773 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:48:43 ID:Otmle7p1.netやらかしてしまった 2ちゃんとかに毒されて、まんまとキラキラネーム嫌悪をこじらせていた 周りの意見も聞かなかった 名付けて暫くは「他のキラキラネームとは違う落ち着いた良い名前」って思ってたけど段々と周りの反応がおかしい事に気付いていった 房子(ふさこ)ってここ目線でも古すぎるかな? 古過ぎる名前の改名って出来るのだろうか774 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:50:32 ID:2VU76hvy.net釣りをするなら平日のほうが賑わいますよ。775 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 11:54:38 ID:Otmle7p1.netやっぱりここ目線でも釣りレベルで古いって事か これからどうやって対処していこう… まず娘に将来抗議されたら、素直に謝るしかないな。一応由来もあるんだが…776 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:12:08 ID:a6l8CRCX.net釣りならなんぼかマシだよね 子どもに変な名前つけておきながら、ノリノリでこんなとこに書き込むバカ親って…777 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:21:15 ID:SWv26yAL.net(もし自分の名前だったとしたら20代の私でも絶対いやだけど)房子って良い名前じゃん! (自分の子供にはもっと時代にあった普遍的な名前を付けるけど)いまの幼稚園児にいても何の問題もないよ! (もちろん嘘だけど)自分の子供の名前候補にしたいくらい良い名前!778 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:22:04 ID:PVac9xBj.net反キラキラネーム派を煽ってるネタにしか見えない 子が付く名前は素敵だと思うけど房子は無いわ779 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 12:26:38 ID:SWv26yAL.netというか、こういう房子とか節子とか茂子とかの所謂シワシワネームを無条件に褒める人って結構居るけど、「自分の子供にも付けたい!」「いいなぁ私もその名前が良かった~」って言ってる人はいないんだよねwその時点でもう結果は見えてるというか… ダサいデブスに対して「えー全然太ってないよー」「○○ちゃんほんと可愛い!」「服オシャレで似合ってるね~」って褒めてる人を見るのと同じ感覚。自分がその見た目だったら嫌だろwみたいな780 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 13:13:13 ID:Wz0N1JN4.net房子なんて自分の子供の頃にもいなかったのになんで時代さかのぼっちゃうんだろう781 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 13:26:22 ID:Otmle7p1.net田舎に住んでたせいか、自分世代にはまだ房子や信子なんかは当たり前にいたんだ。だから子供にも付けても大丈夫だと思ったけど、今更そんなの言い訳にしかならんよな… 過去スレ遡ってみると、あだ名で呼ぶ事でとりあえずの対処をしてる人がいるな782 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 13:33:01 ID:ExwOXkYE.net>>781 自分は信子茂子レベルの名前なの?783 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 13:37:54 ID:Otmle7p1.net自分自身もかなり昭和な名前だよ ○○郎みたいな感じ784 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 13:41:20 ID:Wz0N1JN4.netこういう書き込みって男が多いな 奥さん無視で付けてそう786 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 13:57:15 ID:TCSvqs11.net子持ち世代だけど、自分の名前が房子だったらと考えるとゾッとするわ…。 自分で名前考えて、通名で通すレベル。 友達にいたら苗字で呼んであげるだろうな。 ~郎や、~子は今でもいるけど、房子は無いわ…。 周りが洋服着てる中、着物やモンペで生活できるか? そりゃ田舎の婆ちゃん世代には「今時着物で偉い」と言われるかもしれないけどさ、会社や学校に毎日渋い着物でいけるか?古風で偉いわーって言われると思う?笑いもんだろうよ。 傷つかない内に改名してあげなよ。