらった。でも私もちょっと気持ちわかる。しかも1人でツーリングなんて考える時間腐るほどあってその中で出した答えだったら誰がそれを否定できるんだろう。生きてて欲しいけど生きるのもまた地獄なんだよ。— びっちゃん@釣りキャン (@Ribiella_camp) October 2, 2022 日本一周バイカーへのツイート見てて思ったけど。「お前より辛い人はいくらだっている」は辛いと思ってる本人にはなんの救いにもならないし、ましてそれを口にしちゃう人には絶対に理解出来てない言葉の凶器なんですよ。これ言う人はパワハラ体質だからマジで発言には注意して。— 妖怪猫吸 (@stonesuwari) October 2, 2022 日本一周をした人間として思うのは確かに日本一周は楽しいし素晴らしい風景もいっぱい見れる。でも最初から死を覚悟してる人の心を引き止めるほどの力は無いと思う。日本一周は皆んなが思ってるより普通の日々の連続で、終わったら何も変わらない日常が待ってるだけ。— えむけいさん腹黒多忙なホテルマン (@emukei42) October 2, 2022 日本一周からの川治ダム自害ライダーのやつでADHDになった程度で自害するなとか抜かしとるアホがちらほらおるけどまさにこの画像なんだよな pic.twitter.com/CTgwCEqIrt— ひかる (@ADHD_9999) October 2, 2022 日本一周して自死したらしいライダーに対するTwitterの反応に死にたくなる原因が詰め込まれてる— ゆう@ゴミ人間 (@syakaihuan_muri) October 2, 2022 バイクで日本一周した後に自ら命を絶ってしまった私より一つ年下の男の子、どれだけ綺麗な日本の絶景を5か月間かけて見て回っても、それでも変わらなかった自死の選択。辛さは本人にしかわからないので、敢えて、よく頑張ったね辛かったね。お疲れ様。と伝えたい。— naco(なこ)△ (@_mmn_f_) October 2, 2022 日本一周後に命を絶つ人が出るという話、確かに自分の知らないものを見て回るのはメンタルに良いことではあるんだけども、日本一周までしてしまうと「この国のどこにも居場所がない」となってしまうリスクを孕んでるんだよな…と。特にメンタルをやられている人はそういう結論に達しやすいので。— ゲルトルート・ななにホルン (@72kmpost) October 3, 2022 人生どうにもならなくなったら日本一周でもして、そしたらなんか生きていける気がするなぁなんて思ってたけど、日本一周しても死ぬしか選択肢がなかった人を思うと胸が痛いし、自分の人生も「ま、どうにかなるさ」でならないんじゃないかって不安になる。— 化ナチ(赤井化奈地)@skeb募集中 (@Kanachi_Akai) October 2, 2022 自殺した日本一周の方、同じく日本一周したライダーとして思うのは、ずっと運転してると考える時間がありすぎて精神的にキツいよな。自分も一人旅だったから良い景色の感動の後は無力と孤独感だった。おそらく何かを求めて旅を始めたと思うけど、彼を変える出会いや出来事がなかった事が残念。— xell (@xell_gms) October 3, 2022 「自殺したら社会に迷惑がかかる」ていう意見を見る度に、いや社会が自殺者の尻拭いをするのは当然でしょうにって気持ちになる。障害と向き合いながら生きるのは死ぬよりも大変だろうし、大変たらしめているのはまぎれもなく社会なので。以上日本一周のアレに対する感想— ぷろんてん (@proproprontain) October 3, 2022 日本一周して現世を去ったライダーのやつ、去る前に日本一周成し遂げたんだからめちゃくちゃかっこいいじゃん。いい人生の締め方だと思う。それに現場にバイク残ってたみたいだし世を去る最後まで相棒と一緒だったんだ………最高の愛じゃん。— あいす (@risarisaices) October 2, 2022 正直、日本一周して自殺するって辛かったんだろうなって…自分が辛いのはわかった。ならSNSやら対人やらで交流すんな。関わった皆んなが辛くなるだろうが。その周囲にいる人まで辛さが連鎖する。そうやって不幸や悲しみがライダーに伝播する。辞めてくれや。そうやって負の精神を拡散するの!— セブン@VstRider1 (@nameless_rider1) October 3, 2022 日本一周で自死したライダーの件「人や社会に迷惑かけるな!」論は無視していい人や社会に助けてもらえなかった、苦しめられた故の自殺。迷惑くらい、いくらでもかけていいわ— ゆう@ゴミ人間 (@syakaihuan_muri) October 3, 2022 あんなに楽しい日本一周からも「帰りたい」と思えたのは、帰った後の楽しみが沢山あったからだったな。何度実家の猫を抱いて撫でたい!と思ったか。友達とも会って色々話したかったしな。うん。日本一周以上に好きなものが日常にあって良かった。恵まれていたんだなとふと思う— とんび3号 (@uriyapon) October 3, 2022 日本一周してダムに飛んだ子、ウチの長男と同じ歳か一つ下なんよね。本人は悩んだ末だとか生きてるほうが地獄って意見も解るけど「残されたほうもまた地獄」なんよなぁ。だから我慢して生きろって話ではないけどさ、難しいよね。— たなせい (@ocst820) October 3, 2022 川治ダムの人、2月に診断受けて準備して5ヶ月日本一周して完遂後に投身か 5ヶ月の間に考え変わることがなかったのが悲しい でも決意しての行動だから、道程すら全体の行為のひとつだったのかな つらすぎる— ゆえきち (@yue_kichi) October 2, 2022 「日本一周して気持ちが変わらなかったのか…」とかいう人多いけど、最初から「終わったら死ぬ」と決めた旅でこれ以上苦しまずに眠れたならそれでいいじゃないかと思う関わった人達にとったらかなり辛いやろうけど— やういも (@ppt_ppt_ppt_ppt) October 3, 2022 何よりバイクで日本一周する時間がある事が本当に羨ましい。この方は人生楽しまれてから亡くなったので幸せだったのではとまで思うよ。— ばせん@尿酸値レーシング会長/GMR (@basen_F13M6) October 3, 2022 なんか「バイクで日本一周した後で自殺した青年」の話がTLに流れてきたけど、「日本一周したのに自殺するなんて」という反応が結構あってなんか違和感「死ぬ前にやりたかったことをやりきった」ってことなんじゃないか— Simon_Sin (@Simon_Sin) October 3, 2022 日本一周してダムから飛び降りた方の苦しみは当人にしかわからない。「側から見ても違和感が無かった」というツイートが見られるが、裏を返せば「死ぬほど苦しんでまで違和感の無い人間を頑張って、頑張って演じていた」という事なのでは無いだろうか。ご冥福をお祈りします。— 工卜 (@jack_fran_) October 3, 2022…