1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/16(木) 13:14:56 ID:nWhb 中学に自販機で賛否 脱水予防で歓迎、お金のトラブル懸念 設置後に撤去も 40代女性「水筒を持っていくのを忘れる時があり、学校で飲み物を買えるのはありがたい。『休み時間にジュースOK』となれば、学校に行く楽しみが増えて良いと思う」 50代男性「これまでのルールで何の問題もない。おごったりおごられたりがエスカレートしていじめにつながるかも知れないし、家庭の経済的な理由で飲み物を買えない生徒もいるだろう」 市学校教育課や協定を所管する危機管理課によると、担当者間で情報共有せずに話が進み、協定書に設置場所として明記されないまま5月上旬に守山北中に1台置かれた。 だが、保護者らの声を受けて6月上旬に一度も稼働することなく撤去された。 2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/16(木) 13:16:47 ID:57HK 別にええやんけそんくらい 4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/16(木) 13:17:22 ID:HVQS ワイの中学はあったけどな 7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/16(木) 13:18:21 ID:JHwP 自販機くらい置け 8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/16(木) 13:18:25 ID:jFG3 カツアゲが流行りそう…