1: かわる ★ 2022/01/08(土) 21:02:34.28 ID:hdt/KksK9.net レジ袋禁止」にしたら、むしろゴミが一気に増えた理由 180: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:19:57.82 ID:aYB9dlJ80.net 131回も使わないだろ その前に汚れて新しいのに変える 35: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:08:37.41 ID:LN67ancc0.net セクシーは、これをどうするんだ。 17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:05:43.74 ID:UPulD0oW0.net 無能の働き者はまじ困る 20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:06:11.64 ID:xCtwPkk20.net 小泉責任取れよ 28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:07:12.94 ID:m9RXyJQk0.net もうほとんどの人131回以上使ってるだろ 76: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:11:57.90 ID:PaMOi4mo0.net >>28 いや五、六回使ったら新しいエコバッグがレジの近くに190円とかで売ってるから思わず買ってしまう そんなわけでうちも実はエコバッグ10個はある 33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:08:15.98 ID:9z5UGcyR0.net 環境のためにレジ袋を導入すれば良くない? 42: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:09:18.11 ID:45Y+KH8T0.net そもエコバッグてネーミングがエセなんだよ 46: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:09:23.31 ID:fyt7R0qm0.net エコバックは洗濯するエネルギーも必要だしな コロナ禍に向いてない 47: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:09:45.44 ID:f370vSMD0.net 万引きは増えるわで、いい事ね~な 53: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:10:09.04 ID:khqHgC1x0.net 家のゴミ袋に使うから結局何十枚入りのをスーパーで買うんだよな 袋の使用量って点では全く変わってないわ むしろ買うようになった分出費が増えただけ 56: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:10:43.02 ID:DHoXbFG40.net レジ袋で使った後にゴミ袋で使えるのが最高にエコだろ レジ袋有料化でゴミ袋買ったら意味ないだろ 69: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:11:38.95 ID:rb2MIdFd0.net 毎回レジ袋買う俺は勝ち組w 70: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:11:44.66 ID:GIK7q6d00.net 何より衛生面はどうなのかとか問題視されないのが不思議。 131回使って洗ったことある人いるのか? 68: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:11:35.42 ID:mspeL+FC0.net エコバッグを洗った際の環境汚染も考えないとな 75: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:11:56.83 ID:aBvb1Ogw0.net そりゃ環境に優しいエコ素材として生まれたのがプラスチックなんだから それ以前の素材がエコなわけがないだろ 82: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:12:26.99 ID:VcLqOv640.net ゴミ袋が無いから仕方なしに100枚入りのレジ袋を買ってるよ 84: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:12:47.75 ID:sRgJemHy0.net バカがいらんことをするとこうなる。さっさとレジ袋復活させろよ。無能環境省。 95: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:13:52.17 ID:Al/addn20.net 3円か5円の袋詰め代払ってる感覚だから一生エコバッグ持ち歩かない 101: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:14:05.99 ID:uegRlZtt0.net エコバッグ使ってるのにゴミ捨て用にポリ袋まとめ買いしてるうちの嫁 102: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:14:10.32 ID:1lTATZsd0.net とりあえず元に戻せ コンビニめんどくさくなった 104: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:14:11.42 ID:wOqh24xQ0.net エコバッグは野菜いれるとすぐ汚れるからなあ 108: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:14:18.08 ID:3ZdtUIT80.net 進次郎がバカなのでどうしようもない 117: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:15:22.19 ID:BecpJAPT0.net ダサいデザインのエコバックは無駄になる 147: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:17:11.41 ID:wmczRhlH0.net 当初から言われてただろ明らかに馬鹿主導の政治的な理由だと 149: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:17:25.75 ID:iL5hWlze0.net レジ袋であろうとエコバッグであろうと中に入れるものはプラまみれ 178: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:19:55.83 ID:WVb0dpfz0.net 電子マネー決済にレジ袋要るかどうかの設定付けてくれ 179: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:19:56.68 ID:1Cb2tfls0.net >>1 検討ハズレな指摘 レジ袋の問題は 川や海に流れて 海洋生物が死ぬ問題なんだが 198: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:21:41.97 ID:C6k3ew300.net >>179 それは結局海や川にゴミ捨てるやつが問題なのでは? 216: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:23:01.70 ID:y68hZtn40.net >>179 それレジ前関係ないし 海のプラごみはほとんど海外からの漂流物 272: ☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2022/01/08(土) 21:25:49.02 ID:+vhiojXv0.net >>179 日本の話じゃ無いだろ馬鹿。 レジ袋を川や海に流してる国に言えよ。 186: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:20:43.27 ID:jD6COQty0.net 小泉のやったのは、「レジ袋有料化」の国民イジメ マジで腹立つ 189: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:21:08.95 ID:zORxzSNQ0.net レジ袋はごみ袋になって焼却炉の燃料にもなるんだよね 222: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:23:29.11 ID:kKVjgTrz0.net エコバ130回も使うってこまめに洗わなきゃ汚いだろ。持ち運びも面倒。だったら毎回レジ袋買うわ 223: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:23:29.63 ID:d7WFAEYT0.net レジ袋はゴミ袋として再利用する人がほとんじゃないの? 無料に戻して欲しいわ 230: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:23:43.91 ID:1SvHX3jL0.net レジ袋の祟りじゃ 元に戻した方がいいと思うけどな 218: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/08(土) 21:23:16.67 ID:ZYQUMFQA0.net エセバックなんか1度も使った事ねーなw 【動画】ひろゆき「日本はチップを貰わない文化、チップを貰わないことがプライド」 【w】ファミマ、例のおむすびを「酷評されたツナマヨおむすび」POPで売りまくるw 【悲報】手取り17万円だけど生活きつすぎワロタwwwwwwwwww 東京民、ノーマルタイヤで続々と特攻wwwwwwwwwwwwwww 引用元:…