785 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 13:41:57 ID:py0euDdU.netま た 父 親 か 釣りだろうけど一応聞くか で、嫁は名付け当時どう言ってたのよ788 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 14:14:50 ID:Otmle7p1.net嫁はそこまで賛成も反対もしなかった というのも、今回の名付けは自分がメインで決めるってことになってたから790 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 14:31:08 ID:lQrcnf1y.net房子、アラサーの自分の周りにはいなかった。 茂子、富子、信子の同世代に会ったことはない。 還暦の母世代に、信子さんはいたけど、当時ですら「古い名前だから嫌い」と言っていて、名前関係ないあだ名で呼ばれている。 なので、個人的にはその上の時代の名前のような気がするな。 一周回って、新しいのか?イマドキ漢字だと芙沙子とか?無理だ。792 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 14:39:02 ID:Db1eQd1q.net一周回って新しいのは ふみ、はるとかじゃない? 房子、茂子、富子、信子は古い名前791 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 14:38:57 ID:NfQalya2.net私もアラサーだけど、信子暢子ちゃんは普通にいたわ… 房子はいなかったけど、房恵はいた。としえとかタケ子(ほんとにカタカナ)輝子とかもいたな。でも当時も古い、可哀想だって言われてた。一方ひな、ゆい、みう、せいらとかもいたからね。ふーちゃんとでも呼んで、早く改名してあげて…793 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 14:40:18 ID:TCSvqs11.net子が付く名前だとしても、今でも通用する名前は沢山あるよ。 「ふ」から始まる名前で、綺麗な名前も沢山ある。 風香ちゃんや冬美ちゃん、文香ちゃんとか。 深い由来や想いがあっての「房子」なら、娘さんも納得してくれるかもしれないよ。 でも、キラキラネームと馬鹿にされたく無い、って気持ちが出発点なら、もう少し娘さんに寄り添った名前を考えてあげてほしいなぁ。 後悔スレだしもう遅いのかもしれないけどさ、娘さんが笑顔で名乗れるようにできる方法は無いかな。796 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 14:44:04 ID:IchGT0od.net>>715 これと同じことが房子ちゃんにも言えるね プリクラに「アオイ、サキ、フサコ、ユイ」なんて落書きされてたら可哀想としか言いようがないよ。特に若い子は容赦ないし、からかわれるのも避けられないよね797 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 14:49:26 ID:Otmle7p1.net周りから浮かないかどうかの配慮が致命的に足りてなかったと思う。というか、周りと馴染む=キラキラネームとも馴染む=だめな名前って考えて、むしろ古風で浮くくらいの方がちょうどいいんじゃないかとさえ思ってたな…847 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/02(月) 08:04:47 ID:VO4aN+4o.net>>797 房子w テ□リストかよw 重信房子知らんの?親が極左で公安にマークされてそう >>835 イナゴとか食べたら値打ちが上がりそう >>825 中学生の頃 もい!って返事する中二病な子がいたわ853 :名無しの心子知らず 2015/11/02(月) 12:32:50 ID:Zp0DkniU5房子といえば竹取物語の天皇おつきの女だな歴史は古い名前だしわしわどころじゃないが、平安時代の巻物ネームだ798 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 14:53:11 ID:r/owh/W7.net房子www あだ名で「ふーちゃん」と呼べば他人の目を一時的に欺けるかもしれないけど、どうあがこうが誤魔化そうが、平成20年代生まれの娘さんの名前が「房子」だという事実は変わらないでしょwww799 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 14:53:19 ID:W3pF/238.net房って乳房とかフッサーとかイジられそうなのもまたね800 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 14:58:35 ID:ylq6gmyT.net房子とか悦子ってエ□古臭いな。802 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 15:11:46 ID:ySJPpdTR.net信子はギリギリありかなと思う ふみとかはるは可愛いね 世代関係なく可愛らしいと思ってもらえる名前だと思う803 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 15:13:17 ID:ty2soYf/.net房子は同級生にいたけど自分のことをずっとフーコって呼んでてみんなもフーコと呼んでたな805 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 16:17:06 ID:OGxq9mTW.net房子ならふーちゃん呼びにして風子とかの音が近い名前に変えてやれ まだ名前を認識してない月齢ならとっとと変えたらいい814 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 19:56:33 ID:ylq6gmyT.net愛子優子晶子とかは現代でも通用するかも。 