306: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/18(土) 22:18:51.67 ID:vsnPQ0K7.net 今YouTubeで日本の昔の奇襲みたいなのを見てたんだけど おじろく・おばさって地域違うのに、母親の実家にいた!! 30年くらい前。そのまんまおじろくとおばさって呼ばれてて、なんか皆その2人はほぼ構わないで、仕事だけ言付けて放置。いじめたりひどく扱ったりはしない。 でも「おじろくだからいいの」「おばさだからいいの」でどんな時も人数には入らない。 みんながご飯食べ終わると、お櫃を渡してこびりついてるレベルの米を集めて握り飯か雑炊にして食べてた。 一度宴会中にみんなが食べてるカニをおばさも食べなよって持って行ったら首を振って逃げられたよ。 おばさは家の敷地と向かいの養豚舎と鶏小屋以外には絶対出ない。おじろくは自転車かリヤカー引いてあちこち野良仕事してたけど。 いつも無表情だし、声かけても聞こえないフリするし、顔見ると背ける、頼みごとをすると返事する。 おばさは泊まりに来た私たちが寝る時間でも勝手場にいたけど、おじろくは日が暮れると納屋の2階に引っ込むと言ってた。 雇い人かと思ってたけど、考えたらおじろくは祖父に似てたし、おばさは祖父の妹に似てた。 あれって、おじいちゃんの弟妹だったのか? 祖父の妹は普通の人で徒歩1分の家に住んでて、結婚出産も普通にしてた。 母親は3姉妹でみんな普通で平等だし、自分達世代も同居の従兄弟は2人兄妹、別居の従兄弟は2人兄弟、我が家も3人姉妹で扱いも平等だった。 中学生くらいの時に立て続けに2人とも亡くなったと聞いた。 親には聞きづらいから今度お盆に本家の墓の記名見てみよう…