1: ボラえもん ★ 2022/04/23(土) 13:54:06.87 ID:OAQPfFBk9.net ニュージーランド アーダーン首相との朝食会に出席しました。 こんにちは。小泉進次郎です。 今朝はニュージーランドのアーダーン首相と朝食。 久しぶりに再会してお互いの子どもの成長を写真や動画を見せ合い、有意義な政策の意見交換もできました。 ニュージーランドのアーダーン首相とは、2018年9月に初めてニュージーランドでお会いしました(首相招聘プログラムでお招き頂きました。)。 翌年の2019年9月には来日中の首相と環境大臣として面会し、直後にニューヨークでも再会しました。 更に12月にはスペインのマドリードで開催されたCOP25で再会し、今日はそれ以来です。 政策の意見交換で特に印象的だったのは、カーボンニュートラルと自動車政策についてでした。 日本とは違い、ニュージーランドは自動車メーカーがありません。つまり、日本を含めた海外メーカーから自動車を買います(中古車も)。 カーボンニュートラルで自動車業界は100年に1度の大変革期を迎え、 3年後にはノルウェーががガソリン車の販売禁止をする中で、日本も2035年以降は新車販売は100%電動車になる予定です。 ニュージーランドも国内に流通する自動車を電動車に転換していく上で、課題は十分な電動車を確保することだそうです。 日本は世界でも代表的な自動車製造大国ですが、電動車の取り組みは遅れています。 この日本の遅れは、ニュージーランドをはじめとする自動車輸入国の交通分野の脱炭素を遅らせることにも繋がるだけでなく、 他国の電動車が日本車よりも先に海外のマーケットを獲ってしまうことになりかねないことを意味します。 繰り返しますが、日本の電動車の普及の遅れは、日本の国内問題にとどまらず、 世界の脱炭素の流れにブレーキをかけ、日本の産業競争力の低下、海外マーケットを失うことを意味します。 ニュージーランドのアーダーン首相から、自動車輸入国の立場からの見方を披露して頂き、改めて日本が脱炭素を加速させる必要性を痛感しました。 日本では、原油価格の高騰に伴うガソリン価格の上昇対策に補助金でガソリン価格を下げることが中心になっていますが、 短期的には合理的だとしても、中長期で考えれば、今こそガソリン依存度を下げる経済社会への移行を加速させるための電動車普及策を大胆な投資で強化すべきです。 アーダーン首相とはまた再会できる日を楽しみにしています。朝7時過ぎからという早朝の意見交換は、早起きの甲斐がある素晴らしい時間でした。 36: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:58:18.59 ID:MyE1R8aJ0.net どうやってその電気作るんだバカ 8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:55:28.22 ID:garp/ycS0.net 電気代も高騰しとるやろ 11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:56:03.59 ID:KQLaE0Fu0.net こいつなにいってるの?バカなの?電気代も高騰してるんだよ 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:56:09.73 ID:13/5mOoZ0.net 電気が安く円滑に充電できなきゃ意味ないよ 電気は下がってんの? 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:56:10.52 ID:p8qfU36j0.net クリーンだってイメージ先行だけで推し進めようとしてるのがなぁ バッテリーの製造廃棄とか電力問題は一切無視だし 15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:56:19.08 ID:7purVjhp0.net >>1 本当に視野が狭くて考えが浅い。 27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:57:03.53 ID:XOhAEqhD0.net レジ袋に謝罪しろよ 34: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:57:57.26 ID:+vjGKt+b0.net こんにちは。小泉進次郎です。 ↑ この時点でニヤニヤしてしまうんだが、 50: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:59:46.10 ID:Qa9BSFH/0.net >>34 トンボ鉛筆の佐藤レベルかよ 48: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:59:21.45 ID:g8+UxtBc0.net >>1 ポエマーはもう何も言うな、、、 54: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:00:01.06 ID:NRT3ONC80.net なんつーかルーピー鳩山みたいだな、この人 76: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:02:12.15 ID:e9Oya63h0.net 発電はどうすんの 脱原発でしょこの人 88: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:02:55.24 ID:dUYAVubC0.net 電気代だけじゃなくて充電スタンドを整備するのにどんだけ金かかるんだよ 95: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:03:05.65 ID:WGjayCXL0.net 自分ちは誰一人乗ってないのに、全く説得力が無いな 65: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 14:01:20.04 ID:b+kKSjwx0.net まずさ、電気の現状はどうなのかって事を触れてから言ってくれよ。 18: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 13:56:26.35 ID:Derx/2qV0.net 電気は湧いて出てくるとでも思ってんのかね 【せっせっせっ】一触即発の猫達!のはずが想定外の展開にwwwww 【絶望】なあ、これ割とまじで日本経済やばくねえか・・・? 「親子丼」発売とろ~り卵×ぷりっとした肉「親子丼の具」も発売 フランスでルペン氏が躍進しているのは何故だろう?反グローバリズムの流れか! 実弾系のピストルが凄い好きなんだけどwwwwwww 引用元:…