1: マスク着用のお願い ★ 2022/01/18(火) 15:52:14.32 ID:XcFKYB5h9.net 中国政府がトンガに10万ドルの緊急支援を発表 11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 15:53:55.69 ID:OvLjV3S50.net 少なww 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 15:53:56.83 ID:asIFWtLp0.net ショボw 21: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 15:55:00.24 ID:U13UFjP10.net 少な過ぎてワロス 65: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:00:28.30 ID:smwD8mto0.net やっすwwwww 68: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:00:31.07 ID:+MnS/TXN0.net へぇ、意外と少ないな てっきり云百億出すんだと思ったが 71: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:00:43.50 ID:fmGaGb3o0.net 額じゃないとはいえ、少なくね? 中国の経済力からしたら 78: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:01:52.91 ID:yqAnFTJ10.net これでは逆にメンツ潰してるような 日本が10億だしたら逆ギレすんじゃないの? 97: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:03:55.20 ID:t2JDPomc0.net それにしても渋ったね ガキの小遣いにもならん 98: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:03:57.74 ID:At89fuZ/0.net 流石に誤植でしょ? これだとむしろ煽ってるようにしか見えない 120: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:04:59.62 ID:HlKBEAi50.net やっすwww いや、1000億単位の金をポンポンだす日本がオカシイのか 123: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:05:34.06 ID:7n3iNE3Z0.net >>1 中国赤十字会www どーせ会計上10万ドル支出になるだけで中抜きと送金費用で現地になんて届かんのだろwww そもそもたったの10万ドルってwww 130: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:06:02.89 ID:mAXWQPZT0.net ドルを用意できない中国さん 137: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:06:28.53 ID:B+b6542c0.net おいおい桁が5つ足りないぞ。 個人の寄付金じゃーないんだよ。 超大国なんだろ。 147: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:07:12.74 ID:y1tXXdBU0.net えらい中国ケチっとるな… 148: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:07:16.57 ID:mRL5vgpY0.net これもう芸能人レベルの支援だろ 156: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:07:53.82 ID:yvGgIlfJ0.net とにかく恩が売れればいいアル 162: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:08:10.11 ID:Tyufw5vc0.net まさかまさか大国である中国さんがそんな少額なわけないでしょう えっ!本当に?本当に?? 164: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:08:16.42 ID:1TU/eg4x0.net 少ないっすよ中国さん 168: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:08:23.91 ID:CrbAslhl0.net ちょいお金持ちの個人寄付レベルで草 183: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:09:02.41 ID:BS6MGxNr0.net ヒカキンがそのくらい寄付してくれるんちゃうの? 174: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:08:41.70 ID:qarzltXe0.net 乗っ取りに向けての下準備 184: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:09:04.40 ID:vO7SFezS0.net 実はトンガ国内にある商店のほとんとが中国人の経営 172: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:08:31.22 ID:6qE06BUc0.net トンガはもうかなりの中国人が移り住んでるんだっけ? 195: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:10:13.37 ID:d9sxOZmV0.net >>172 「国が乗っ取られる」存在感増す中国、太平洋の小国・トンガ首相の悲鳴 2017.08.06 無償でつくった政府庁舎 小売り業もほぼ「独占」 首都のある島から飛行機で1時間。7月上旬、トンガのヴァヴァウ諸島は国王の誕生日を祝う祭典のさなかだった。赤と白の国旗が揺れる華やいだ空気の港町のホテルで、伝統的な黒いスカート姿のアキリシ・ポヒヴァ首相が取材に応えた。「あくまでも仮定だが、合意を守れなければ、我々の海で彼らが漁業をするようになるとか、我々の軍隊を彼らが使うようになるとか。さまざまなことが起こりうる」 「合意」とは中国からの多額の援助の返済だ。中国からトンガへの援助は2006年から16年までで総額約1億7200万米ドル(豪・ロウィー研究所推計)に上る。無償援助もあるが、長期の低金利融資も多い。IMF(国際通貨基金)などによると、対外債務は今や国のGDPの半分近くに上るが、大半が中国からの借金だ。首相は、その元本の返済が「来年から始まる」と言った。 さらに、こう続けた。「多くの国民も恐れを感じている。商売では今や中国人が卸売りや小売りの8割以上を独占しているのだから」 ~ 王は移住して5年が過ぎた後で、商売をしやすくするため、トンガ国籍を取得した。90年代の一時期には高額でパスポートが売られていたといい、トンガ国籍を持つ中国系移民は少なくないという。トンガに暮らす「中国人」は数千人で、人口の3~5%というが、実態はつかめない。 202: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:10:56.18 ID:kn2d+EbB0.net 前澤が個人で払うレベル 218: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:12:07.45 ID:B+b6542c0.net そんな金額じゃー、とても超大国はなのれないぞ。 221: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:12:16.91 ID:X36fQbqy0.net もうそんなに金無いんか… 230: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:13:02.00 ID:YD5Z00/D0.net おやつ代かな? 243: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:13:46.74 ID:B+b6542c0.net 1000万円以上支援したら中国のメンツを潰すぞ! どうする岸田! 265: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/18(火) 16:15:33.73 ID:UW/xIrsj0.net すくねーな。 メンツとか大丈夫か? 【動画】ひろゆき「石破茂さんを総理にするのは絶対にマズイって安倍さんは思っている」 例のロバの画像、優しい世界にしたらこうなったwwwww 【衝撃】HlKAKlN「年末ジャンボを100万円分買ってみた!」→衝撃の結末にwwwwwwww アベノミクス成功の根拠として使われたCPIに偽装の可能性 引用元:…