スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part2 undefined 720: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/04/19(日)07:02:56 ID:Oas 体毛の色素が薄い室内に居ると赤系の色が強いせいか、焼き栗みたいな色をしてるそれが光に当たると、アメリカンドールに見えるくらい赤く見えるらしい髪を専門で扱う人でないと染めた色だと間違えられる更にタチが悪いことに、耳の上の部分から生える一房の髪がメッシュをかけたような金髪に近い色をしているしかも左右対称で両方とも途中から色がかわるってんじゃなくて、根本から変わってる勿論まつげや眉毛も同じ色してるが、お化粧で隠れるので気づかれにくいみたい学生の頃はそれでも良かったけど、社会人になってから「接客に向かない」と言われたでもアレルギーがあって髪染めの薬品を使うと顔が腫れ上がるから染められない今やってる対策はヘアマニキュアで、リンスを使うと髪が染まるというものでもそれも限度があるから茶色さは隠せてないしかも最近頭皮が痒くて、皮膚科に行ったら毛穴に詰まった薬品で毛穴が染まり、そこからアレルギー起こしてると言われたこのまま使ってたら髪生えなくなるよと言われて戦慄この髪色は家族で私だけ母も父も妹も弟ものりみたいと言われるほど真っ黒親は白髪まじり始めてるけどそれでも黒黒してるその髪ダメかなぁお局様がザンバラに染まってるみたいでみすぼらしい、貧相、高級な我が店に相応しくないと叱られる黒髪になれるもんならなりたいよー…