1: ramune ★ 2022/03/31(木) 19:35:58.20 ID:bHd7Cm1I9.net 外務省は、ウクライナの地名の呼称変更に関し、ロシア語に由来する「チェルノブイリ」を、ウクライナ語の「チョルノービリ」に変更したと発表した。 26: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:38:37.65 ID:oo4jCzsY0.net キーウにチョルノービリか 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:37:31.41 ID:52MNeQbx0.net あほくさ 13: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:37:32.84 ID:/waVEsgT0.net 浸透しないに1ペリカ 18: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:37:58.04 ID:7oOJt5sA0.net これは誰も覚えないやつ 20: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:38:06.43 ID:1XB4W5CY0.net どこの馬鹿が考えたこれ 30: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:39:05.95 ID:Ue3Qtt0L0.net どこのことかわかんねぇよw 35: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:39:35.00 ID:trZKKVhH0.net コン◯ーム→突撃一番 37: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:39:38.80 ID:QRyiynXw0.net いまさら過ぎないか? 最近ウクライナの圧がきてんの? 56: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:41:14.40 ID:iaQuY4O70.net 仕事してるふり 60: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:41:39.52 ID:BlqZ3tZJ0.net ロシア関連だけ特別って話なの? これを標準にすると、国内に民族問題を抱えてる国の地名とか とんでもなくややこしいことになってしまうのだがな 国際基準と当地の呼び名が違う国とかどうすんだよ それともロシア語だけ特別に排除ってことなんですかね?? 64: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:41:57.59 ID:LKZCkr0q0.net 一気に韓国語っぽくなってきたな 68: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:42:11.68 ID:TfyWqzwQ0.net なんか韓国語みたいw 70: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:42:17.36 ID:vem29svP0.net キエフもこれも元のままでええやろ ウクライナ人が変えてくれとか言ってきたのならともかく 105: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:44:02.32 ID:LaZ35vMQ0.net >>70 大使館が言ってきてるで 73: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:42:25.38 ID:4MH1DCM30.net こんなことしかできない外務省 74: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:42:26.51 ID:EY69s1Wj0.net 田舎まで手を出すと大変なことになりそうw 80: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:42:47.50 ID:i5ToKvrx0.net さっそくGoogleマップでもチョルノーブィリになってた (´・ω・`) 101: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:43:49.91 ID:7eXoU9v70.net >>80 ほんとだ Googleは仕事が早いなぁ 81: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:42:48.44 ID:Uzgrq2fl0.net Chornobylʹでチョルノーヴィリ(チョルノービリ) ロシア語読みのKievキエフは、kyivキーウ(キーフ) まあウクライナ領内なんだからウクライナ読みでいいんじゃね 82: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:42:53.74 ID:njqn1P380.net メナム川→チャオプラヤー川 エベレスト→チョモランマ グルジア→ジョージア キエフ→キーウ 84: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:42:55.03 ID:WDKOTo140.net 国名くらいならいいけど これ進めていくとカタカナ表記と世界中の都市名が全部ぐちゃぐちゃになるぞ 86: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:42:58.53 ID:yFxUARM+0.net 別に良いけど、かっこして(チェルノブイリ)って書かないと みんな混乱するだろ しょっちゅう名前変えてんじゃねえよ 90: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:43:13.89 ID:VXcFMbg40.net 悲惨な原発事故があったチェルノブイリだから意味があると思うんだが歴史書も表記変えるのかよ 95: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:43:32.09 ID:SVIDCG1b0.net 他のウクライナの地名はいいの? 96: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:43:35.08 ID:yKDSxMOf0.net 日本語ではチェルノブイリってだけでいいじゃん 104: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:44:01.39 ID:za8RWEyG0.net >>96 ほんこれな 126: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:44:58.16 ID:pRjz+WjX0.net >>96 イギリス「ですよねー」 グレートブリテンおよび北部アイルランド連合王国 110: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:44:17.69 ID:6GPtQO/H0.net 鬼畜米英の言葉は使うなってのと一緒か。 735: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 20:07:49.13 ID:HkpGoSEw0.net 戦時中の野球用語みたいだな 282: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:51:02.18 ID:Thaaj4ve0.net 税金何億も使ってこんな決定しか出来ないのかよ 287: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:51:21.62 ID:Rnk+RSaO0.net 外務省も害務省に言い換えしようぜ 295: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:51:37.87 ID:Z5223U690.net モスクワもモスコーって呼ばないと 307: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:52:12.42 ID:8NNKXnby0.net これ定着する? 308: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:52:12.78 ID:XjlsTU8f0.net ポリコレにはいい加減うんざりだな 311: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:52:18.89 ID:1uwYiYUH0.net 何で日本はここまでウクライナに深入りしないといけないんだ? 