【家庭内問題】女の駆け込寺30【義実家問題】 婚約者 ◆ZIQ3rYrYD6 2013/03/19(火) 05:45:09.24 O 5月に挙式、入籍予定でまだ義実家予定の家庭相談です。 スレ違いでしたら申し訳ありません。 ◆詳しい悩みの内容 婚約している彼の妹が統合失調症である事を隠されていました。 ◆最終的にどうしたいのか 不信感、わだかまりを無くしたい。不安を無くして結婚したい。 ◆家庭環境 彼 30台前半 会社員 一人暮らし 私 20台中盤 会社員 一人暮らし 彼父 会社役員 彼母 専業主婦 彼妹 30台 両親と同居、高校生以来入退院を繰り返していて今も入院中 彼とは3年付き合い1年前にプロポーズされ承諾しました。彼の両親へ挨拶に実家へ 伺ったた際、妹さんが不在でした。(彼は二人兄妹)聞くと、仕事で遠方に住んでいるからとの事でした。 その後何度か彼両親と食事会等ありましたが、妹さんには会えませんでした。 結婚式の準備を進める中で彼に「妹は忙しくて出られないみたいだ、ごめん」 と言われ、流石に挨拶だけでもと思いましたが、いいからいいからと濁されました。 そして先日、私の大学の頃の友人と集まった際、たまたま彼の後輩と言う人が居て 「先輩(彼)の妹さん、病気は治ったの?」と言われ、私が「え?え?」となり、 後輩の方もヤバッという感じでしたが、どうしても気になり無理矢理聞き出してしまいました。 妹さんは精神病で入退院を繰り返していて、近所に迷惑をかけて地元では周知との事でした。 次の日彼と会った際にその事を言うと諦めた様に、全て事実だと言われました。 ・妹さんは高校生から統合失調症になり入退院を繰り返しており今も入院中 ・私に知られたら結婚出来なくなると思い隠していた。彼両親も同意見だった ・絶対にこれからも妹の事で迷惑をかけないので安心してほしい。 以上の事を打ち明けられ、思いっ切り謝罪されました。 帰ってから色々調べましたがあまりピンと来ず、遺伝の事も不安です。 別居とは言え義実家になるのですから交流無しとは行かないでしょうし、 私の両親にもどう打ち明ければと悩んでいます。 もし詳しい方がいましたら、リスク等教えていただければ幸いです。…