1: シャチ ★ 2022/01/13(木) 22:27:27.52 ID:Yno9DIht9.net 【速報】ユニクロ「値上げせざるを得ない局面」 原材料価格や物流コスト上昇に円安進行で 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:29:45.50 ID:2tY42COM.net なんでも値上げ 6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:28:51.74 ID:tehoypG40.net 既にたけーよ、値下げしろ 106: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:51:03.58 ID:PiEXbySE0.net 原材料や物流コストじゃなくて 社員の給料を上げるので値上げとか言ってみてよ 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:31:01.97 ID:MnaYigum0.net 安かったから人気になったのに これ以上価格を上げたら客はワークマンに流れるだろう 17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:31:39.98 ID:JZ854byM0.net 今でも高いと思うのにこれ以上値上げするんかい 40: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:35:10.32 ID:+f3IB53e0.net 無駄なCM流すの止めるべき 45: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:36:39.55 ID:cR8H/9UJ0.net せざるをえないって 私企業なんだから値段くらい好きに決めろよ 76: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:43:37.97 ID:KKaaq6vb0.net 健全な値上げじゃないんだよなあ。 値上げした分が利益や給与に回るわけじゃないし。 まあ、世界的にも同じような状態で、原材料の品薄値上げが続いてるね。 78: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:44:40.39 ID:3cmWuyOB0.net >>76 グローバル化の負の側面が強くなってきたんだろうなあ 経営者ばかり儲かって一般市民はインフレについていけなくなるという 88: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:47:10.39 ID:injVf7yb0.net 常に値上げしてる癖に何いってんだ? 92: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:48:16.13 ID:I9hL59NL0.net >>1 世界の大富豪にランクインしてるのに? 101: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:50:18.18 ID:qwhPZJtl0.net ユニクロのエアリズムパンツだけは気に入って使ってたけど ポールスミスの3枚入りパンツより値段高くて笑ったわ 133: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:54:06.84 ID:Ywje8IFN0.net ウイグル綿使うの止めるのか? 130: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:53:55.62 ID:713l56Bn0.net あんな利益出しといて値上げすんのかよw 134: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:54:10.94 ID:QPEJYUq20.net 価格上げたら、前みたいに、目に見えて買わなくなるだけ どうぞ、ご自由に 104: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 22:50:59.49 ID:x4pA6Apl0.net 安くないならこんな店で買う意味なくね 【動画】ひろゆき「仕事の要領の悪い人 アレンジをやめ〇〇〇をしろ」 【鳥肌注意】人感センサーが反応したので防犯カメラを確認したら・・・ 【唖然】期間工ぼく「あの………ここ間違えました」正社員「お、報告ナイス~!あとは俺らで対応しとくね!」 米国「労働組合は市民の権利だ。共産国じゃないんだからね」日本「組合は赤い貴族!極左!」何故なのか 引用元:…