今まで関わり無かったのに 314: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:52:21.68 ID:fEgZcTf/0.net 小学生の喧嘩かよw どっちでもいいわ 317: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:52:26.89 ID:VXcFMbg40.net ウクライナ全土では日本のことをJapan表記は止めてニッポンって表記してくれるんだよな?な? 320: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:52:32.51 ID:CW3Z7kMf0.net >>1 もうカタカナやめろやハゲ! 323: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:52:45.75 ID:v/lfK94S0.net ウクライナ語でチンコブイリとかだったらどうしたんかね? 327: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:52:58.65 ID:/eZMRVUG0.net キエフとチェルノブイリだけ変えんの? ありとあらゆる町村の名称を変えないといかんのじゃないの 331: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:53:07.56 ID:qBvwUxAg0.net ずっとチェルノブイリで通してきたのにバカなの? 334: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:53:16.25 ID:Rnk+RSaO0.net キャンセルカルチャーがヤバすぎて まるで笑えない 337: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:53:25.22 ID:uzhwnasN0.net どうでもいいんじゃボケェ 341: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:53:29.21 ID:jKymUJTX0.net キーウはともかくこっちは無理 チェルノブイリで浸透してる 345: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:53:37.27 ID:KTqieNSa0.net ウクライナ至上主義うぜえ 346: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:53:39.38 ID:DgrIuqdR0.net じゃあ早く教科書全部作り直せよボケ 348: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:53:43.23 ID:jVi96BDU0.net 日本で呼び方変えた所でウクライナ人は知らないだろうし感謝もされない 354: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:53:59.51 ID:Um01gSj60.net 先にキエフの呼び方変えた欧米メディアですら チェルノブイリはチェルノブイリのまんまだぞ 368: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:54:29.69 ID:Rnk+RSaO0.net 日本国民に迷惑かけるだけ掛けて一体何の意味があるんだよ? この税金ドロが 370: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:54:32.34 ID:yHCPpT4u0.net そういえば、タイのバンコクのことも 「クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・ マハーディロック・ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・ サッカタッティヤウィサヌカムプラシット」 と正しく呼ばなければいけなくなったと言っていたな。面倒な世の中だ。。。 374: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:54:40.92 ID:a2rNRPh10.net やっぱ音の響きが違うんだよ ウクライナ語の方は音がボンヤリしすぎて記憶に残らん 376: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:54:46.72 ID:xpsBzrv70.net わけわかんねぇよw 人類の負の遺産なんて永久にロシア語でいいじゃんw 383: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:55:04.78 ID:8NNKXnby0.net 名前と一緒に原発事故のことも忘れ去られそう ああそれが狙いか 400: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:55:44.58 ID:2uOC/W6R0.net 相変わらずのそこじゃないだろ?感な日本政府 405: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:55:54.10 ID:H+A3r7Rp0.net テストでチェルノブイリて書いたらバツになるのか? 406: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:55:55.66 ID:rFLW5ydG0.net ハリコフ出身のナザレンコは一貫してハリコフハリコフ言ってハルキウとは言わんぞ キエフ大公国はキーウ大公国になるのか? グレンコナザレンコはキーフ又はキエフと言っている ロシア、ウクライナ、ポーランド各語は方言みたいなもので薩摩弁、河内弁、津軽弁みたいなもの 585: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 20:02:08.12 ID:mRISCgxt0.net >>406 東欧諸国の人は、言語学の知識ゼロ、通訳なしで相互に通じるって現地人から聞いたことがある。 ユーゴの人がチェコから樺太まで「わかる」と断言してた。たとえば学校で教壇に立って、広義のスラブ圏出身者相手に何かを教えることすら可能だって。 812: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 20:11:24.33 ID:rFLW5ydG0.net >>585 スラブ系言語って凄いなぁ ユーゴは分裂したから各国の国語教育になってるんだろうね 旧ユーゴのキリル文字系の国はロシア語まだ通じるのかな 412: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:56:07.70 ID:tIifZms30.net ウクライナは日本のことたしかヤポニアって呼ぶんだったよね? 世界共通ヤポニアにしようって言われたらどうするの? 419: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:56:19.31 ID:/eZMRVUG0.net だったらイギリスの事イギリスっていうのやめろとか言えよ 425: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:56:26.99 ID:7gfgKEYR0.net アホくさいことやってんなぁ 427: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:56:32.91 ID:bi61AfOC0.net >>1 何で今さらよ。 458: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:57:45.34 ID:Mwr2+uMj0.net それはやめとこうや 459: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:57:47.53 ID:eC3eyNI30.net チェルノブイリはそのままで良いんでないの 462: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:57:58.71 ID:elEY0dFe0.net ウクライナ語は軽いな 禍々しさがどっか行ってしまったぞ 269: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/31(木) 19:50:27.75 ID:bny5dswb0.net 発音しにくいものは馴染まん 【コレコレ】買い物に行って自分が欲しいものをねだる猫wwww 【画像あり】米国株、大爆騰!!米国株は最強だってワイ言いましたよねぇ!? 「プーチン氏が怖くて真実を伝えられてない」米高官が分析 生活保護法を役人が勝手に外国人に準用したのは合法なのか? 住所不定放浪ライフが好きなんだけどwwwwwwww 引用元:…