房子和子とかは昭和ヒトケタ生まれって感じ。817 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 20:55:30 ID:jqDdc5kV.net⭕子に限って言えば、今でも大丈夫なのは舞子華子藍子とか? ギリギリラインは、智子とか優子かな?漢字にもよるよね。朋子とか結子なら少し可愛くなるし。 ようこ…葉子、瑶子はOK、陽子はギリギリ、洋子はNGとか。 3文字ならいろいろ可愛くできそう。日奈子とか、優梨子とか。820 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 21:05:39 ID:TCSvqs11.net珠々子、絢子、芽衣子、眞子、莉子、弥子、凛子 あたりだと今でもいけるんじゃないかな。 アラサーの感覚だから、それでも今の子供には古いのかもしれないけど。822 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 21:35:54 ID:ylq6gmyT.net>>820 これ全部キラキラネームだろ。子が付けばいいってもんじゃないよ。821 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/01(日) 21:34:48 ID:C2i74qYT.net今年のAKB総選挙ではランクインした80人のうち子の付く名前は 真子、理子、楓子、理沙子、真木子の5人 真木子以外は古く感じない名前だと思った842 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/02(月) 02:17:42 ID:gDZJaWOo.net房子、早速まとめられてるけどやっぱりコメ欄には「房子はいい名前!今の時代につけてもなんの違和感もない!房子が現代の子にそぐわないって言ってる奴はキラキラネーム賛成派だ!」って主張する奴の多いこと… まとめサイトのコメ欄ってやたら茂子だの房子だのを褒め称えて自分の子にも付けたいとか言ってる奴多いよね859 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:01:22 ID:WvR6nJxc.netまとめのコメ欄ほんとやばいね 過半数が「房子は古くないし自分の子供にも付けたい、今流行りの葵や結衣や美咲のようなキラキラネームより全然いい」的な意見だよ 「房子っていい名前!自分の名前だとしたら古過ぎて嫌だけど子供には付けたい!」って言ってる頭おかしい人もいるしw860 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/02(月) 16:55:51 ID:9HoB4kyE.net>>859 凄いよね 自分に付けられたら嫌、でも子どもにつけたいって 普通は自分が嫌なら子どもにはつけないと思うんだけど つくづく子どもの気持ちなんて二の次なんだね、想像力が無いんだろうね865 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/02(月) 19:53:48 ID:kmTuTS5Z.net20代前半だけど、同級生や会社の先輩にも房子なんて古臭い名前の人いなかった。 名簿パッとみたら「あらどこのおばあちゃんかしら?」って思うレベル。 とりあえずヒッキーになったり、グレたりしないことを願う。885 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/03(火) 10:49:19 ID:jpGCn+qU.net平成元年生まれだけど、同級生にふさこいたよw ただ、字は房子じゃなくて、譜紗子?だったかな。 でも本人はすごく嫌がってて、回りにふっちゃんと呼ばせてた。905 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/11/04(水) 08:11:24 ID:DDVU0yf7.netまとめサイトのコメントって、わりと一般スマホユーザーが中心だから こことはちがってある意味常識的な見解が主流となることが多いよね 房子に関するコメントは妥当なのではないだろうか このスレなどでは必要以上に異様かつ執拗に貶める人がいる印象 そして大抵別の単発IDですかさず擁護が入るシステムが成立してて 見ていてなんだか微笑ましい862 :名無しの心子知らず 2015/11/02(月) 17:40:07 ID:AqLuYPzN.netキラキラだろうとシワシワだろうと、幼児のうちはまだいいよね 問題は小中高の学生生活だよ 男子は面白半分でからかうし、意地悪な女子なら確実に馬鹿にする いろんな人間があの狭い教室内にいるからね 人の悪口で盛り上がる時は、対象者の名前まで楽しそうに聞こえるようにけなすし (房子ちゃんなら「ブサ子w」とか「おばさんみたいw」とかになるかな?) 卒業して社会に出れば、ああ、狭い世界の狭い人間関係だったな~くらいには 達観できるようになるけど引用元:…