888 :可愛い奥様 2018/09/22(土) 10:34:04 ID:nvqA0BJy0.net ほぼ毎日、何かしらで買い物していた 近所の小さな個人のスーパーが今朝いったら閉店していた。 閉店と言うより夜逃げらしく、何も知らないでやって来た パートのおばちゃんが泣きそうな顔で店の前をうろうろしていて 私達、居合わせた買い物客も最初は店主さんの事故を心配して 「店主さんただの寝坊?もし倒れて...とかなら念のため110番してみる?」と 話し合っているとドドドって感じで、スーツの一団が車で乗り付けてきて パートのおばちゃんも私達も強引に追い返されてきた。 それにしても昨日も買い物して、その時にレジの店主の奥さんと 「明日は○○が安くなるから買ってね!」みたいな話を普通にしていたから その時の奥さんはこうなるのを知っていたのかしらと だったらどんな気持ちで言ったんだろ、とか ちょっと色々衝撃な出来事だったわ。 889 :可愛い奥様 2018/09/22(土) 11:12:28 ID:V2Ouyh280.net >>888 それは衝撃だね 最近個人スーパーが減ってるけど、やっぱり経営が大変なんだろうね 891 :可愛い奥様 2018/09/22(土) 11:29:45 ID:LET47/IK0.net >>888 スーパーじゃないけど美容院で経験したことがある。 予約してて行ったら美容師さん達が店の前でオーナーが逃げた!って騒いでた。 その後他店に就職が決まった担当さん曰く、労基に行ったり大変だったけど取り敢えずお給与の未払いだけは免れたそうな。 894 :可愛い奥様 2018/09/22(土) 12:51:19 ID:8Qi/qQrP0.net >>888 問屋で営業してたけどよく急に倒産した店舗に商品引き取りに行ってたよ 早くしないと弁護士に持ち出し止められて店舗にも入れなくなるからとにかく急いで駆けつけてた 店員さんも知らずに潰れてるのに普通に店開いてて、こっちは一個でも商品回収したいからレジ待ちの客のかごからも「売れないので」と断って抜いて回った パートさんは訝しげな顔してたけど働いてももうお給金もらえませんよとは伝えられなかった 895 :可愛い奥様 2018/09/22(土) 13:32:11 ID:6zn8LUzx0.net >>894 正面切って言うと、そのような「商品引き上げ」行為は刑法の窃盗、強盗罪や住居侵入罪に当たるんだけど、 その被害者である商店主らが被害届出をしないから警察沙汰にはならない。 もっと言うと、商品は破産管財人により売却されてその代金が未払給与に優先して当てられるから、貴女の行為はパートさんらの給与を崎に取り上げているようなもんだ。 元勤務先の弁護士が破産管財人をした案件では、窃盗罪で告訴するぞと取引先を脅して交渉し、商品引き上げ先から「盗られた」商品の代金額の半分を取り返してパートさんらの給料に優先配当・支払をしてあげていたわ。 別の案件では、顧問会社が商品納入元だったのにでその社員らに「早く破綻会社にトラックで行って、自社の納入商品だけを選別して引き上げろ、相手の会社の者に『赤伝票』を切って渡すことを忘れるな」と指導していたわ。 法的な見地からは、どちらも正当な行為だよ。 ま~ 経済の世界は競争・優勝劣敗の世界だから、その立場により違った行動をとるしかない。 所詮早い者勝ちだよ。パートさんらも「じゃー給料の代わりに商品を持って帰るわよ」と、金額を過剰とならないようにだけ注意してやればよい。 899 :可愛い奥様 2018/09/22(土) 14:05:46 ID:UNYfXBrA0.net なるほど、そうやって引き揚げたものが バッタ物(バッタリ倒産後の商品)になるのか 902 :可愛い奥様 2018/09/22(土) 14:10:08 ID:UNYfXBrA0.net >>888 吉祥寺ららマートがそんな感じの閉店の仕方で シャッター前に呆然としてた従業員の方々が気の毒だったわ 後々保証してもらえたのかは知らない 905 :可愛い奥様 2018/09/22(土) 14:45:10 ID:b9Lg6lkj0.net 間借りしていた会社が夜逃げっぽい潰れ方したよ 本当に備品なにもかもベタベタ紙が貼られるのね 911 :可愛い奥様 2018/09/22(土) 15:42:09 ID:nvqA0BJy0.net 888だけど、あれから色々と噂が飛び交っているわ 真偽の程は判らないが、パートさん達が何かの積み立て?を していて管理を店主に任せていたのがそのままだとか 精肉店が入っていて、毎月20日が清算日なので 丸々1ヶ月分の売上が未回収のままになっているとか 昨日の金曜日までに銀行の預貯金を殆ど引き出していたらしいとか... 私の被害は1000円ほどのポイントがチャラになってしまった程度だけど この辺には歩いて行けるスーパーは、この夜逃げしたスーパーだけだったので 乗り物に乗れる私達は兎も角、押し車で生活しているような ご近所のお年寄りが途方に暮れていて、買い物難民とか買い物弱者とか 知識として知っていたけど過疎の町のよそ事だと思っていたのに まさかこんな身近に起きるなんて考えたことも無かったから スーパーの夜逃げ以上にこっちの方がスレタイです。 引用元:matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1536460379/…