1: 昆虫図鑑 ★ 2022/01/20(木) 16:25:03.15 ID:CAP_USER.net 韓国メディアがまた文化的挑発、今度は日本と「妖怪」の奪い合い―中国メディア 【韓国メディア】「K-妖怪(ヨゴィ)をご存知ですか?韓国古典小説から158種類の妖怪(ヨゴィ)を見つけました」 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:30:39.63 ID:r4smwrsS.net K-妖怪www 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:31:19.88 ID:LTLmawlm.net また韓国が起源主張始めたのか 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:27:40.96 ID:9mxD5Y11.net 奪い合いなんてしてないだろ 韓国がいつもの頭のおかしい起源主張してるだけ 4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:27:47.47 ID:YQePl4Ge.net いやいや中華 妖怪の元祖だろおまえんとこ(笑) 720: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:44:06.30 ID:U/U6U0Hn.net >>4 だな、民俗学的にも発祥は中国で、地域ごとに変異進化していった、七人同舟、七人岬とか恐怖を感じる 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:29:59.59 ID:HnneKyCZ.net まぁ日本の妖怪に水木しげる考案のオリジナルも多数紛れ込んでるのも事実だけどなw 293: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 17:56:41.10 ID:KQpjDo2w.net >>12 半分は水木しげるオリジナルだと思ってる 568: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:03:19.50 ID:U5d8cjjj.net >>293 デザインやアレンジがすごいのであって流石にほとんど元ネタはあると思う 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:30:20.88 ID:DCNicwma.net 中国は九尾の狐が韓国起源にされてるのをまず怒れ 592: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 19:10:12.50 ID:it8dAesd.net >>13 元はインド 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:31:35.60 ID:XWVC4Su7.net トッケビだっけ? それだけ女神転生で知ったわ 148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 17:12:26.78 ID:Ga2Ls40B.net >>18 独脚鬼って書く奴だな要するにまぁ一本だたらだね たたら場と関係あるかは知らないが馬鹿で漢字読めないから 今では鬼全般の事をトッケビと呼ぶニダって言ってる 王桜と一緒だな漢字読めなくて由来が分からず起源を主張する 19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:31:43.09 ID:oFux9yo0.net 別に都市伝説の怪物は世界中にいるだろうから好きに宣伝すりゃいいが いちいち妖怪って呼称に乗っかってくるのが韓国の気味悪い所 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:33:50.03 ID:GwGqD9ax.net 妖怪って「今」発見するものか?いきなり158匹も? 40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:38:50.48 ID:U8ZFDCw2.net >日本の妖怪が善悪の概念がない存在であるのに対し、『K-妖怪』は明らかに悪の化身だ K-妖怪の説明が韓国人の自己紹介になってるなw 42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:39:55.73 ID:aiJY5KDO.net 朝鮮半島の生物は全てが妖怪 52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:42:21.80 ID:aqPB7k/1.net 妖怪って中国発なのか河童って沙悟浄から来てるかもしれないな 163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 17:18:50.06 ID:qY9YdWGM.net >>52 全然違うよ。そもそも沙悟浄は河の神様なのに日本に西遊記が伝わった時に河童みたいなものかと混同したのが始まり。 起源については中国の妖怪「水虎」が由来とか、左甚五郎が作り出したとか色々説がある。 55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:42:42.03 ID:XxwEkH0s.net 中国はその手のは精怪って読んでるからな 妖怪ってのは日本の呼び方で 民間伝承の化け物なんて世界各地にあるし k-妖怪なんて名前をつける時点で韓国が頭おかしいか文化が存在しないだけ 57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:44:38.67 ID:Ln3MiYiJ.net 奪い合いはしてない。 自国に妖怪が居たと言うならその事だけ書けばいいのに、 詳細は語らず、日本との違いを話し始めるって、浅いしキモいしこっち見んな来んなってだけで。 60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:45:51.08 ID:ArLxELWo.net 韓国が一方的にイチャモンつけてきてるだけなのに奪い合いとか言われても困る 66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:48:39.97 ID:7LPdo7XW.net まじでなんでもKってつけるんだな そしてKつけたらオリジナル起源主張 95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:54:30.09 ID:8PDk1FIw.net 別に日本は妖怪の起源を主張したりはしないしw いくつかの妖怪は中国由来だしw 96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:55:24.57 ID:cHOnt2A7.net 妖怪の本場は大陸だぞ… もしかして中国って妖怪消えたんか? 100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 16:55:56.54 ID:cIHULfoP.net 普及した言葉を奪って 自分たちが起源としたいだけ 妬みと恨みの国だから 113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 17:00:03.44 ID:fWogkWTe.net 日本人が自分たちの昔からの文化を新しくアニメやゲームにして楽しんでるのが普通に羨ましいんだろうな 122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/01/20(木) 17:02:52.56 ID:/A5xJ7JT.net 韓国人には他国文化へのリスペクトが無い 【動画】ひろゆき「トランプが大統領に返り咲いたら、日本は〇〇〇できる」 【動画】ジェットコースターに乗るテディベア達の動きが可愛いすぎる件wwwwww 【唖然】若者「今の時代転職は普通w」←すまん、ただの”逃げ”の言い訳だよね? 街中に増えてきてるハングル文字どう思う?(画像あり) 引用元:…